イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

災害と日本語・外国語、「命救うひと言」〜日テレNEWS24の記事から

 仕事や旅行で、言葉のよく分からない外国にいるときに、もしテロや地震などの災害に巻き込まれたら、あるいは、事態がそれほど深刻でないにせよ、ヨーロッパでは少なくないストライキや停電に遭って、どう対処していいのか、情報が得られずに困ってしまったら。当事者が自分自身ではなく、家族や友人でも、心配される方が多いことでしょう。必要な情報がまったく得られずに当惑する場合も多いことでしょう。

 漢字にひらがな・カタカナなど文字体系が三つもあり、独特の文法体系や語彙を持つ日本に、仕事や観光での滞在中に、地震や豪雨・台風などに遭遇した外国の人も、やはり同じような思いをします。
 
災害と日本語・外国語、「命救うひと言」〜日テレNEWS24の記事から_f0234936_21301141.jpg

 6月18日に大阪府北部地震が発生してまもなく、現在日本語能力試験N2を目指している若者に、その数日後の授業で、いざというときのために、地震などの災害に関連する語彙や表現を学んでもらいつつ、読解力もつくような教材をと探していて、この記事を見つけました。記事には、冒頭に述べたような状況について、日本滞在中の外国の方がどう感じているか、また、実際の災害発生時に、どういう問題が起こったかなどが、書かれています。

 写真の映像で数字で示されているように、回答者の過半数が、「母国語のマニュアルを配布してほしい」、「わかる言語で避難誘導などしてほしい」と答えています。記事によると、「8人の死者が出た2015年の関東・東北豪雨でも外国人が避難の仕方が分からなくて苦労したケースがあった。」とのことです。また、イタリアでも、ウンブリアなどイタリア中部などは、大地震が起こることがあり、一昨年にも多くの犠牲者が出ましたが、記事中のドイツ観光客の言葉にあるように、自分の出身国には「地震がないから、地震が起きた時に、何をするべきなのかをよく知らない」という場合もあることでしょう。

 外国の方が、駅や観光地などで、災害発生時に困っているのを見たら、何かの力になりたいと思われる方が多いことと思います。実際、先月の地震の際にも、発生直後から、英語などさまざまな言語で、必要な情報を、ツイッターなどで外国の方向けに発信している方が多くいました。わたし自身も、日本で災害が起こった際は、イタリア語や英語で、欧州でテロ事件の発生時、あるいは、火山の噴火、ストライキなどによって交通機関に大きな影響が出た場合などには、日本語で、必要な人にできるだけ情報が早く伝わるように、ツイートをすると共に、役に立つような他の方の情報をリツイートして、拡散するように努めています。ツイッターは字数の制限があるおかげで、大事件や大事故、災害発生時には、BBCを始めとする欧州メディアが、必要最低限の要約された文字情報と共に、関連のニュース映像や新聞のオンライン記事のリンクと共に、ツイートし、その更新の頻度が多いために、テレビにかじりついて見ているよりも、かえって短時間で端的に情報を把握することができるので、おすすめです。「#地震」というハッシュタグを検索することで、表示されるツイートの一覧から、本当に自分が必要とする情報も、見つかりやすいと思います。

 閑話休題。困っている外国の方を見かけて、でも英語が分からないという場合に、伝える工夫をする大切さ、どういうやさしい日本語で言えば、あるいは、どんなふうに知っている英語を使えば、外国の方が安全に避難できることにつながるかも、この記事には書かれています。たとえば、「高台に避難して」ではなく、「高いところに逃げて」と言った方が理解しやすいという例が挙げられています。

 近年は、日本でもイタリアでも、大地震や豪雨・洪水などによる被害が起こっています。そういうときに、たとえ英語が分からなくても、さまざまな方法で、困っている外国の方が必要とする情報を伝えるすべがあることを、多くの方に知っていただけたらと、この日テレニュース24の記事をご紹介してみました。

*2021年追記:引用元のページが現在では存在しないため、この記事中にあった該当記事のページへのリンクは、すべて削除しました。

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

Commented by クロちゃん at 2018-07-07 06:55 x
なおこさん、おはようございます。♪
今こちらではものすごの大雨となっています。
我家の周辺ではそれほどでもないですが、九州や広島、京都に大雨の雲が停滞中です。
外国からの方も驚いているでしょう。
被害に遭わないように祈っています。(^^)/
Commented by ayayay0003 at 2018-07-07 14:37
なおこさん、まさにタイムリーな記事ですヨー☆
名古屋以西の日本は、連日の豪雨で、大変なことになっています~
↑京都の方も仰ってますが、嵐山の渡月橋付近、道が水で溢れています(@_@;)
こちらでも、大洲や野村とか水害が出ているようで心配です!
四国と本州は完全に寸断状態で、電車、高速バスともに運休中です^^;
早く雨が止みますようにと毎日祈るような気持ちです。
外国人の方も不安に過ごされてる方いると思います!
Commented by hillfigure at 2018-07-07 21:18
こんにちは!
近隣の町ではサーフィンのオリンピック会場になっていることから
外国からのお客様に備えての設備の見直しや改装をしている宿泊施設などが多々あるようです。
九十九里界隈も地震や津波の懸念は常にありますから
そうした災害時の対応なども念頭に置いて設備や対応の強化をしていけると良いですね!
私自身にしてもそんな事態に海外の方に出会った時には適切な声かけができるよう
”命救う一言”を念頭に留めておこうと思います!!
って書いてる途中で地震発生(◎ω◎)!千葉東方沖震源で最大震度5弱!!
私のエリアは震度4、最初に大きく揺れてその後もしばらくゆらゆらと...(・_・;
どうかこれ以上大きな地震が来ませんように...(*>人<*)
Commented by milletti_naoko at 2018-07-09 18:12
クロちゃん、こんにちは。昨晩一泊旅行から戻って、
西日本での大雨による洪水の被害の大きさと亡くなった数の多さに
驚き、今も助けを待ち命が危険にある方もいるのではと心を痛めています。
世界で、日本で、こういうときにお互いにできるだけ助け合いたいものです。
Commented by milletti_naoko at 2018-07-09 18:14
アリスさん、昨晩ペルージャに戻って、西日本の被害の大きさ、
かつて暮らしたこともあり、教えた生徒が多く暮らしていた南予の被害の
深刻さと救援や復旧が遅れている様子に驚き、心配しています。
アリスさんもどうかご無事で、お大事にお過ごしくださいませ。
Commented by milletti_naoko at 2018-07-09 18:17
Cocoaさん、日本の各地でこうした催しもあり、外国の方が多く
訪ねるようになったので、いざというとき安全に皆が避難して、
身の安全を図れるよう、国と地域を挙げて、対策を取ってほしいものです。
かなり大きな地震がしかも沖で! 地震はもちろん津波も心配かと思います。
本当に、これ以上大きな地震が来ませんように。
by milletti_naoko | 2018-07-06 23:13 | Insegnare Giapponese | Comments(6)