イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

集中力、真の望みと仏英西伊語瞑想講座

 先日、ペルージャのとある教会で行われた仏教僧の講演中に、聴衆に対して、こんな問いかけがありました。

 「1ユーロあったら、何をしますか。何ができますか。」

 前に座っていた人が答えたようですが、後方にいるわたしたちには聞こえません。

 「そうですね。コーヒーが飲めますね。1ユーロでできることは限られていますよね。
では、100万ユーロあったら、何をしますか。どんなことができますか。」

 いきなり金額がはね上がったので驚きました。しばらく間を置いて、講師が続けます。

 「1ユーロではたいしたことができませんが、100万ユーロあれば、いろんなことができますよね。集中力も同じです。わずかな集中力ではたいした成果は上げられませんが、集中力が高ければ、大きな成果を上げることができます。」

集中力、真の望みと仏英西伊語瞑想講座_f0234936_6563138.jpg

 話を聞きながら、なるほどと思いました。集中力をもっと鍛えなければいけないと、つくづく感じました。この後続いて、「人に優しくあるためには、まず自分自身に対して優しくなければいけない」、そのために、「集中力や自覚、意識を高める必要があるのだ」という話がありました。

 さて、話は変わって、現在わたしは、ディーパク・チョープラの21日間オンライン無料瞑想講座を、フランス語版・英語版ともに、ぎりぎりの5日遅れで受講しています。フランス語版では、昨日は、「わたしは何を望んでいるのか」(Qu’est-ce que je veux?)という問いかけがあり、念頭にしっかり置いておかなければいけないのは、「わたしの心は答えを知っている」(Mon coeur connait la réponse)ということでした。あれがほしい、こういうことがしたいと思うことはいろいろあっても、突きつめてみると、自分が本当に心から望んでいるのは何であって、どういうことがしたいのか。ディーパクが言うように、表面的に自分が意識しているその願いの奥には、どんな奥深い望みが隠れているのか、それを意識するように心がける必要があるなと思いました。

 今日聴いたフランス語版座、9日目の講座で、心に刻むべく1日何度も考え、自分に言い聞かせなければいけないのは、「わたしは自分が望むこと・ものに心を集中している」(Je suis concentré sur ce que je veux)ということです。

 日々に追われるのではなく、立ち止まって、「自分が本当に望んでいるのは何か、自分は本当は何をしたいのか」をしっかりと考え、そうして分かった望みに、意識を集中すること。買い物でも旅行でも、まずは何を買わなければいけないのか、何がしたいのかをしっかり意識してから、安売りや客引きに惑わされずに、集中して自分の願いや意図を実践しなければ、いい買い物・旅行にはなりません。自分自身のかけがえのない人生なら、なおさらそうして、自分の心の真の望みを知り、その望みに心を注ぐことが大切だと、ディーパクの話を聞きながら、つくづく感じました。

 それなのに、説明が終わり、瞑想に入るあたりから、最初のうちは、「わたしは何が本当はしたいのだろう」と考えていたのですが、そのうち考えがあちこちに飛び、気づくとうとうとしてしまっていました。先の講演で、インドの仏教僧が語っていた集中力の大切さを思い、反省しているところです。

 イタリア語版の21日瞑想講座も、11月23日月曜から始まるという連絡メールが、気づくとおととい届いていました。主題は、「Il potere delle energie vitali: lasciati fluire con l’ispirazione」で、さっそく受講を申し込みました。1日分約20分の瞑想講座の本編は、ディーパク自身による英語の説明と、イタリア語訳が交互に流れますので、イタリア語を勉強中で、英語を聴き取る力には自信があるという方は、ぜひ聴いてみてください。心に響く言葉や教えが多くて、わたしはとても好きです。

 現在わたしは、10月26日開始のフランス語版と、11月2日開始の英語版を並行して受講しているため、まさに「二兎を追う者一兎を得ず」で、集中力に欠けてしまい、奥深くに取り込むことができていないように反省しています。

 そんな中、11月16日にはスペイン語版、11月23日にはイタリア語版のディーパク瞑想講座が始まります。この秋開始の四つの講座は、言語だけではなく、教えの内容もそれぞれ異なるため、欲張ってすべて受講したいのですが、スペイン語はほとんど頭から抜けている上、講座を少なくとも二つは同時に受講せざるを得ない日々が長く続きそうですから、どうなることやら。

*******************************************************************************************************************************
I. Importanza della concentrazione

"Che cosa potete fare con un euro? Poche cose. E con un milione di euro? Potete fare molte cose. E' così anche con la concentrazione." (Parole sagge di un monaco buddista a Perugia)
II. "Je suis concentré sur ce que je veux."
Che cosa vogliamo veramente? Deepak consiglia di rifletterci sopra e di concentrarci su ciò che desideriamo davvero.
III. Dal 23 novembre inizia il Corso di Meditazione di Deepak Chopra in italiano. 21 giorni, on line & gratis.
*******************************************************************************************************************************

関連記事 / Articoli correlati
- Qui suis-je? 望む人生は自分探しから、仏英瞑想講座1日目 / Inizia il Corso di Deepak in francese (26/10/2015)
- スペイン語瞑想講座、仏英講座に続き開始 / Inizia il Corso di Deepak in spagnolo (24/10/2015)
- 英仏瞑想講座まもなく開始 / Iniziano i Corsi di Deepak in francese e in inglese (6/10/2015)
- 日々の奇跡に気づく目を、ディーパク・チョープラ英仏伊瞑想講座 / Meditazione con Deepak Chopra (11/6/2015)

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

Commented by papricagigi at 2015-11-11 13:53
なおこさん、こんばんわ!
なおこさんの紹介で、私も数日遅れで英語版を聞いています。先日、なおこさんのお名前とともに、ブログでも少し紹介させていただきました。私は週に一度のランチタイムの瞑想に参加しているのですが、それとは違ってこのディーパックさんの講座の興味深いところは導入部分です。あの3〜5分のお話があるだけで、その日の瞑想のテーマがはっきりとして15分ほどの瞑想も集中できるような気がします。やはり、毎朝はとても時間がなくてできないので、私の場合2ヶ月位掛かりそうですが。なおこさんのように、瞑想を終えた後も一日の中でその日のテーマなどを振り返ることも大切だなぁと思います。イタリア語のは、きっと理解できないでしょうが、練習に聞いてみようかなと思っています。
良い講座を紹介してくださってありがとうございます!
Commented by milletti_naoko at 2015-11-11 18:58
Papricagigiさん、おはようございます。ご紹介をありがとうございます。ランチタイムの瞑想の会というのがあるんですね! うちも夫が以前はヨガに通っていて、確か週一で瞑想の時間もあったように覚えています。オープラとディーパクの導入や教えが、とてもいいですよね。できれば時間に追われずにじっくり聴きたいところなのですが、それが、この講座、たとえば1日目の講座であれば、講座開始後5日目までしか聴けないというふうに、オンラインで聴けるのは5日間だけで、あとは購入しないと聴けないのです。それで忙しいときには、導入部だけ聴くときもあり、旅行や仕事で聞き逃してしまったことも多いのを残念に思っています。

今回、初めは、毎日寝る前にうとうとしながら聞いていたのを、アメリカとの時差で、翌朝早朝もまだ聴けることを思い出して、この3日間は朝起きてすぐに聴いています。そうすると、言葉もしっかり頭に入って、心に響くし、1日を自分をよく調整して始められるようで、いいですね。朝聴いたからかもしれませんが。3・4・5日目の内容は特にいいなと感じました。ただ、明日はリハビリ、あさっては日本語の授業と、早朝に予定があるため、今日もう1日分英語講座を聴いた方が、早起きに賭けるよりはいいかもしれません……

わたしも特にスペイン語版は、ほぼ英語の教えに頼っていますので、英語が分かれば、イタリア語のヒアリングに慣れながら、楽しんで受講することができると思います。イタリア語版は、プージャ・クリスティーナの5~10分ほどのイタリア語のみの、ディーパクの教えをより分かりやすく、わたしたちの毎日に即して説明してくれる音声が、これまでの講座では毎回ついていて、その教えもとてもいいので、好きです。どういたしまして。こちらこそ、遠く離れてはいても、Papricagigiさんが同じように受講されていると思うと、うれしいし、励みになります♪
by milletti_naoko | 2015-11-08 22:56 | Vivere | Comments(2)