イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

こんな手帳を買いました

 友人たちと旅行中、ピエモンテのとある町を歩いていて、目にしたこちらの来年の手帳(agenda)。すっかり気に入って、すぐに購入しました。

こんな手帳を買いました_f0234936_23121129.jpg

 上の方に、赤い字で、「繊細な心の持ち主のための心に響くことばたち」(意訳です)とあります。

こんな手帳を買いました_f0234936_23123559.jpg

 表紙も中も、イラストやデザインがとにかくかわいらしいし、色使いも温かいのです。そうして、表題にあるとおり、この手帳には、ページの端々に、勇気や元気を与えてくれるすてきな言葉が散りばめられています。たとえば、この1月のページには、小鳥にマフラーを巻く絵の傍らに、「長い間、ずっとつらい気持ちでいる人などだれもいない。もし、それが自分自身のせい(責任)でないのであれば。」というモンテーニュの言葉が書かれています。

 何か嫌なできごと、つらいできごとがたとえあったとき、確かに、いつまでもそれを悲しんでいては、ただ自分で苦しみを長引かせてしまうだけかもしれません。もちろん本当に奥深い、いつまでも癒されない悲しみというのがあると思うのですが、わたしは、この言葉を、つまらないことでいつまでもくよくよしがちな自分を戒めるのに役立てたいなと思っています。

こんな手帳を買いました_f0234936_23125574.jpg

 こちらには、「頭脳は、パラシュートのようなもの。開いているときにしか、きちんと機能しない。」とあって、なるほどなと思います。自分の確信にとらわれて、新しい考えに対して、心を閉ざしていては、正確な判断が下せなくなります。

こんな手帳を買いました_f0234936_23132758.jpg

 さて、今日、9月15日の日づけを含むぺージには、どんな言葉が書かれているかというと、「願いごとを心に抱くときは、その願いを実現する力も、必ず共に与えられているものだ。」とあります。こんなふうに、手帳には、一歩を踏み出す勇気を与えてくれる言葉や、立ち止まって考えさせてくれる言葉が、いっぱいあります。

 わたしは従来、自分がいいなと思った言葉を書き留めたり、こうしたすてきな言葉を集めた本を買って、読み返したりするのが好きなのですが、このシリーズのいいところは、単にすてきな言葉が並んでいるだけではなく、電話帳やノート、旅の記録として、使えるようになっているところです。

こんな手帳を買いました_f0234936_23135898.jpg

 そう、このEdizioni del Baldo社から出ているノートや本は、絵がかわいくて、すてきな言葉がたくさん並んでいて、しかも安いので、以前から見かけるたびに、何冊も並んだ中から、時間をかけてじっくり選んで、自分のために、あるいは贈り物として、よく購入していました。たとえば、上の2012年の手帳は4ユーロ、この蝶のノートは3.5ユーロです。赤いヒナゲシの咲く麦畑の上を飛び回る蝶たちの絵に、「蝶のように、彩り豊かで、軽やかな思いの数々」(これも意訳です)という言葉が、添えられています。

こんな手帳を買いました_f0234936_23141533.jpg

 ノートを開くと、ページの淡い色が美しく、かわいらしい蝶のイラストがあります。見開き2ページごとに、一つ、心に響く言葉が書かれています。ここには、「幸せは、蝶のようなもので、追いかけると、いつも手が届かないところにあるけれども、落ち着いて腰を下ろすと、あなたの周りをひらひらと飛び回る可能性があるものなのだ。」とあります。

こんな手帳を買いました_f0234936_23143274.jpg

 シリーズには、他にも、備忘録や

こんな手帳を買いました_f0234936_23145126.jpg

電話帳、

こんな手帳を買いました_f0234936_231592.jpg

旅行に際して、必要なものや訪ねたい場所、旅行中の日記などを書いていくノートなどがあります。この電話帳たち、買ってからもう1年余りになると思うのですが、何だか使い始めるのが惜しくて、まだ使っていません。この記事を書いたのをきっかけにして、少しずつ利用していきたいと思います。ちなみに、このシリーズには、何かテーマごとに、名言だけを集めた本もいくつかあって、こちらの方は、よく贈り物として、買っています。レシピを記入できるノートも出ています。

 イタリア旅行のお土産や贈り物として、こんなかわいらしい本やノートも、喜ばれるのではないかと思います。イタリア語を勉強している人は、入門・初級の方であれば、名言に加えて、月や曜日もイタリア語で書かれているので、繰り返し見ることで、勉強になるし、中級以上の方であっても、毎日少しずつ、メモや日記をイタリア語で書く習慣をつけるのに役立つかと思います。

こんな手帳を買いました_f0234936_1537521.jpg
 
電話帳も、住所やメール・アドレス、電話番号などを書く欄は、言葉ではなく絵文字で示されていますから、イタリア語が分からなくても、楽しんで使うことができます。

こんな手帳を買いました_f0234936_23165045.jpg

 おとといの午後、テラスの洗濯物が乾いたかどうか、様子を見ようと思ったら、きれいな蝶が、花の周りを飛び回っていました。いつもは、遠くの山まで出かけて、歩いていて見かける蝶。幸せもこんなふうに、遠くまで探しに行かず、毎日を大切に生きていたら、気づかぬうちに、すぐ近くを飛び回っているのかもしれません。

 昨日の記事で、「次の記事では、湖への散歩の記事を」と書いていましたのに、予定を変更して申しわけありません。次回は必ず!

LINK
- メルマガ「もっと知りたい! イタリアの言葉と文化 第69号 ‐ 心に響く言葉たち、ブスは禁句」
↑ 記事でご紹介した言葉のうち、最初の二つを、イタリア語学習の教材として、取り上げています。
*2021年10月追記:バックナンバーを載せていたサイトがジオシティーズのサービス終了のため消失してしまいました。このバックナンバーをブログの方に移行でき次第、リンクを追加するつもりでいます。

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

Commented by mayumi-roma at 2011-09-16 05:17
可愛い手帳にノートですね。
しかもお値段がかわいい!
心に響く言葉が宝石のように散りばめられていて素敵!
私もこういう言葉の出会いが好きです。
ローマでは見たことがありません。
たぶん本屋さん系で売ってそうですね。
探してみようっと!
Commented by ムームー at 2011-09-16 06:59 x
なおこさんおはようございます。
素敵な手帳なんですね、素晴らしい言葉とともに可愛くて
お洒落なイラスト、見て楽しみ書いて満足しますねぇ。
手帳を持たなくなりましたが、娘達は色々と選んでいます。
こういうのを見たらほしがるだろうなぁ。
言われるように遠方じゃなく近くに足元にあるって思います。
でもすぐに忘れてしまうのですわぁ。
見せていただいて嬉しいです~
Commented by ank-nefertiti at 2011-09-16 09:57
naokoさん,おはようございます^^
素敵!この手帳,すっごく素敵!!!
もう完全に私のツボです!!!!
いいなぁ・・・こんな手帳・・・
日本でも買えるといいのに・・・
日本の手帳ってホント面白くないんですよ!
イラストとかあるのは,お子ちゃまっぽいし^^;

この手帳に何が書き込まれるのか,楽しみです~
Commented by Yuka at 2011-09-16 11:10 x
絵本のようなかわいいアジェンダ!私は色気も何もなくgoogle calendarで予定を管理しているのですが、昔は毎年買っていました。
言葉たちがとても素晴らしいものばかりですね。
いい言葉を聞いていると自分の人生がぱあっと明るくなるようで好きです。なのでいい言葉をきくと携帯にメモするのですが、こちらの言葉たちもメモしてしまいました。シェアしていただきありがとうございます :)
Commented by milletti_naoko at 2011-09-16 15:54
まゆみさんも、言葉との出会いがお好きなんですね! わたしも好きで、日本では坂村真民さんの日めくりなども持っていたのですが、日本で名言のある手帳やカレンダーって、言葉はよくても、こういうかわいらしさがないんですよね。教会や修道院で売っている言葉集も好きなのですが、このシリーズには、そういう言葉たちとはちょっと違う、何だか自分の気持ちに寄り添ってくれるような言葉、これまで聞いたことのないような言葉が多くて、デザインがかわいらしい上に、それも気に入りました。

わたしがこれまで見かけたのは、ペルージャの郊外大型書店2軒、エルバ島の小さい本屋さん、それからピエモンテの山の町の土産物も扱っている商店店です。やっぱり書店で見つかる可能性が高いのではないかと思いますよ。
Commented by milletti_naoko at 2011-09-16 15:59
ムームーさん、おはようございます! 色やイラストのかわいい他社の日記を買って、つけたこともあるのですが、ページごとにこういうイラストがあると、手帳や日記に書き込むのも、何だか楽しくなります。毎年、これだと思う手帳になかなか出会えず、今年などは1月の末になってからようやく買ったのですが、この手帳は一目惚れで、すぐに買ってしまいました。夫には、「君が使うには書くスペースが少なすぎる。」と言われていて、実はそのとおりなので、他にもたくさん書き込める手帳が必要なのですが、この手帳は、また何か特別の用途にでも、使いたいなと思っています。
Commented by milletti_naoko at 2011-09-16 16:07
さん、おはようございます! 杏さんもこういう手帳、お好きなんですね。うれしいな~ ピエモンテのお土産屋さんには、手帳はこの1冊しか置いていなかったのですが、出版社のサイトで見ると、他にも花や犬、ネコなどのデザインを中心にしたものなど、いろいろあるようです。こういう手帳やノートって、たくさんある中から、ページをめくりながら、どれにしようかなと選ぶのも、楽しいです。初めて出会った1年ほど前にも、すでにかなりたくさんのノートや手帳があったのですが、数か月おきに、別の書店で見るたびに、どんどん種類が増えて、エルバ島の小さな書店では、かなり大きな本棚一つが皆、このシリーズに充てられていました。ジャムなど、保存用の食品に貼るかわいらしい模様のシール集もあって、眺めているだけでも、うれしくなります。いつも選ぶのが大変で、ほしいものを精選するまで、時間がかかります。今度イタリアにいらっしゃったときには、杏さんもぜひ、このシリーズのコーナーで、足を止めてみてください。
Commented by milletti_naoko at 2011-09-16 16:14
ゆかさんは、さすが時代の流れに乗っていますね。わたしはまだアナログで、予定にせよ、何にせよ、紙にきちんと書き込んで、確認する方が安心できるのです。いい言葉って、落ち込んだときに励ましてくれたり、「そんなことではいけないぞ」と諭してくれたり、毎日の生活で、灯台のともしびのように、光を与えてくれたり、道を示してくれたりするんですよね。ゆかさんも、この言葉たちに共感してくれたんですね。うれしいです。昔、高校で教えていた頃、学校の図書館新聞や個人で発行していた国語科通信にも、よく自分が好きでいいなと思う言葉を載せていました。
Commented by cucciola at 2011-09-16 22:33 x
なおこさま、

はじめまして。
以前からたびたび拝見して、こんな風に文章が書けたらいいなあといつもあこがれておりました。今回はローマのmayumiさんのところからお邪魔しております。
私も手帳が大好きなので、今回の記事しっかりお気に入りに保存しました。機会があればぜひ私も購入したいです。絵も文章も素敵ですね。パソコンが普及した時代ですが、自分の手で書くというのはまた格別の趣があります。
またお邪魔いたします。
Commented by milletti_naoko at 2011-09-17 16:56
cucciolaさま、はじめまして。うれしいコメントをありがとうございます。こんなに書いていただいて、何だか照れてしまいます。わたしが買った小さな店にはこの1冊しかなかったのですが、サイトで見ると他にもかわいらしい来年度の手帳がいろいろあるようですから、もし機会があれば、見比べながら、これはと思うものをお選びください。絵も言葉も、どの手帳やノートもかわいらしいので、いつもさんざん見比べてから(それもまた楽しいのですが)購入しています。
自分の手で書いたことって、後で見返してもより感慨がありますよね。手帳でもノートでも、最初はとってもていねいにきれいに書いているのに、途中からぞんざいになって、時々あとから読んで自分でも分からないことがありますので、やっぱり年を通して、きちんと書いていくようにしたいなと思ってはおります。
今日はまもなく山歩きに出かけますので、その準備でばたばたしますが、わたしの方も、またぜひcucciolaさんのブログを訪問させていただくつもりです。
Commented by oliva16 at 2011-09-18 00:04
紹介していただいた手帳の言葉をひとつひとつ、じっくり読んでしまいました。日本語で同じことが書いてあったらもしかして「説教くさい」と思ったりするかもしれないけれど、外国語というフィルターを通すとかえってすんなり受け止められるような気がします。Edizioni del Baldo社のウェブサイトまで検索してしまいました。海外発送もしているみたいですね。
なおこさんのお気に入りブログも一つずつ訪ねていたら、あっという間に時間が過ぎてしまいました…。
Commented by milletti_naoko at 2011-09-20 00:07
oliva16さん、確かに同じことを聞いても、外国語だと響きや受け止め方が違ってくるということ、ありますよね。いろいろブログを訪問されたのは、お忙しいお仕事の息抜きとイタリア語の勉強がいきづまっての両方でしょうか。すてきなコンサートを通して、ご自分ではああまだまだと思われるところもあったとしても、イタリア語を通して、音楽を鑑賞されたり、ご自分の気持ちを伝えたりできて、よかったですね。れんこんのお料理もおいしそう。お互いに頑張りましょう!
Commented by くみこ at 2011-09-21 02:00 x
もう来年のスケジュール帳がでているのですね!私もこの手帳に一目惚れです。しかも安い(笑)!!明日久しぶりにフィレンツェに行くので探してみます!!
Commented by milletti_naoko at 2011-09-21 21:40
くみこさん、お久しぶりです! この手帳、かわいいですよね。例年、手帳はイタリアではなかなか気に入ったものが見つからず、今年の分など、1月末に買ったのですが、来年分は、まずはお気に入りの1冊がもう見つかりました。フィレンツェで、見つかりましたか?
by milletti_naoko | 2011-09-15 16:26 | Vivere | Comments(14)