イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

INFO Terremoto in Giappone – Tel & Siti Utili

TEL

-Servizi Interpretariato gratuito via telefono per Stranieri Terremotati
tel 050(5814)7230 in Inglese 24h/24h, Portoghese & Spagnolo ore 9-20

Interpretation Service on phone 24h/24h
tel 050 (5814)7230 in English, Chinese & Corean - Free for Foreign Victims of Earthquake

Dall'Unità di Crisi -Sito del Ministero degli Affari Esteri
"Sisma Giappone.- Invito ai Connazionali che si trovano nelle aree che potrebbero essere toccate dalle onde provocate dal sismaRoma 11 Marzo 2011

Si invitano i Connazionali che si trovano nelle aree che potrebbero essere toccate dalle onde provocate dal sisma avvenuto in Giappone di evitare le zone costiere, di consultare gli organi di informazione e di attenersi alle indicazioni delle autorità locali.

Per emergenze tel. AmbTokyo: +81334535274 (mail: consular.tokyo@esteri.it)
Tel. UdC: +390636225 (mail: unita.crisi@esteri.it)"

-Comune di Sendai, Informazioni per telefono in inglese, cinese, coreano
tel (022)-265-2471, (022)-224-1919
cfr. Info terremoto dal Comune (solo in giapponese)

INFO Terremoto in Giappone – Tel & Siti Utili_f0234936_4564688.jpg
Santuario Heian, Kyoto, Giappone 7/4/2009


LINK

LINK1⇒Google Crisis Response – 2011 Japanese Earthquake and Tsunami
(↑ ho rimosso il link perché la pagina non esiste più ora nel marzo 2018.)
Sito con Info & Link Utili in INGLESE
Per esempio,
Allarme delle scosse, degli tsunami
Ricerca per trovare persone
Informazioni dei Voli
(Purtroppo, alcune informazioni come servizi Treni, Metro, Autobus sono attualmente solo in lingua giapponese. Pure Info sull’Interruzione della Luce in diverse zone terremotate.)

LINK2⇒ L'Unità di Crisi - Ultime notizie - Sisma in Giappone
(↑ ho rimosso il link perché la pagina non esiste più ora nel marzo 2018)
-Italia, Ministero degli Affari Esteri - Situazioni connazionali, l'assistenza ai cittadini italiani all'estero ecc.

LINK3⇒Khaosan Tokyo Guest House - HOME
-Guest House di Tokyo, Sala Aperta, Wifi e PC Disponibili per Turisti Stranieri. Tutti Staff parlano l'inglese.

LINK4⇒NHK Word Live from Japan
-Live TV stream della NHK World in lingua INGLESE con notizie aggiornate (NHK=TV pubblica giapponese)

LINK5⇒NHK –TV LIVE Broadcast
-Trassimione in diretta delle notizie sul terremoto da parte della NHK
In lingua giapponese, ma Allarme, Informazioni in tempo reale.

LINK6⇒Croce Rossa Italiana - HOME
(Nota 3/2018: all'epoca esisteva alcune pagine per donazioni, ma ora non si trovano più.)

NOTIZIE AGGIORNATE

-Numero dei morti in diverse regioni del Giappone
--Hokkaido 1, Aomori 3, Iwate più di 500, Miyagi più di 500, Yamagata 1, Fukushima 204, Ibaragi 17, Tochigi 3, Gunma 1, Chiba 13, TOKYO 5, Kanagawa 3
In totale, finora previste più di 1000. A TOKYO, finora, i danni e le vittime sono molto minori. (Fonte - NHK Live broadcast, 12/3/2011 alle 17.00 ore italiane)

-Fukushima, Fuga Radioattiva. Evacuazione entro 20km dal primo reattore dei Centrali.
--L'esplosione - 15.36 (7.36 ore italiane)
--Nessun danno al contenitore del primo re-attore, l'esplosione è stato causato dalla reazione tra idrogeno e ossigeno e ha distrutto solo il cemento che copriva il contenitore; dopo l'esplosione non c'è grave cambiamento della quantità della fuoriuscita radioattiva. Attualmente pure diminuito un po' rispetto a prima.
---Decisione di raffreddare il reattore riempendolo con l'acqua del mare
---Possibile la fusione del reattore, se sì il primo caso in Giappone. Successo in passato in Three Mile Island, USA.

“La quantità della fuoriuscita radioattiva è entro il limite previsto” – Yukio Edano, segretario del gabinetto nipponico.

-Continuano le Scosse

-Diversi villaggi della regione dell’ Iwate sommerse e distrutte dagli Tsunami

-Da usare il telefono e l’eletriccità al meno possibile. In molte zone terremotate, ancora interrotte la linea telefonica (cell e fisso) e la luce. In futuro c’è pericolo che l’elettricità non basti per diversi lavori necessari nell’ospedale, nella diffusione delle informazioni importanti ecc.


↓Notizie aggiunte al 14/3/2011

Blackout programmato nella zona di Kanto dal 14/3/2011
Per il Programma, le Zone, Attenzioni al riguardo, vedete il Link sotto.
LINK⇒Progrmma del Blackout in Kanto

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

Commented by Gina at 2011-03-13 10:58 x
なおこさん。

お久しぶりです。
台湾では、NHKの地震報道をオンタイムで見ることができます。
ヨーロッパだと情報が入りにくく心配ですね。
こちらのブログで、関連記事やサイトを紹介してもらえると、心強いですね。

ジーナ
Commented by milletti_naoko at 2011-03-13 20:04
ジーナさんへ

幸い今回の地震では、海外からも、オンラインで地震報道の生中継を見ることができるようになっています。NHK World Liveの英語放映もしかりで、日本ではいろいろな情報が出ているのですが、イタリアの方で、自分自身や身内・知人が日本の被災地近くにいる人には、こういう便利な情報源が見つかりにくいかと思いましたので、自分にできることはと考えて、まとめてみまいした。

義捐金もハイチ大地震などのときと違って、まだ国営放送のニュース中などで大々的に、また、まめに訴えることがないので、とりあえず確実にしっかり日本の被災地に届くであろう、カリタスの義捐金募集へのリンクを貼っておきました。
Commented by かや at 2011-03-13 20:14 x
こんにちは。
イタリア語は分かりませんが、いろいろありがとうございます。
僕の住んでる栃木県のほうは、近県ではありますが、あまり被害はありませんでした。
まだ時々、震度1程度の余震があるんですよ。いちいち報道はされていませんけど。被災地の方はきっと今日も不安な夜を過ごしていると思います。
早く、被災地の皆さんに平穏が戻りますように…。


Commented by milletti_naoko at 2011-03-13 23:09
かやさん、こんにちは。

イタリアでも知っている人皆が、日本や被災地の人々のために祈ってくれています。これ以上被害や犠牲になる方が増えぬようにと、わたしもイタリアから祈っています。
Commented by oliva at 2011-03-20 21:45 x
こんにちは。はじめまして。
いろいろな情報を発信してくださってありがとうございます。
私にも、イタリア人の友人が心配してメールをくれます。イタリア人には帰国命令が出たとかで、来日していたフィレンツェ歌劇場は帰ってしまうし、東京のイタリアブックフェアは中止になるし…。
私が残念なのは、「日本は危険な国」というイメージを持たれてしまうことです。放射線の影響について不安に思う人が多いのはわかりますが、とりあえずは発表されている数値は健康に影響を及ぼすものではないということを信じるしかないと私は思っていて、変なパニックを起こすのは不要です。被災地の濃度でも実際に人体には悪影響が出ることはないんだよ、ということをどうやってイタリア語で伝えたらよいのでしょうか。いたずらに不安をあおらない報道をしているサイトをご存知でしたら教えてくださいませんか。お願いいたします。
Commented by milletti_naoko at 2011-03-21 01:56
olivaさん、はじめまして。

わたしも何とか無用なパニックや恐怖を抑えたいという意図もあって、いろんなところに、イタリア語で、扇情的でいいかげんな報道をするイタリアの多くのマスメディアへの非難を書いてはみました。

不安を煽らない妥当な報道としては、SKYのニュースはきちんと信頼がおける内容であり、同じRAIでも、RAINEWS24は、まともな報道内容であるということです。わたし本人は、最近もっぱらNHKだけを見られるときに見るようにしているのでが、イタリアのジャーナリストでわたしの批判を聞いてくださった方が、いろいろな報道を検討した結果、以上の二つのニュースはまともだと言ってくださった上、在イタリアの日本人の方からも、SKYのニュースでは必要な情報が正確にきちんと報道され、恐怖を煽ることもないと聞きました。
Commented by art-chigusa at 2011-03-22 19:12
とても詳しい色々な情報を興味深く拝読しました。
リンクさせて下さい。イタリアと日本はニュースが違うし、それぞれの受け取り方も違うので、一喜一憂して、不安を抱えています。新聞もコリエレ デッラ セーラとラ プブリカも違いますね。NHKはよりポジティブな報道なので、安心するのですが、
またイタリアの情報を読むと暗くなります。千種
Commented by milletti_naoko at 2011-03-22 20:10
千種さん、はじめまして。

地震が起こった当時のものなので、たとえばNHKの地震中継のように、すでに24時間放送ではないものもあるのですが、どなたかの参考になれば、幸いです。イタリアの報道はむやみに不安を煽るものが多いという批判は、イタリアのジャーナリストや日本在住のイタリア人からも声が多く上がっています。日本では情報の隠蔽がないとは断言できませんが、他国のメディアに比べて、イタリアの今回の地震報道は、扇情的に走り、情報がいいかげんなことも多いのです。以下の二つの記事を読まれると、安心できるかもしれません。
http://t.co/znt8Hr7 http://bit.ly/i2h7Sa
特に最初の記事は、他紙にも寄稿するジャーナリストが書いたもので、二大有力紙でさえ、記事に誇張があり、恐怖をいたずらに煽っている点を指摘してしています。
やはりジャーナリストの方から、SKYのニュースは的確で、いい報道をしていると聞きました。

ブログを拝見しました。ペルージャに住まれて、芸術活動を行われているのでしょうか。わたしの方もリンクを貼らせていただきます。これからも、よろしくお願いしますね。
Commented by art-chigusa at 2011-03-23 18:26
ありがとうございます。なおこさんの春らしい花々の美しい写真は心がなごみます。日本の桜や杏の花見をしたことを想い出しました。この春は日本人はどんな思いで桜を見るのでしょうか。
いい方向へ向かうことを祈りましょう。
Commented by milletti_naoko at 2011-03-23 22:28
千種さん、こんにちは。

わたしがリミニで見た印象派の展覧会は3月27日までで、展覧会のホームページ(↓)を見ると、どうも千草さんがジェノヴァで見られた展覧会と、主催者が同じであるようです。
http://www.lineadombra.it/
会場となっている同じ城では、カラヴァッジョと他の17世紀の画家たちの展覧会も、やはり3月27日まで催されています。わたしは時間がなくて、印象派の展覧会だけを見たのですが、よろしかったら、その際の会場となった城やその近辺の写真を、ブログの記事に載せていますので、参考にしてください。
http://cuoreverde.exblog.jp/15610450/
by milletti_naoko | 2011-03-12 13:04 | Giappone | Comments(10)