イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

Natale 2011

 今年のクリスマス(Natale)も、わたしたちは、今日、12月25日の朝、アッシジのサンタ・マリーア・デッリ・アンジェリ教会(Basilica di Santa Maria degli Angeli)を訪ねました。

Natale 2011_f0234936_3454530.jpg

 教会の左手にも、等身大のプレゼーペ(presepe)が設置されています。わたしたちが参列したのは、午前10時からのミサで、聖フランチェスコが最も愛したというこの教会は、大勢の人々でいっぱいでした。今日の説教によると、同じクリスマスのミサでも、真夜中・明け方・日中のミサでは、それぞれ異なる聖書の節を読むようにと、カトリック教会が、指示しているそうです。真夜中には、キリスト生誕の様子、明け方には羊飼いたちが幼子イエスを訪ねようと歩む場面、そして、日中のミサでは、キリスト生誕が持つ意味に、焦点が当てられているとか。

Natale 2011_f0234936_3465612.jpg

 ミサのあとは、教会内のあちこちに

Natale 2011_f0234936_3471475.jpg

飾られたプレゼーペを見に行きました。

Natale 2011_f0234936_3473698.jpg

 今年も、回廊(chiostro)を中心に、世界各国、イタリア各地のさまざまなプレゼーペが飾られていました。

Natale 2011_f0234936_3482040.jpg

 こちらは、スロヴェニア(Slovenia)のプレゼーペです。

Natale 2011_f0234936_3512198.jpg

 特設会場には、モリーゼ州(Molise)の独創的なプレゼーペが、たくさん並んでいました。独特の素材を使ったり、モリーゼ州に実際に存在する風景の中に、キリスト生誕の場面を設けたりしたプレゼーペが、美しく、興味深かったです。たとえば、上のプレゼーペでは、樹齢数百年のマンナトネリコ(ornello)の根を、キリスト生誕の舞台として、使っています。

Natale 2011_f0234936_3513914.jpg

 アッシジ(Assisi)の町を中腹に抱くスバージオ山(Monte Subasio)の山頂は、雪をかぶって白くなっていました。上の写真は、ペルージャへと向かう車の中から撮影したものです。

Natale 2011_f0234936_352079.jpg

 さて、今年のクリスマスも、我が家では例年どおり(下記リンク参照)、スープ入りのカッペッレッティやオーブンで焼いた肉料理のあとにデザートを食べ、それから、プレゼントの交換、開封をしました。そうして、今年は姪っ子たちが、クリスマスの歌を披露してくれました。写真が少しぶれているのは、二人がリズムを取るために、体を動かしながら歌っていたからです。

Natale 2011_f0234936_3521818.jpg

 うれしい贈り物はいろいろあったのですが、今回は、ぺルジーナのチョコレート工場に勤める義弟夫婦からのプレゼントをご紹介します。バナナ風味、森の果実風味、そして、最近発売された白いバーチと、おいしいチョコレートがいっぱい。一つひとつ包装されたチョコレート菓子なら、来客用に取っておかなければいけないけれど、板チョコは、やっぱり自分たちで食べるしかないでしょう。というわけで、この冬の楽しみが、一気に増えました。

関連記事へのリンク / LINK per gli articoli correlati
- クリスマスの1日 / Natale 2010
- 世界のプレゼーペ / Presepi del mondo, S.Maria degli Angeli – Natale 2011
- アッシジを歩く1 ~ポルツィウンコラ / Basilica di Santa Maria degli Angeli
(↑ アッシジのサンタ・マリーア・デッリ・アンジェリ教会について)

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ 

Commented by ムームー at 2011-12-26 11:55 x
なおこさん、こんにちは。
キリスト生誕について興味深くみています~
こんな風に執り行われることに感嘆していますの。
そしてお料理も美味しそうですねぇ~
板チョコの美味しさわかります、今、目の前にホワイトチョコ
がありますの、食べたいなぁ~
Commented by milletti_naoko at 2011-12-26 22:40
ムームーさん、こんにちは。この時期のイタリアでは、テレビでも、キリスト生誕や聖人ゆかりの映画が数多く放映されます。プレゼーペ展も各地で催され、わたしたちは、今日も、マッサ・マルターナという町の「イタリアのプレゼーペ展」を見に行きました。陶器や乾燥パスタ、植物の種など、いろいろな素材で作ったプレゼーペがあって興味深かったです。チョコレート、おいしいですよね!
Commented by mihodiary at 2011-12-27 16:09
なおこさん、こんにちは!

素敵なクリスマスホリデーをお過ごしでしたね。
毎年のことながら、なおこさんの過ごされるクリスマスは
日本のそれとは違って「本物」な感じがして、羨ましいです!
いつか、ヨーロッパの国でクリスマスを過ごしてみたい...。

「プレゼーペ」というものも、なおこさんから教わりました。
先日、フランス紅茶のレッスンを受講したときに、フランスや
ヨーロッパ各国のクリスマスの過ごし方などの話になり、
「プレゼーペ」のお話も出ました。
「あっ、それ知ってる! 」と思い、内心嬉しかったです(笑)

プレゼーペって、おうちでも手作りされるものなのですね。
ハンドメイドの、あたたかみのあるプレゼーペ...、
姪っこちゃんたちはもちろん、皆さん喜ばれたことでしょう!
とっても凝った作りに、びっくりです。ご主人、相変わらず
器用でいらっしゃいますね。
そして、姪っこちゃんたちも少し大きくなられましたね。
成長ぶりが伺えて、なんとなく嬉しい気持ちです...。

なおこさん、今年もありがとうございました。
よいお年をお過ごしくださいね!
Commented by milletti_naoko at 2011-12-27 18:35
みほさん、こんにちは!

クリスマスも年末年始も、世界の各地でいろんな祝い方があって興味深いです。イタリアに住んでいるわたしより、独自のすてきな飾りやクッキー、紅茶ブレンドなど、創り出して、いろんな人に喜びを贈っていらっしゃるみほさんの方が、真の意味で、「ずっと本物」のクリスマスを過ごされていると思いますよ。

姪たちもすっかり大きくなりました。贈り主が本当はサンタではなく、大人たちだということに、もう気づいているかいないのか…… 今年は、そんなことも気にしながら、とりあえずは贈り主名をはぶいたクリスマスカードをプレゼントに添えました。相変わらずこちらでは、ハローキティが大人気なので、キティちゃんの毛糸の帽子やマフラー、手袋などをセットで贈ったら、喜んでくれました。

みほさん、こちらこそ、本当にお忙しい中、コメントをありがとうございます。すてきな年末年始をお過ごしくださいね。
by milletti_naoko | 2011-12-25 19:54 | Feste & eventi | Comments(4)