イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

映画に感動して原作漫画とペンタブレットを買ったわたし

 先週水曜日に、イタリアでテレビ放映された日本映画に感動したわたしは、その晩、ブログの記事を書くに際して、邦題は『海街diary』であり、同名の原作漫画があることを知りました。(記事はこちら

 アマゾン日本で、キンドル版なら1・2巻が無料で読めることを知り、試しに1巻を読んでみたら、映画では、最初の部分を見逃したこともあって、よく分からなかった背景や人間関係が分かったこともあり、また情緒や心情もより深く、細やかに描かれているので、すっかり夢中になって読みました。1巻は難なくダウンロードできたのに、2巻を読もうとすると、海外在住であればできませんというウィンドウが現れたため、別の電子書籍サイトで2巻を読み、さらに3巻の初めの部分も試し読みで読みました。

 さて、有料の3巻なら、アマゾンでキンドル版が購入できるかと思ったら、海外在住であればできませんという表示が、また画面に現れます。結局、紙の3巻から5巻までの3冊を、手数料と配送料が加わって倍の金額にはなるのですが、アマゾン日本で、日本から注文しました。それが5日の話で、翌日になって、どうやら他の電子書籍サイトであれば、海外からでも電子書籍の漫画を購入できると知り、アマゾンの注文を取り消そうとしたのですが、もう手続きが始まっているとのことで、取り消すことはできませんでした。同じ料金で、8巻まで全冊すぐに読むことができたのにという思いはあるものの、表紙の絵が美しい本もあり、オンラインで読むのは目が疲れるので、本棚の片づけは気になりますが、これでよかったのだと思うことにしています。アマゾン日本からの通知によると、この3冊は今週金曜日に届く予定だそうです。

映画に感動して原作漫画とペンタブレットを買ったわたし_f0234936_7164014.jpg

 アマゾン日本で、長作漫画の1・2巻が無料で読めるのを知ったわたしは、以前から気になっていた『ちはやぶる』も、1・2巻を読んで、いいなと思いました。わたしは中学2年生の頃、ひょんなことからかるたクラブに入って、百人一首に出会い、和歌や古典の世界の楽しさにすっかり魅かれて、それが将来、いつか古典を教えたいという夢のもとになりました。クラブでは源平戦で取っていたように覚えていますが、それでも勝ちたいからと、百首の和歌すべてと決まり字は覚えました。その後、大学卒業と同時に、今治の高校で国語を3年教えたのですが、確かその最後の年に、何かのきっかけで競技がるたに興味を持って、今治市のかるた協会の会長さんに師匠を紹介してもらい、練習を積み、その後、今治からはるかに遠い南予の山中の高校に転勤になってからも、しばらくは週に一度、夜中に今治の会長さん宅に、師匠たちと共にかるたの練習をするために、車で遠出をしていました。そういう経緯があるので、近年日本に、百人一首や競技がるたを扱った漫画があると知り、以前から、読んでみたいと考えていたのです。

 おもしろいと思いながら、1巻を読み終え、絵や漫画というもののおかげで、百人一首や競技がるたに多くの若者が興味を持ったということを、つくづくと考えました。視覚教材が、学習において果たす役割は、記憶の定着を深めるほかに、興味を喚起する、絵がなければ知ろうとしなかったであろう情報にも、関心を持たせる、そういう役割もあるのだと、改めて感じたのです。

 しばらく前から、日本語やイタリア語のイラストや写真が入った教材、映像教材を工夫して作れたらと考えていたわたしは、映像教材と言っても、わたしが顔を出してもしようがないし、画面に文字情報ばかりでもどうかと考え、絵や写真を入れればいいとは思いながら、そこで踏みとどまっていました。ウィンドウズパソコンを使っていたときはペイントを使って、パソコン上にマウスで色つきのイラストを描いて、教材やブログの記事に時々添えていました。それが、マックブックを使うようになってから、マウスで絵を描くのが、ペイントに比べてひどくめんどうな上に、うまく描けないので、もっと絵が描きやすいようにするには、どうすればいいだろうと考えていました。『ちはやぶる』を読み、漫画や絵の学習効果、注目を呼ぶ効果を思ったわたしは、より手軽に、よりきれいにパソコン上に絵を描くにはと、いろいろインターネットで調べて、方法を模索し、結局ペンタブレットを使うのがいいらしいという結論に達し、決して安くはないのですが、勢いで注文してしまいました。

 そうして、そのペンタブレットが今日届き、試しに作ったのが、今回記事に添えているイラストです。ペンを走らせるのはタブレットの上だけれども、絵が現れるのはマックの画面である上に、描画ソフトの使い方がまだほとんど分からない状態で、ひどく苦労しました。ペイントで、マウスを使って描いていたときの方が、思うような色や線を描き、きれいに描けていたような気さえするのですが、慣れればきっと上手に描けるようになり、さまざまな機会に大いに活用できるだろうと、今後に期待しています。

 どのペンタブレットを選んだか、それはなぜか等については、今夜はもう遅いので、また後日、記事に書くつもりでいます。ちなみに、ペンタブレット用の描画ソフトでは、どうしても描けなかったので、イラスト中の矢印および日本とイタリアの地図は、マックブックの写真・画像修正アプリケーションを使って、追加しています。

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

Commented by nonkonogoro at 2018-05-09 08:57
Kindleのコミック無料版は
本当にうれしいですが
やはり全巻というのは あまりなくて
最初の1・2巻だけですよね。

naokoさんは イラストがお上手なので
ブログや教材に活用されると
とてもわかりやすく楽しくなると思います。

私も以前 絵画用のペンタブレットを購入しましたが
なかなか使いこなせなくて~(・_・ゞ-☆
手元で描いて パソコンの画面で見る~というのは
慣れないと難しいですね。
Commented by hillfigure at 2018-05-09 17:30
こんにちは〜!

昨日のピンクの夕焼け空の風景、どれもとってもきれいでした〜(≧∀≦)♪
そうしてみると、そちらはもうずいぶんと日が長いんですね〜。
『ちはやぶる』は映画を1、2と見ました!
映画も楽しいけど細かい描写など原作の方がおもしろいんじゃないかな〜、と思います(°心∀°)
ペンタブレット、どんな風に使えるのか興味津々、楽しい教材が作れそうですね♪
今後の展開が楽しみですd(*^0^*)ワクワク~!!
Commented by milletti_naoko at 2018-05-10 21:48
nonさん、長作の1・2巻無料は、試し読みをきっかけに残りを全冊購入して読んでもらおうという意図からなのでしょうね。試しに読んでから購入できるという点ではありがたいのですが、続きをできればキンドルで読みたかったのに、海外在住では買って読むことができないと知って困りました。注文した紙の原作漫画3冊も届いて、読んでいるのですが、やっぱり紙の本はいいですね。ただ、続きを早く安く読むには、他のサイトで電子版を購入した方がいいのかしら、とも。『海街diary』、いいですね。小説や映画と同じくらい、あるいは一般のそういう作品以上に、ずっと人生や人の心というものを深くつきつめて感じさせ、考えさせてくれる名作だと思います。

まだまだ思うようにはまったく書けないのですが、お言葉励みになります。頑張ります! マウスで描くよりはずっと簡単だと思っていたら、ソフトにも使い慣れないために、思ったよりもずっと大変でとまどっています。
Commented by milletti_naoko at 2018-05-10 21:52
Cocoaさん、こんにちは♪

ありがとうございます。わたしも、思いがけず、とてもきれいで珍しい夕景が見られて、うれしかったです。
日も長くなりましたが、夏時間に入って、1時間早く時計の針が進んでいることが大きいと思います。

『ちはやぶる』、なんと映画かもされたんですね! 映画は、漫画の内容を凝縮してつめこまなければいけないので、
やはり細やかな感情の揺れや物語の筋など、原作でないと表現できないことも多いかと思います。
ペンタブレット、まだまだ先が長そうですが、頑張ります! お言葉に励まされました♪ ありがとうございます。
Commented by Makitalia at 2018-05-12 04:00 x
なおこさん、こんにちは。
『海街diary』、テレビ放送されたんですね、知らなかったです。私は、いつかの飛行機の中で観て、それから原作を読みました。
美しい四姉妹と鎌倉と、絵になりますね、映画では。
でも、映画では、長女の話にまとめていたので、他の姉妹の葛藤や彼女達を取り巻く人間関係などの奥深い話が、さらっとしていて残念でした。
是非、全巻読んでくださいね♪
Commented by taekamede at 2018-05-12 08:17
「ちはやふる」うちの子供達もハマっています!この勢いで百人一首に目覚めてくれないかな~と期待しています。

海外生活だと日本の漫画や本が恋しくなりますね。オンラインでここまで読めるようになって本当に良かったですね(^^♪
以前ドラマ化して大ヒットした「ごくせん」を描いた森本梢子の「アシガール」も面白くておすすめですよ足の速い女子高生が戦国時代にタイムスリップしちゃうラブコメディーです。
なおこさんのイラスト、以前からお上手だなと思っていました。新しいアイテムゲットでこれからがワクワクですね~!
Commented by milletti_naoko at 2018-05-14 20:13
まきさん、こんにちは。いい映画ですね! 漫画も、わたしも最近全巻を読み終えて、本当にすばらしい作品だなと感動しました。カトリックチャンネルではありますが、毎週水曜日に世界中の愛あるいい映画を上映しているようなので、これからは、水曜日の晩、どんな映画が放映されるか着目しようと思いました。
Commented by milletti_naoko at 2018-05-14 20:15
たえかさんのお子さんたちもなんですね! 百人一首や古典の世界、わたしは大好きなので、こういうきっかけから世界を好きになってくれる若者がいると知って、とてもうれしいです。作品のおすすめをありがとうございます。
温かい励ましのお言葉も♪ このところばたばたしていて、結局は、ペンタブはこのとき描いた1枚きりで、使っていないのですが、また落ち着いたら、いろいろ描いていきたいと思います。
by milletti_naoko | 2018-05-08 23:55 | Altro | Comments(8)