イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

発想転換のタオル収納、四つでだめなら三つで行こう

発想転換のタオル収納、四つでだめなら三つで行こう_f0234936_1475578.jpg

 イタリアの我が家では、トイレ兼浴室に設置したこちらの棚の上部を、タオル置き場として使っています。最近は、あちこちからいただいたりしてタオルが増えたため、洗って畳んだタオルが、棚に入りきらなくなって、困っていました。近頃では行き場のないタオルは、アイロンがけを待つ衣類を入れたたらいに、そういう衣類と共に入れていたのですが、それでは解決になりません。

 写真は、タオルを整理し直した後に撮影したものです。二段目のタオルは、以前は、あまり深く考えずに、上段のビデ用タオル同様に、まず四つ折りにしていました。そうして、そのまま棚に入ればよし、それでも入らないほど大きいタオルであれば、さらに半分に折り、つまり八つ折りにして、入れていました。ただそうすると、棚に重ねたタオルの横に無駄な空間が残ってしまい、これまではそこにフェイスタオルなどを細く畳んで置いていたのですが、タオルを取ったり重ねたりするうちに、気づくとタオルの並び方がだらしなくなってしまっていました。

 今日昼食後、さあタオルの棚問題を解決しようと、棚のタオルを見ていたときに、ふと思いつきました。四つ折りか八つ折りの代わりに、三つ折りか六つ折りにすれば、これまで重ねたタオルの横にできていたすき間がなくなりますし、同じ高さの空間に、同じ数のタオルを重ねても、折る数が少ない分、たくさんのタオルが入るはずです。試してみると、三つ折りでは幅に入りきらずに余ってしまうタオルがある一方、六つ折りにすると、幅がちょうどいいタオルや、横に空間ができてしまうタオルがあります。そこで、幅が余るタオルと、折ったら幅が棚幅より短くなったタオルが、ほぼ交互になるようにタオルを重ね、タオル幅が短いので余ったすき間に、折った状態では幅に対して長すぎるタオルの、その長い部分が来るようにしてみました。

 すると、これまでどうしても入りきらなかったタオルが、すべて棚の中に収まったので、思わずうれしくなりました。タオルと言うと、半分や四つ折りの状態が自然に思い浮かぶので、これまでは棚の幅や奥行きを考えずに、なんとなく四つ折りや八つ折りにしていたのですが、その発想を転換して、三つ折りや六つ折りにするだけで、同じ空間に同じ数がうまく収まるのだと、自分で驚きました。

 お客さんに出すときには折り直さなければならず、右端にまとまりがないので、美的観点から言うと問題の大きい収納方法ではありますが、「タオルは四つに折るもの」という既成観念を打ち破ると、これまで入らなかった空間にタオルが入ることが興味深くて、記事にしてみました。日常生活の中で当たり前に行っている習慣を見直すだけで、何かの改善につながるということがあるのだなと、つくづく思ったのです。これまでは、入りきらずにぎゅうぎゅうだった棚に、ゆったりタオルが入り、取り出しやすくなったので、決して美しい収納ではありませんが、わたしとしては手間が省けて便利になって、うれしかったです。

********************************************************************************************************************************
Fino a ieri gli asciugamani li piegavo sempre in quattro o in otto senza dubbi e in questi mesi alcuni asciugamani non entravano più nell'armadietto.
Oggi pomeriggio guardavo gli asciugamani e mi è venuta l'idea... li ho ripiegati tutti in tre o in sei e così l'armadietto è riuscito a contenerli tutti.
Lo so, purtroppo non è tanto bello ma è molto comodo, dunque ne sono contenta.
********************************************************************************************************************************

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

Commented by ayayay0003 at 2017-07-16 10:53
なおこさん、タオルの収納ってどちらのお家でも悩みの種だと思います~
タオルって愛媛では特に頂きものが多いのですよー
今治タオルが有名やから尚です!
↑は、今ちょっとしたブランドなんですよ~
タオルの贈り物は有り難いのですが・・・
限られた収納場所に折方を変えて、というのは、案外正解ではないでしょうか(^_-)-☆
何事も発想の転換がより良い生活に導いてくれると思いました♫
Commented by fukusukesan at 2017-07-16 22:11 x
なおこさん、こんばんは。肩の調子は、いかがですか?歯も目も肩も、身体は、全て繋がっていますね。私は、以前突然、腰痛になり、椅子にも座れ無い位、それが治ったら、突然、口が空かなくなり、顎関節症と言われました、幸い、治りましたが、その時、医者に、よく頬杖ついてませんか?足を組んでいませんか?と言われました、その通りでした、それから、一切その癖を止めました。知らず知らずの歪みがあるんですね^^タオル。。。私は、ハンカチもタオルハンカチです。家のバスタオルやタオルハンカチ、イマイチ捨て時がわかりません^^
Commented by milletti_naoko at 2017-07-17 16:20
アリスさん、今治のタオルって、そんなに有名だったんですね! 初めて勤めたのが今治東高校で、今治には3年住み、もう11年前になりますが、夫と大先輩の元同僚の先生を訪ねたら、タオル工場を案内してくださって、とても興味深かったのを覚えています。なんとブランドでもあるとは! 

ちょっと発想を変えるだけで、いろいろと違ってきますね♪
Commented by milletti_naoko at 2017-07-17 16:45
fukusukesanさん、ありがとうございます。肩はゆっくりですが、少しずつ快方に向かっています。今年に入ってからは何かと慌ただしく、うちでのリハビリ体操をすっかりさぼっていたのですが、先週からリハビリに行かない日は毎日続けられるようになりました。

突然のひどい腰痛に開かない口! それは本当に大変でしたね。体のゆがみがそんなに身体に負担をかけているとは。わたしも足を組まないように気をつけます。バスタオル、大きさがまちまちだと思いつつ調べてみたら、タオルにはいろいろと種類があるようですね。ただ、用途が同じタオルは大きさが違っても同じ場所に収納しています。置き場所に困りますよね。日本では何かとあちこちでいただく機会も多いですし。
by milletti_naoko | 2017-07-15 19:41 | Altro | Comments(4)