イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

白い桜と改築状況

 日本の気象庁のサイトによると、日本でも西から少しずつ桜の花が開き始めているようですが、

白い桜と改築状況_f0234936_5242952.jpg

 ペルージャの庭の桜(ciliegio)こそ、まだつぼみが多いものの、ミジャーナでは、数本ある桜の木が、どれも花盛りで、かわいらしい白い花をたくさん咲かせています。そうです。イタリア在来の桜が咲かせる花は、白いのです。

白い桜と改築状況_f0234936_5244854.jpg

 こんなふうに半球状に広がってのびたつぼみが、

白い桜と改築状況_f0234936_525594.jpg

それぞれに純白の花を咲かせ、花が散ったあとには、真っ赤なサクランボ(ciliegia)が育ちます。

白い桜と改築状況_f0234936_5253378.jpg

 専門的知識がないので、日本の桜がピンクなのは、本来なら実に行くはずの赤い色素が、実がないために、白い花に赤を添えて、ピンクになるのかしらなんて、勝手な想像をめぐらせたりするのでありました。

白い桜と改築状況_f0234936_5255342.jpg

 咲きほこる白い桜には、独特の美しさがあるのですが、昨日、3月28日水曜日の夕方に、ミジャーナ(Migiana di Monte Tezio)を訪ねたのは、桜の花を愛でるためではなく、改築中の家の様子を見るためでした。今日、左官屋さんたちが、2階の床にあたる部分にセメントを流し込むことになっていたので、その前に、仕上がり具合を見ておこうと考えたのです。

 2月にわたしが、その存在を知らずに、雪の積もる板の上を平気であるいた深い穴も、今は埋め尽くされて、その上に階段を作っているところです。

白い桜と改築状況_f0234936_5262052.jpg

 翌日(つまり今日)、セメントを床に流し込む予定になっていたのは、この場所です。以前はここに、寝室とトイレ、そして、物置として使われている部屋が並んでいました。

白い桜と改築状況_f0234936_5263958.jpg

 セメントが流し込まれようとしている床の下は、1階の天井で、下から見ると、こんなふうになっています。

白い桜と改築状況_f0234936_526558.jpg

 こちらはかつて台所として使われていた部屋です。2月には、取り崩されて姿を消していた天井が、きれいに新しくできあがっています。

白い桜と改築状況_f0234936_5271196.jpg

 部屋の一部だけ、天井が覆われずに、まだ屋根裏が見える場所があるのですが、これは、この部分が階段になるためです。わたしは最近、花粉症を言い訳に、しばらく来ていなかったので、ひょっとしたら、変更があったかもしれません。

白い桜と改築状況_f0234936_5273023.jpg

 逆に、以前はあったのに、今はないのは、この部屋の天井です。かなり長い間、物置として使われていたのですが、作業の邪魔にならないようにと、昨年のうちに、置かれていた古い家具などを廃棄したり、家に運んだりしました。

白い桜と改築状況_f0234936_5274894.jpg

 1階の天井は、2階の床になるわけで、2階から1階を見下ろすと、こんなふうに床はなくて、梁だけが渡されています。

白い桜と改築状況_f0234936_528662.jpg

 注目していただきたいのが、家の左手で、花をいっぱいに咲かせている桜の木です。昨年11月にも、桜が二度咲きしたので、わたしは、春には花が咲くかと、夫たちは、サクランボがなるだろうかと心配していたのですが、こんなふうに、春にもきちんと花が咲きました。

白い桜と改築状況_f0234936_5282928.jpg

 家の右手に新しく作ったトイレも、外壁が完成に近づきつつあります。小さな正方形の穴が、上に二つ、下に三つ、計五つ並んでいますが、これは鳩たちのための空間です。奥に見えるようなターコイズブルーの窓をはめ込む予定になっています。

白い桜と改築状況_f0234936_5284717.jpg

 少しずつ少しずつ春が深まり、少しずつ少しずつ、家も完成に近づいていくのでありました。

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

Commented by ムームー at 2012-03-30 12:03 x
なおこさんこんにちは。
まぁ~お家がどんどんと形になっていく様子はわくわくしますわ。
桜の木にはこんなに多くの花が咲いていて美しい~
鳩さんたちの出入り口も作るなんて優しいですねぇ。
出来上りが待たれますね。
私まで待ちわびています~
Commented by milletti_naoko at 2012-03-30 15:58
ムームーさん、おはようございます♪ 冬はゆっくり進み、雪が積もっていた間は休止していた改築作業も、暖かい春の訪れと共に、リズムを取り戻しました。鳩の糞の掃除が難しいから、穴はやめた方がと、建築士にも義弟にも言われたのですが、夫の決意は固いのでありました。窓を入れる穴が平行ではないように見えるとか、屋根から水漏れがする恐れがあるとか、ストレスや心配事も多く、夫は、現場に通うだけでなく、購入した古いタイルの(古い方が高いのですが、価値があり美しいとか)汚れ落としにと、余暇も忙しく過ごしています。皆が気にかけながら、手をかけながら、できていく様子が、興味深いです。
Commented by クロちゃん at 2012-03-30 21:52 x
なおこさん、こんばんは♪
純白の妖精のような桜です。
青空と一緒は一層美しく感じます。
桜のある家の完成も楽しみですね。(^^)/
Commented by bianchi_saitoh at 2012-03-30 22:58 x
なおこさん、素敵な仕上がり具合ですね。
床が仕上がると雰囲気もぐっと変わりますね。二階の床はコンクリートの後、タイルか石を貼るのかな?

興味深いイタリアの石作りの家の作業工程、今後も期待です。

我が家も親が買ってきた河津桜がピンクの花を咲かせています。まだまだ小さな木ですが今後が楽しみです。
Commented by milletti_naoko at 2012-03-30 23:08
クロちゃん、こんにちは♪ 純白の妖精という表現がすてきですね。空に伸びる枝すべてを、真っ白な花が包んでいて、確かに花が空に舞っているようにも見えました。もともとあったコンクリート壁を打ち崩したら、中からきれいな石壁が現れて、皆でびっくりしたのが昨日のことのようです。
Commented by milletti_naoko at 2012-03-30 23:15
bianchi_saitohさん、灰色のセメントの壁が古風でおしゃれな石壁に生まれ変わって、すてきな雰囲気になりました。こういう石造りの家には、古いタイルを敷きつめるのが一般的なようですが、夫は木の板を使った部屋もいくつか作りたいと考えているようです。一部屋だけでも畳が敷けたらいいのですが、こちらで日本製のいい畳を見つけるのは、難しいかなと…… 
そちらでもいよいよ桜が咲き始めたんですね。お花見の季節は桜を眺めるだけで心が満たされる気がします。生長が楽しみですね♪
by milletti_naoko | 2012-03-29 22:32 | Fiori Piante Animali | Comments(6)