イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

指の生傷

 今年は7月頃から、どういうわけか、手の指に生傷が絶えませんでした。

指の生傷_f0234936_6335060.jpg

 7月半ばだったかと思うのですが、レモンを木から摘みとろうとしたときに、ハサミを使えばよかったのに、ナイフを使ったら、力を入れすぎて、実を押さえていた指の腹まで切ってしまったのです。写真は今年5月に撮影したものです。

 それで、指が思うように使えないといかに不便か、どれだけ指が毎日の生活で大活躍をしているかをつくづく感じたのですが、ようやくこの傷が姿を消した頃の話です。

指の生傷_f0234936_19431697.jpg

 7月末に、演劇のワークショップで通訳をした際、泊まっていた宿で、朝食用のパンを切ろうとしたら、パンがひどく固かったため、ナイフがすべって、また指の腹を切ってしまいました。

指の生傷_f0234936_19433491.jpg

 その傷もようやく治り、今度こそ注意して、指の無事を保とうと思っていた矢先のことです。

 夏じゅう、そして、今も、改築中の家の台所やトイレの間取りなどが、懸案事項となっています。8月に、作業にあたる人から、水道の配管工事のために、台所のどこにシンク・コンロ・作業台などを配置するかを、できるだけ早く決めるように頼まれて、頭を悩ませていました。窓の下も利用すれば、シンクも作業台も広くできるけれど、そうすると、窓の開閉が難しくなる、窓の下を避けると、利用できる空間が少ないので、シンクを狭くするか、食器洗い機なしにするかを選ばなければならない。

 シンクや食器洗い機、コンロなどの幅の目安を、水道工事屋さんが教えてはくれるのですが、やはり数字ではなく、具体的に、何センチ幅のシンクやコンロは、どういう大きさなのかを目で見てみないと、決めるのは難しいだろうからと、システムキッチンのショールームを見に行こうと、夫に提案しました。

指の生傷_f0234936_19444436.jpg

 それが、夫は疲れてストレスがたまっていたからか、急に機嫌が悪くなり、店が遠いこともあって、不平満々です。だったら行かなくてもよかったのですが、結局は行くことになりました。1軒目の店に着いたときは、わたしまで機嫌が悪くなって、車が完全に停止する直前に、車から降りたのですが、そのとき、バタンと閉まった車のドアに指をはさみ、指の皮がむけて血が流れ、再び指に生傷を負うことになってしまいました。これは、8月21日の話で、今では指はすっかり治っていますので、皆さま、ご安心ください。

 何かでもめると注意力が散漫になるので、ずっと昔、ポルトガル旅行中に、夫とケンカした直後に置き忘れたカメラが二度と見つからなかったということもあり、やっぱりケンカしたり、腹を立てたり、感情的になったりすると、ろくなことはないと反省しました。

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

Commented by かや at 2012-09-15 02:45 x
なおこさん、こんばんは☆
ううっ、痛そうな話ですね。
手って、毎日何度も洗いますし、いつも動かすので、傷が治りにくいですよね。
今は治っているんですね。良かったです。

凸d(^ー^)pochi
Commented by ドモノ at 2012-09-15 04:52 x
なおこさん、初めまして。
9月からペルージャ外国人大学でイタリア語を勉強しているドモノと言います。大学に日本人が少なくてかなり驚いています。今日のペルージャは本当に寒かったですね。
ペルージャのことがまったくわからず、こちらのブログで色々と参考にさせていただいております。今日、日本人の友人たちと早速こちらのブログに出ていたIL BACIOに行ってきました。ボリュームがあってお値段も良心的でした。
今日のブログを読ませていただきました。つくづく腹を立てても何もいいことはないと、私も常日頃から思っていて、いやに納得していましました。でも、そこは人間。なかなか常に冷静でいるというのは至難の業です。とりわけ、私もイタリアに来たのは久しぶりなので、イタリア式のやり方になれず、いちいち腹を立てていたのですが、何のメリットもないし自分が苦しいだけなので、もうやめることにしました。怒りの感情は、本当に何も生み出しませんね、助長するだけです。
いつも描写がたくさんあって読み応えがあり、なおこさんのブログを楽しみにしております。これからもかげながら応援しています。
Commented by Navia at 2012-09-15 06:14 x
それにしても指には散々な夏でしたね。こういうことってどうして続くのでしょうか?わたしごとですが、ここのところ指に常に傷があります。だからもしかしてなおこさんと波長が似てるかなって思ってしまいました(笑 まぁ私の場合は包丁を変えてからなので明らかに原因が分かっているのですが。
先日日本の昔のドラマを見ていたのですが駄目なときな程、口に出して「あー運がいい」と言うと、その状況で最上の方法が見つかるみたいなこと言ってたんです。1ヶ月ほどまえです。それから夫と「あー、運がいい」って言ってみるクセをつけています。ただいま実験中です。きっといいほうに転ぶと信じて。いい感じだったら報告しますね♪
Commented by ムームー at 2012-09-15 10:37 x
なおこさんおはようございます。
う~読み進むうちに指が痛くなりました、ってまぁ、これは嘘ですが、
同じようなことって起こりますね。
ダンプに追突された時は母と嫌な気分のまま
出掛けた時でした。
気持ちって大切なものですねぇ。
Commented by milletti_naoko at 2012-09-16 05:56
かやさん、こんばんは。そうなんです。皿洗いにも顔を洗うにも、何かにつけて本当に不便でした。パソコンで文字を打つときも、別の指で打ったりして…… ありがとうございます。今はどの指もすべて無傷です! ポチをありがとうございます!
Commented by milletti_naoko at 2012-09-16 06:10
ドモノさん、はじめまして。ありがとうございます。わたしが外国人大学の当時の最上級コースに通ったときは、クラスに4、5人ほど日本の方もいたし、大学内で知り合う日本の方もよくいたのですが、最近は円が持ち直したこともあって、私立の語学学校に通う方も多いのかもしれませんね。ペルージャのとある私立語学学校に、授業参観に通わせてもらったとき、先生方から、中田が活躍していた頃に、日本人学生の数が急増して、そのあと、また減っていったとも、聞きました。わたしが外国人大学でイタリア語のコースに通ったのは2002年から2003年にかけてですから、まだ中田ブームのなごりがあったのかもしれません。
 
ペルージャも雨と共にどんどん気温が寒くて、冬模様だったのですが、今日あたりからは、少しずつ気温が少しは持ち直すようです。日本ならこうなのにと比べて腹を立てても仕方がないので、最近は、わたしもあきらめず、かえってことがうまく行ったら喜べるようになったのですが、やはりこちらのペースに慣れるまでは大変ですよね。お優しいコメントと愛読、応援をありがとうございます。ドモノさんも、どうかペルージャ滞在を楽しみ、イタリア語の勉強、頑張ってくださいね。
Commented by milletti_naoko at 2012-09-16 06:17
Naviaさん、交通事故や大きいけがでなくて、指でよかったと思うのですが、今回原因を考えてみて、車の運転中や登山の最中は、十分に気をつけているけれども(運転中に電話したり、運転前に一滴でもアルコールを飲んだりは絶対しません)、果物を収穫するとか料理をするとか、日常生活のあたりまえの動作をするときには、かえって慣れに甘んじて、不注意になっているのではないかと反省しました。

あら、Naviaさんもなんですね! 切れすぎる包丁だと、確かに指の傷の数も増えますよね。というかわたくし、切れないイタリアのナイフに慣れすぎて、日本の切れすぎる包丁が怖くて持てなくなってしまいました…… 

この、「あー運がいい」って、いいですね。わたしもぜひやってみます♪ マイナスの事件や気持ちややはり似たようなできごとを呼び起こすので、プラス思考で、この連鎖を断ち切ることが大切ですよね。
Commented by milletti_naoko at 2012-09-16 06:20
ムームーさん、こんばんは。いえ、こんなことを書いてもどうかなと思ったのですが、とりあえず、こういうこともあったと、すっかり傷が治ってから書いてみました。嫌な気分のまま外出されたときとは言え、追突とは大変でしたね! ムームーさんのコメントを読んでいて、そう言えば、隣人の犬にかまれたときも、その少し前、山を降りる途中に夫とけんかして、腹を立てて、一人先をさっさと歩いているところだったのを思い出しました。落ち着いた心は、自分たちが接する相手のためにでもですが、自分自身にとっても、大切だなとつくづく思いました。
Commented by oliva16 at 2012-09-16 15:45
こんにちは。いつもと少し違う感じの投稿、なにかちょっと心境の変化でもおありになったのかしら?なんて思いました。すぐ上のコメント、腹を立てて一人先をさっさと歩いて…なんて、ちょっと微笑ましい気もしますが、いつもどうやって仲直りされるのですか?
Commented by milletti_naoko at 2012-09-17 15:29
olivaさん、おはようございます。本当は前置きのつもりで書き始めたのですが、長くなったし、時間もないので、とりあえず文章としてまとまりがつきそうなところで、記事として送信してしまいました。仲直りの方法はいろいろですが、夫から歩み寄ってくることの方が多いかな。
Commented by らいか at 2012-09-18 16:37 x
確かに怪我は集中していなかったり、急いでたりするときに起きますね。
特に主婦にとって指を痛めると困ることが多い。。。
それも一番何かに当たるところを怪我するんで、すごい後悔ですよねえ。(TOT)
Commented by milletti_naoko at 2012-09-19 01:22
らいかさん、やっぱり人間の集中力には限界があって、急いだり、感情的になっていたりすると、欠けてくるのだと思います。本当に、食事のしたくも片づけにも、指が痛んだときは、苦労しました。お互いに気をつけましょうね♪
by milletti_naoko | 2012-09-14 12:48 | Altro | Comments(12)