イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

花とつぼみが次々に

 最近畑に育つ、つぼみがおいしい花はこちら、

花とつぼみが次々に_f0234936_641170.jpg
22/5/2016

そう、カルチョーフォ(carciofo)です。

花とつぼみが次々に_f0234936_642150.jpg

 オリーブの木(olivo)も、小さい花のつぼみでいっぱいです。天気が変わりやすく、よく雨が降って、朝晩寒いほどだったのが、昨日も今日も、朝から空が晴れ上がり、日中は暑いほどで、畑でも庭でも、植物たちの旺盛な生命力が感じられます。

花とつぼみが次々に_f0234936_64476.jpg

 パセリ(prezzemolo)も、ぐんぐん育って、背が高くなり、つぼみでいっぱいです。

花とつぼみが次々に_f0234936_65530.jpg

 オリーブの木を半ばまで覆ってしまうほど、大きく育ちました。

花とつぼみが次々に_f0234936_651370.jpg

 フダンソウ(bietola)も、こんなに高くなりました。もうつぼみや花ができていて、我が家の畑では、こうしてできる種が風に飛び、土の中で育って、毎年、畑のあちこちから緑の元気な葉が顔を出します。フダンソウは、ホウレンソウのように、ゆでて食べてもおいしいし、スープやパスタなどの具としても使えるので、とても便利です。

花とつぼみが次々に_f0234936_653594.jpg

 チャイブ(erba cipollina)は、かわいらしい花が元気に咲いています。

花とつぼみが次々に_f0234936_654919.jpg

 レタスを収穫したら、お客さんがいたので、地面にそっと払い落としてから、

花とつぼみが次々に_f0234936_66325.jpg

かたくなった外葉を、メンドリたちにやりました。鶏たちは、レタスもフダンソウも大好きで、いっせいに駆け寄ってきて、すぐに食事に取りかかります。

花とつぼみが次々に_f0234936_663067.jpg

 天気はいいし、雑草が育ちすぎたからと、今日の夕方は、夫が庭の草を刈ったのですが、庭に咲く自生の蘭(orchidea spontanea)たちは、皆無事で、花がちゃんと残るように、気をつけてくれました。こちら、アラビアン・ナイト(arabian knight)たちが舞う蘭は、6日前には半分以上がつぼみだったのに、今ではほとんどのつぼみが花を開いています。

花とつぼみが次々に_f0234936_6639100.jpg

 あでやかな花がそれは美しいこちらのサボテン(cactus)も、きれいなつぼみが育っています。わずか1日、2日だけ、大輪の花を愛でることができる、その美しい花に、もうすぐ出会えそうで、今からとても楽しみです。

************************************************************************************
Boccioli di Carciofo, Olivo & Prezzemolo,
Fiori di Bietola, Erba Cipollina.
Una Chiocciola sull'Insalata raccolta,
le Galline corrono per mangiare le sue foglie esterne.
L'Esplosione della Vita anche nell'orto.
Nella serra il Cactus prepara i suoi fiori preziosi. 22/5/2016
************************************************************************************

関連記事へのリンク / Link agli articoli correlati
- ラン蘭アラビアン・ダンス / Orchidea spontanea, Himantoglossum adriaticum (17/5/2016)
- バラと蘭咲く5月の庭 / Rose & Orchidee Spontanee, Serapias vomeracea (12/5/2016)
- 1年に1度 / Bellissimi Fiori di Cactus (28/5/2015)

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

Commented by ayayay0003 at 2016-05-23 06:27
カルチョーフォ、日本では、アーティチョークと英語で呼ばれていますが、ネットで調べるとローマで食べるのが有名と出て来ることが多いです(^^♪
私は、ツアーのため、イタリア旅行中に食べたことはなく、このようにお花の状態で拝見出来てとても嬉しいです(*^_^*)
日本でも、高級料理店では、出るかもしれませんね♫
なおこさん家のお庭は、もう初夏の装いですね~☆
そう思って家も見たら、もう春とは言えず・・・(笑)
家は、柑橘類のお花が咲きだしていますが、今年は、冬の雪害で心配していましたが、なんとか復活してくれたみたいで、今年は実の収穫は難しいかもですが枯れてなくて一安心しています(^^♪
オリーブ、今年も順調にお花が咲いているので無事に沢山収穫出来ることお祈りしています(^-^)
パセリは、同じ状態ですが、お肉類を焼くと、横に乗せて頂いています♫
チャイブのお花、可愛らしいです~
にわとりさんたちのエサにも自分家のお野菜、とても良い卵が食べられますね(^^♪
最近、日本でも、エサに拘った飼育をしてることが増えてきていますよ!にわとり、豚、牛、ハマチの養殖まで~!
Commented by butanekoex at 2016-05-23 08:09
なおこさん、おいしいお花がたくさんでですね。
こういう写真は、育てるのもいいのですが、こうして写真で見せていただくと
すごく楽しくなります♪
知らないハーブや植物、日本では手に入りにくいものもあり
なおこさんの豊かなお庭を想像しています(^^)
香りもますます勢いを増していることでしょう。
チャイブはうちにもあるんですよ。
近いうちに、私もチャイブを使った記事をあげようと
もくろんでいるところです(^m^)
Commented by mokochan at 2016-05-23 15:53 x
なおこさん、こんにちは。
私はオリーブの花の蕾を初めて見ました。花が咲いたらまた見せて下さい。
アラビアンナイトの花は本当に愉快ですよね。
チャイブの花は我が家の庭にも咲いています、以前北海道で食事をした折にサラダの中に散りばめてありまして、お店の方に聞いてチャイブの花が一つ一つ小さいのが集まっているのに気付きました。
この季節サラダに使おうと思いながらいつも忘れてしまいます。
Commented by milletti_naoko at 2016-05-24 14:50
アリスさん、ローマ近辺は確かに名産地として名高いのですが、イタリアの他の地域でも栽培され食べられているんですよ。そのうち他の食材同様、日本でも栽培され、食べる機会が多くなるかもしれませんね。

柑橘類のお花、心配されながら見守られたことでしょう。きれいに咲いたようで、よかったですね。パセリはアリスさんのお宅でも育ちに育っているんですね! なるほど、確かに飾りとして使うと、かわいらしいですよね。養殖の魚の餌や育つ環境はこちらでも問題になっています。そういうところまで考えて飼育して、環境や健康、動物の生を考慮する業者があるというのは、大切なことだと思います。
Commented by milletti_naoko at 2016-05-24 14:58
butanekoさん、チャイブは、そちらのブログで花と説明を見て、日本語ではチャイブと言うのだと知りました。どんなお料理に使われるのか、興味があります♪

花も野菜も元気に育って、成長ぶりを見るのが楽しみです。ハーブと言えば、ローズマリーに続いて、セイジの花も、今きれいに咲いています。
Commented by milletti_naoko at 2016-05-24 15:07
mokochanさん、こんにちは。花が咲くのに気をつけて、写真をご紹介できるようにしますね。そう言えば、今日はそろそろサボテンの花が咲くはずです。チャイブの花、お宅にもあるんですね! サラダに散りばめる、そういう使い方もあるんですね。彩りもきれいでしょうね。わたしも調べてみて使ってみたいです。まずはハーブとしての花の効用を調べてみようかなと。
by milletti_naoko | 2016-05-22 23:06 | Fiori Piante Animali | Comments(6)