2011年 12月 22日
夜のロンドンでおでんを

わたしたちの宿も中心街に近く、歩いてすぐの距離にあった地下鉄のSouthwark駅は、Zone1圏内でした。少し歩けば、レストランのたくさんある通りもあったのですが、この晩は、ロンドンの別の地区も見てみようと、地下鉄でOxford Circus駅まで行きました。
駅を一歩出ると、イルミネーションが大通りを彩り、午後8時も近いというのに、まだ閉まる気配のない店がたくさんあって、わたしたちの宿周辺とは、かなり雰囲気が違います。

そうと知っていれば、もっと早く来て、買い物もできたたのにと思いつつ、ショーウィンドーを眺めながら、目的のレストランを探しました。今回のロンドン滞在は短いので、ホームズ博物館を訪ねる余裕はないと知りつつ、せめてベイカー街界隈を歩いてみたいと、ガイドブックで付近のレストランを探していたら、日本料理店がたくさんあります。
昼はイタリア料理を食べたから、今夜は日本料理をと思って、Lonely Planetのロンドンガイド(原書・英語版はこちら

ただ、Sakuraというその店が見つからず、いくら人に尋ねてもどこにあるか分からなかったので、尋ねた一人に教えてもらった、こちらのお店、肴菜亭で食べることになりました。

入ってみてびっくり! お店のご主人らしき人も、数人いる給仕の方も、皆日本人で、日本語であいさつをされるではありませんか。案内された階下の壁には、日本のお酒がずらりと並び、「本日のメニュー」と題された黒板には、日本の居酒屋でよく目にするなつかしい料理の数々がびっしりと並んでいました。店内では、日本人同士でお酒をくみかわして談笑していたり、日本の方が現地の人と会食をしていたりして、お客は大半が日本人です。外国にいながら、まるで日本の居酒屋にいるような不思議な雰囲気が、そこにはありました。

ペルージャでは、はんぺんはもちろん、大根もコンニャクも見つからず、日本料理店のメニューには、おでんがありません。思いがけず、久しぶりにおでんを食べることができて、とてもうれしかったです。寒空の下を歩いたあとは、体の温まるおでんや熱燗が、ことさらにありがたくもありました。
料金は、他のロンドンの店に負けず劣らず高くて、しかも、一人合計20ポンド以上の料理を頼む必要がある上に、メニュー表には、「料金にはサービス料が含まれていません。」と書かれています。冬の寒いときに、「今日のメニュー」に「おでん」を見つけ、13.5ポンドは高いなと思いつつ、この機会を逃してはと、注文しました。お酒は、寒いし値段も安いので熱燗のものを1合。夫は餃子と南蛮漬け、わたしもさらに鉄火巻き一皿(六つ)を頼みました。お会計は、5ポンドのチップを含めて、50ポンド弱。ひどく高いなと、そのときは思ったのですが、よく考えたら、わたしの外食の値段の基準は、日本料理については、愛媛県の小さな町のものだし、イタリアでも、物価の比較的安いペルージャに住んでいるので、国内外の大都市に住んでいる皆さんにとっては、それほど驚くような値段ではないのかもしれません。
何はともあれ、思いがけずロンドンの町中で、そこだけ異質な日本の空間が広がるお店で、なつかしい味を楽しむことができて、うれしかったです。お店の場所・開店時間は以下のとおりです。
肴菜亭 / SAKANA-TEI Appetizer House
- 11 Maddox Street, London W1S 2 QF
- Open: Mon-Fri Lunch 12.00 – 2.30 (last order)
Dinner 6.00 – 10.00 (last order)
Saturday
Dinner Only 6.00 – 10.00 (last order)
- Closed Sunday & Bank Holiday
- Tel: 020-7629 3000 Fax: 020-7629 2360

食後は、イタリアとは一味違うイルミネーションを楽しみながら、Regent通りをしばらく散歩したあと、地下鉄駅に向かいました。

夫も、幾重にも広がる大きな星型のイルミネーションに、感心していました。

そして、地下鉄の駅で、イタリア製品の広告を見たときは、本当にうれしそうでした。短期間の滞在でも、異国にいると故郷がなつかしくなるのでしょう。


町並みにあった華美でもないイルミネーションが美しいですね、イタリアもそうですがロンドンも落ち着いていて良い眺めですわぁ。
おでんを食べられたのですね、温かくて美味しかったでしょう~
他所に行くと自分が住まいする所のものに触れるとうれしいですねぇ~
旅してる気分になりました、ありがとうございます~♪
どこでも、いつの間にかクリスマスムードですよね☆
日本ではつい先ほど、クリスマスイブの日になりました。
星型のような・・・ヒトデのような形のイルミネーションが面白いですね。
日本では見かけないかも。
先日、久しぶりにおでんを食べたらすごく美味しくて、体が温まりました。
凸応援ぽち!
応援のぽちをありがとうございます!