2010年 12月 01日
黒い三連星?

できるだけ温かくいるために、ぴったりと寄り添う子猫たちを見て、「あ、『黒い三連星』!」(何だそれはという方はこちら)と、カメラを取りに行きました。

角度を変えて、よくよく見ると、どうも子猫たちは、3匹ではなく、4匹いるようです。

テラスの物干し台を屋内に入れようと、窓を開けると、「黒い四連星」一同は陣形を変え、遠まきに陣を構えました。

窓を閉めると、再び窓際に近寄ってきます。

中には、フラッシュをたくカメラに興味を持って、窓ガラスに顔を近づける子猫もいます。

ここで、ふるまいがジャイアン的な親分ネコ、登場。子猫ののび太はジャイアンに追われ、子猫のスネ夫が2匹の後を追います。ひょっとしたらドラえもん的ネコで、のび太ネコを助けようとしているのかもしれません。

残った子猫たちは、しばらく「どうすれば最も温かいか」と様々な陣形を試みたあげく、この形に落ち着いたようです。あとの2匹が遊び(?)を終えて戻ってくるまで、こうして静かに待っていることでしょう。



それぞれ仲が良さそうですね。

かわいい子猫たちですよね♪ お母さまも遠い異国に住まれていた(mstk).it atさんと一緒にお出かけできて、さぞかしうれしかったことと思います。水族館というのが、またいいですね。いよいよ新レストランの近くに引っ越されるのですか。いろいろな夢や計画が少しずつ実現していくすてきな時期ですね。

可愛い猫、毎日見られるのはとってもいいですね♪
うふふ
最後の丸くなってる2匹、可愛く待っていますね。
猫もそれぞれキャラクターがあって、見てると楽しいでしょうね♪

可愛いネコちゃんたちの様子見てると抱き上げたくなりますわ。
仲良くすごすにはルールがあるのでしょうね。
身近に見れるとほっとしますね。
犬も猫もいなくてやっぱり寂しいですわ、飼うと散歩や世話で
疲れますしねぇ。
可愛いですねぇ!
我が家のジジは、ずっとお庭猫で、双子のミミと寒い日はこうやってくっついていましたよ~
ミミが突然天国へ行ってしまったので、我が家に強引にいれたんですけれど、今ではおじいちゃん猫のミーにやはり同じようにくっついて寝ています。
こういう姿、猫好きには本当にたまりません♪
見に行きたいです^^
ネコたち、特に子猫たちを見ていると心がとても和みます。わたしも抱き上げたいなと思うのですが、触らせてもくれずに逃げてしまいます。。エサを持っていると、これでもかというばかりに寄ってくるのですが……
双子のジジとミミって、名前もとてもかわいいですね。どうしたら寒さから身を守れるかちゃんと知ってて、こうしてくっついているんですね。いつかぜひ見に来てください。この子たちは成長しているでしょうが、我が家には毎年子猫がいますので、きっと他の子猫たちがいるはずです。

うわぁ~、かわいい子猫たちですね~(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)
そして「ジェットストリーム・アタック」ですね!(黒い三連星)
重なって寄り添うことで温かいんでしょうけど、はじっこよりまんなかの猫が一番温かいんでしょうね。
凸d(^ー^)応援pochi!
かわいいでしょう! 今日にぼしをやると、生まれて初めて見たでしょうに、おいしかったようで、すぐにすべて平らげてしまいました。「黒い三連星」が分かる方がいるのですね。うれしいです。いつも応援ありがとうございます!

ネコの写真ばかりも芸がないかと思いつつ、あんまりかわいいので、ついつい乗せることが最近多いのですが、喜んでいただけて幸いです。煮干しをやった翌日、ようやく少しだけなでさせてくれました!