イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

レンズマメほかほかスープ

 おととい、11月28日木曜日は、レンズマメのスープを作りました。おいしいレンズマメが採れるので有名なカステッルッチョに、小さな別宅を持つ夫の従姉、パオラが、村の農家から生粋のカステッルッチョ産のレンズマメだけを買い取って、届けてくれた貴重なマメです。

レンズマメほかほかスープ_f0234936_3135392.jpg
Zuppa di lenticchie

 義母がパオラから教わった、カステッルッチョ伝統のレシピを元に、じっくり弱火で煮込んで作りました。トマト、タマネギ、ニンジン、セロリなどの野菜を、お好みの大きさに切って、洗ったレンズマメ(lenticchie)と共に鍋に入れ、たっぷりの水を加えて、鍋にふたをします。あとは、レンズマメがちょうど食べ頃になるまで、そのまま弱火でじっくりと、煮込んでいくだけです。

 義母は、野菜をすべてミキサーにかけてから、レンズマメと一緒に煮込みます。一方、わたしは、それぞれの野菜の形が目に見えて、それをかんで味わって食べるのが好きなので、野菜をぶつ切りにして、煮込んでいます。もう何年も前に、カステッルッチョの店で食べて、そのおいしさが忘れられないレンズマメのスープには、ぶつ切りの野菜と半分に切ったニンニク、サルシッチャが入っていました。

レンズマメほかほかスープ_f0234936_315632.jpg

 この日は朝から大雨で、畑にセロリ(sedano)を採りに行けなかったので、セロリの代わりに、畑で収穫していたフダンソウ(bietola)カリフラワー(cavolfiore)、それから、畑に自然に生まれ育った、カボチャ(zucca)とズッキーニ(zucchini)の合いの子らしき野菜(写真右)を、少しずつ加えました。

 気温が急激に下がり、カリフラワーの葉は黄色くなったり枯れたりしていたため、畑のあちこちに育っていたフダンソウの葉を採っておいたのです。

レンズマメほかほかスープ_f0234936_3165690.jpg

 夫の大好きなサルシッチャ(salsiccia)はぶつ切り、ニンニク(aglio)はみじん切りにして、加えました。お義母さんは丸ごと入れるので、こういう切り方もわたしの好みです。時々灰汁を取り除いて、かき混ぜながら、じっくり煮込んで、おいしいレンズマメのスープができあがりました。

レンズマメほかほかスープ_f0234936_2330070.jpg
Castelluccio di Norcia con neve  7/1/2012

 今イタリアでは、続く大雨で、各地で洪水などの被害が相次いでいる上に、気温が急激に下がりつつあり、来週には最低気温が氷点下に達するという予報が出ている町が、ペルージャも含め、多いようです。

 シビッリーニ山の高みのあるカステッルッチョ・ディ・ノルチャ(Castelluccio di Norcia)では、もう雪が降り始めたそうで、今年1月に訪ねた、白雪に包まれた美しいカステッルッチョの風景が、目に浮かびました。この時期にイタリアを旅行する予定のある方は、大雨による洪水や土砂崩れの情報に、十分ご注意ください。また、明日12月1日からは、積雪や路面凍結がなくても、雪用タイヤ装着かチェーン携帯が義務とされる道路が多くなりますし、来週には、雪や凍結の可能性のある地域も多いので、車で出かける方は、雪対策をお忘れなく。

********************************************************************************************************************************
Zuppa di lenticchie, cotta con lenticchie di Castelluccio di Norcia

Io cucino così, tagliando le verdure e le salsicce a pezzi, mentre mia suocera frulla le verdure prima di mettrle nella pentola e lascia le salsicce intere .
In questo clima freddo, buona buona una zuppa calda piena di verdure!
A Castelluccio ha già cominciato a nevicare!
********************************************************************************************************************************

関連記事へのリンク
- 雪のカステッルッチョ1 / Castelluccio di Norcia con neve – parte1
- 1月の旅難、スト・雪・凍結
↑↑ 作冬から施行されたスノーチェーン・スノータイヤ装着、チェーン携帯の義務について。今年は11月15日から義務となっていた道路も、イタリア各地にあったようです。例年イタリアでは、1月にはストライキ、1月半ばから2月にかけては雪のために、電車やバスの便が多数運休になり、道路が交通止めになり、飛行機の便がキャンセルされることさえあります。1月と2月は、旅行、特に遠距離の移動は、避けた方が無難です。

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

Commented by ムームー at 2012-12-01 10:00 x
なおこさん
おはようございます。
洪水のニュースを見て心配していました。
これから雪の被害などもあるでしょうね。
美味しそうなスープですねぇ、新鮮なお豆に野菜
たっぷりと入り温まりますね。
食べてみたい~
これからは粕汁やお鍋などであまりスープって
作らないから皆さんで頂くスープに憧れていますの。
Commented by milletti_naoko at 2012-12-01 18:26
ムームーさん、おはようございます。日本でまで、イタリアの洪水のニュースが放映されたんですね! 幸い、今のところは、うちの周辺では天気が落ち着いていて、2週間前ほどは大きな被害にならないようです。

粕汁やお鍋、いいですね。皆でお鍋をつつくと、心も体もほかほかしそうです。こちらではお鍋を囲んで食べる習慣がないので、一皿に取り分けるので、スープと書いたのですが、結局は、野菜やタンパク質をたくさん採れる、冬のあったか料理だという点は同じですよ。
Commented by クロちゃん at 2012-12-01 20:08 x
なおこさん、こんばんは♪
あったかいスープは心もあったまりますね~。
こちらも真冬並みの寒さが続いています。
まだ早過ぎる寒さについていけません。(^^ゞ
私は酒であたためています。(^^)/
気象が異常に感じます。
Commented by milletti_naoko at 2012-12-01 21:38
クロちゃん、こんにちは♪ そちらもですか! 世界のあちこちで、真冬の気候に突入しつつあるんですね。わたしも気温の降下があんまり急なので、とまどっています。熱燗のお酒もおいしいでしょうね♪ 夏は暑すぎ、冬は寒すぎ、本当にどうしてしまったのでしょうね。
Commented by ふぃのな at 2012-12-01 22:32 x
なおこさん こんにちは
スープ美味しそうですね~カステルッチョのレンズ豆、けっこう大粒のようですね。冬は本当にこういう料理が温まってホッとしますね。
私の義母も野菜など全部細かくしてますよ。もともと腸が弱いせいもあって、そうすると消化しやすいのだと思います。

※先日又、さつまいもを見つけたので以前の記事でなおこさんが書かれていたレシピで私も作ってみましたが、美味しかったですよ。早く出来るのも助かりますね。ご紹介ありがとうございました~。
Commented by Masami at 2012-12-01 22:47 x
なおこさんのレンズ豆のスープはとっても美味しそう~♪♪
スープ大好き人間の私、近い内に是非作ってみたいです!
私も野菜がゴロゴロと入っているのが好きです。食感も味わいたいですものね(^^)緑色がアクセントになっているので、この辺で見つかる季節の菜っ葉類でも入れてみようかな?
ご主人様はサルシッチャがお好きなのですね~。
コクが出てこれまた美味しくなりそうですね♪

ガルダ湖周辺でも明日からは一気に気温が下がるとのこと。
これから寒さが本格的になり雪や凍結の可能性も出てきますものね・・・お互いに気を付けましょうね~!!
Commented by milletti_naoko at 2012-12-01 22:55
ふぃのなさん、こんにちは。冬はスープが、料理中も食事中も、体が温まるのでうれしいです。このレンズマメ、至近距離から撮影しているので大きく見えますが、細いし小粒なんですよ。お宅のお義母さまもなんですね! 実は、うちの義母も、その方が消化しやすいので、ミキサーにかけるようです。

サツマイモのお料理、作られたんですね! おいしく手早く作れるレシピはありがたいですよね。わたしこそ、ふぃのなさんのおかげで、近所のスーパーでもサツマイモが売られていることを知ることができました。ありがとうございます♪ ブログの記事って、皆で情報を出して共有し合える、お役立ち回覧板みたいで、便利ですね~
Commented by milletti_naoko at 2012-12-01 23:00
まさみさん、うちの夫は、スープは水分ですぐおなかいっぱいになる方なので、水は控えめに作ったのですが、野菜たっぷりで、おいしくできました。緑野菜を入れたのは、前に一度「Guarda, piena di verdure!」と夫に言ったら、「verdura(野菜)というのは、正確には緑(verde)の野菜を言うので、ここにあるのはカボチャ、ニンジン、タマネギで、verduraはない。」と屁理屈を言われたためでもありますし、お義母さんが、いつも緑野菜を入れるので、まねてみたためでもあります。

本当に寒くなりましたね。ありがとうございます。お互いに気をつけましょう!
by milletti_naoko | 2012-11-30 19:26 | Gastronomia | Comments(8)