イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

ウンブリア・ジャズ 〜 ペルージャの熱い夜

 7月9日土曜日の夜は、ウンブリア・ジャズ(Umbria Jazz)が始まったばかりのペルージャの中心街を散歩しました。

ウンブリア・ジャズ 〜 ペルージャの熱い夜_f0234936_2235325.jpg

 例年、著名な歌手や演奏家が大勢訪れ、こうした音楽家のコンサートは有料なのですが、ご覧のように、中心街のあちこちに、無料で楽しめるコンサートもあります。

ウンブリア・ジャズ 〜 ペルージャの熱い夜_f0234936_2241798.jpg

 町を歩くと、こちらのお菓子屋さん、サンドリ(Pasticceria Sandri)では、ウンブリア・ジャズにちなんで、楽器の形をしたお菓子が、ショーウィンドーにたくさん並んでいました。

ウンブリア・ジャズ 〜 ペルージャの熱い夜_f0234936_2243339.jpg

 この店では、ショーウィンドーに、こんなふうに、いつも、季節やペルージャでの催しをテーマとしたお菓子が、並んでいます。店内で嫌な思いをしたという友人もいるので、中に入ることを特にお勧めはしませんが、大噴水から近い目抜き通りにありますので、中心街を歩かれるときには、ぜひショーウィンドーをのぞいてみてください。

ウンブリア・ジャズ 〜 ペルージャの熱い夜_f0234936_2244970.jpg

 午後9時19分に撮影した上の写真でも、まだ空が明るいのは、まだ夏至を過ぎたばかりだったためです。ウンブリア・ジャズは、チョコレート祭りと並ぶペルージャの一大行事であり、町は大勢の人でにぎわっていました。

ウンブリア・ジャズ 〜 ペルージャの熱い夜_f0234936_225692.jpg

 左手に見えるスタンドでは、ウンブリア・ジャズ2011のロゴの入ったTシャツやバッグ、帽子なども販売されていました。

ウンブリア・ジャズ 〜 ペルージャの熱い夜_f0234936_2252236.jpg

 無料のコンサートを聞いたあと、再び町を歩くと、暗くなった空の下に広がる美しい夜景を、見るこ とができました。

ウンブリア・ジャズ 〜 ペルージャの熱い夜_f0234936_2253849.jpg

 夜景を楽しみながら、飲み物や食事を楽しむ人々の姿も、見えました。

ウンブリア・ジャズ 〜 ペルージャの熱い夜_f0234936_2255820.jpg

 別の方向を眺めると、6月末まで日本語を教えた学校の懐かしい校舎が、照明に浮かび上がっていました。

ウンブリア・ジャズ 〜 ペルージャの熱い夜_f0234936_2264865.jpg

 かつて修道院だった学校の三角屋根の鐘楼の左手は、競技場になっていて、ふだんはスポーツ大会や練習などに使われているようですが、ウンブリア・ジャズの期間中は、有料のコンサート会場になっていました。

ウンブリア・ジャズ 〜 ペルージャの熱い夜_f0234936_227958.jpg

 ぜひ聴いてみたいすばらしいコンサートが、今年もいろいろあったのですが、実は、この夏は、ウンブリア・ジャズの期間中、旅行でペルージャにはいない予定だったこともあって、この日は、コンサートの日程も知らないまま、お祭りの雰囲気を味わいに、中心街に繰り出しました。それでも、散歩しながら、美しい夜景や音楽を、楽しむことができました。

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

Commented by ムームー at 2011-08-25 09:56 x
なおこさん
空がこんなに青くて美しいのですね。
そしてジャズが聴けるって素敵~
学校も見えて眺めがいいのですね、夜景もしっとりと
してていいなぁ。
街が全て芸術作品なんですものうっとり~
お祭りの雰囲気も楽しめましたね。
Commented by bianchi_saitoh at 2011-08-25 21:27 x
野外でイベントを楽しむのはヨーロッパの方が日本よりも上ですよね。
ジャズはあまり聴きませんが日本だと仙台が有名です。クラシックは丸の内、有楽町あたりでフェスがあります。ロックは夏には各地で野外フェスが行われます。
ロックイベントのように定着して気軽に楽しめる野外音楽フェスがもっと日本にも欲しいと心の片隅に思っています。
Commented by milletti_naoko at 2011-08-25 23:43
ムームーさん、湿気が少ないからか(?)、確かに雲ひとつない晴れわたった空を見る機会が、こちらでは多い気がします。ただ、家にも夫の車にも冷房がないので、猛暑の続く今の時期は、雲が恋しかったりします。中世の建造物が多いという意味では、まさに町全体が、芸術作品のような気がします。おかげで散歩をしていても、町並みの風情が楽しめます。
Commented by milletti_naoko at 2011-08-25 23:58
bianchi_saitohさん、特に夏に野外のイベントが多いのは、冷房のない家が多いため、暑い夏には室内にいるのが耐えがたいこと、そして、ヨーロッパでは日本に比べて、夜遅くまで明るいということがあるかもしれません。いい音楽が気軽に聞ける、そういう文化が日本にももっと広がって、根づいていくとすてきですね。
by milletti_naoko | 2011-08-24 15:10 | Feste & eventi | Comments(4)