イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

温泉でほかほかピカピカ

 今日は夫が、1日有給休暇を取って、温泉に連れて行ってくれました。ペルージャからシエナ方面に約1時間、シエナの少し手前にある温泉、Terme Antica Querciolaiaです。

温泉でほかほかピカピカ_f0234936_7253577.jpg

 数年前に1度、温泉プールだけ訪ねたことがあったのですが、今回は、秋の特別お得コースを頼みました。

温泉でほかほかピカピカ_f0234936_7255592.jpg

 ハンマームと全身マッサージのあと、屋内の温泉でゆっくりお湯につかり、昼食は、野菜もたっぷりのサンドイッチ。それから、温泉の泥を使った顔の泥パック。そのあと、ホットチョコレートを飲んで、心身共に温まり、いざ、どしゃ降りの雨の中をペルージャに向けて帰ろうと、外に出る前に、撮ってもらったのが、こちらの写真です。

 すてきな誕生日の贈り物を、どうもありがとう。

Terme Antica Querciolaia
Via Trieste, 22 – 53040 Rapolano Terme (SI)
Tel. : 0577 724091

Forse finora oggi è stato il giorno più freddo di questo inverno. Pure, siamo usciti rilassati, tonificati, caldi caldi fuori e dentro dopo qualche ora alle terme. Grazie mille, Luigi.

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

Commented by ムームー at 2012-12-05 11:17 x
なおこさん
こんにちは。
お誕生日おめでとうございます。
素晴らしいプレゼントをいただかれましたね。
こういうプラン素敵です~
これからも素晴らしい日々をお二人でお過ごしくださいませね。
Commented by ぷー at 2012-12-05 17:40 x
なおこさん、こんにちは。お誕生日おめでとうございます!
素敵なプレゼントだ〜♡ さぞかしリラックスされたことでしょう。またこれからも頑張ってくださいね!
Commented by milletti_naoko at 2012-12-05 18:08
ムームーさん、ありがとうございます。予報は雨でしたが、行きは何とか天気が持ったので、ドライブ中に、色とりどりの黄葉(黄色い葉が多かったんです)を楽しむこともできました♪
Commented by milletti_naoko at 2012-12-05 18:12
ぷーさん、ありがとうございます! 冬は温泉は人気があって、週末は混むからと、平日出かけたのですが、ゆったりとお湯に浸かって、マッサージでリラックスもできてうれしかったです。隣州まで足を伸ばすと、温泉はいろいろあるのですが、昨日は気温がゼロに近く、日帰りだったので、家から近いこと、屋内プールもあることを基準に選びました。飛び込みだったので、マッサージなど頼めるかしらと思ったのですが、ちょうどいいお得なコースがあって、うれしかったです♪
Commented by yuzuko at 2012-12-05 18:33 x
なおこさん、こんばんは。
お誕生日、おめでとうございます。
ステキなご主人ですね~
なおこさんの喜ばれる姿が、ご主人にとっての喜びになんて。
イタリアのテルメ。
テルマエロマエ以来、関心があります。
いいですね~~
心も身体も癒されたのでは?
お二人の想い出の12月をお過ごしくださいね~~
Commented by Riana at 2012-12-05 19:08 x
なおこさん、こんにちは。
お誕生日おめでとうございます!優しい旦那さまからの素敵なプレゼントに体も心も温まったことと思います。昨日こちらでは雪が降り、ちょうどお湯に浸かりたいと思っていたところでしたので、とっても羨ましいです。
Commented by fusello at 2012-12-05 22:22
naokoさん、こんばんは☆
お誕生日おめでとうございます♪
心身ともにリラックス出来、素敵なバースデイプレゼントでしたね! ご主人も有給休暇を取ってお祝いしてくださる! なんて優しい気のきいた方なんでしょう♪ 幸せですね!!!
これからも長~くブログ続けてくださいね。naokoさんの語学に対する真摯な姿勢にいつも脱帽です!

Commented by Delfino at 2012-12-05 23:41 x
なおこさん、お誕生日おめでとうございます!
12月4日、私の友達も誕生日です♪しかもイタリア語関係で友達になった人なんですよ。今は駐在でブリュッセルにいるんですが。

ステキなプレゼント~♪リラックスして、楽しめましたね☆
なおこさんの赤いコートかわいい☆肌もつるつるだし、20代に間違えられませんか?
Commented by milletti_naoko at 2012-12-06 03:06
Yuzukoさん、こんばんは。わたしもテルマエロマエ、いつかぜひ見られたらと思っています。イタリアで遺跡を訪ねると、古代ローマ時代の立派な温泉施設の跡があちこちにあって、昔の方が温泉が愛され、温泉文化も発達していたのだなと感慨深いものがあります。現代イタリアでは、お金を払って入る温泉には、温泉プールがあって、健康や美容のための施設が併設されている場合が多いのですが、無料で入れる天然の温泉も、数は少ないのですが、あちこちにあります。

お優しいお言葉をありがとうございます。ゆずこさんもどうかお体を大切に!
Commented by milletti_naoko at 2012-12-06 03:08
Rianaさん、こんばんは。ありがとうございます! マルケでは昨日雪が降ったんですね! ペルージャでは、今日郊外の山で、初雪を見ました。寒いと温泉がうれしいですよね。雪が深くならないうちに、ぜひいらしてみてください。心も体も温まりますよ!
Commented by milletti_naoko at 2012-12-06 03:13
まりさん、こんばんは。わたしもお二人にお会いできてうれしかったです。アレッサンドロさんもですが、フォリンニョの面々も皆やる気いっぱいでした。メールを発掘するのが難しいのですが、以前に個人授業を頼まれた人やかつての外国人大学で教えた学生で、興味のありそうな人に、いろいろと、わたしの方からも、声をかけてみるつもりです。夜の運転はやっぱりこわいです。夫はやっぱり反対なのですが、せっかくの機会なので、安全運転で頑張ろうと思っています。

滞在証、わたしも電話で問い合わせしようと思いつつ忘れてしまいます。しばらくの間は、最低気温が氷点下の極寒の日々が続きそうなので、もう少し気温が上向きになったら、わたしも電話で聞いてみます!! こちらからも、ご連絡いたしますね。
Commented by milletti_naoko at 2012-12-06 03:16
Fuselloさん、こんばんは&ありがとうございます♪ 昔に比べると、語学学習のペースもかなりのんびりしていますが、そういう意味で自分にはっぱをかけるためにも、昔学んだときのことや、ためになりそうなメモなどを、記事にしています。

Fuselloさんこそ、色とりどりで、デザインも工夫たっぷりのレースを、次々に編まれているのがすばらしいと、いつも感嘆しています。
Commented by milletti_naoko at 2012-12-06 03:22
Delfinoさん、ありがとうございます! 他にもイタリアがご縁で同じ日がお誕生日のお友だちがいるんですね。

肌のつるつるは、クリームがぴかぴか光って、そう見えるのかもしれません。泥パックが終わったあと、クリームを塗ってくれて、「明日の朝まで、このまま顔を洗わず、化粧もしないように」と言われたので、素顔なのです。顔立ちが幼いせいもあって、実は、イタリアで20代に間違われることはよくあります。
Commented by Masami at 2012-12-06 05:47 x
なおこさん、
最高に素敵なお誕生日のプレゼントですね♪
あっ、遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます~!!

温泉のエステとは心身ともにリラックスされたのではないでしょうか?!
ご主人様のなおこさんへの愛を感じます(^^)
どうかこの一年がなおこさんにとってより充実した1年になりますよう、
お祈りしています♪
Commented by milletti_naoko at 2012-12-06 06:38
まさみさん、ありがとうございます♪ 日本人のわたしとしては、あったかいお風呂や温泉が恋しいので、この寒い時期だけに、とてもうれしかったです。改築費用がかさんで、経済的にも苦しいことが分かっているだけに、なおさら、ありがくもありました。

まさみさん、これからはそちらもひどく寒い日が続くと思います。お互いに健康に気をつけましょう。
Commented by ふぃのな at 2012-12-06 23:45 x
なおこさん、お誕生日おめでとうございます。
ほんとにお肌ピカピカで若々しい~
寒くなりましたがこれからもお元気ですばらしい1年を
すごされますように。
Commented by milletti_naoko at 2012-12-07 00:46
ふぃのなさん、ありがとうございます。ピカピカに見えるのは、クリームと照明のおかげなんですよ。顔の泥パックは初めてで、こすり方の激しさと最初の突き刺さるような痛みにびっくりしたのですが、抜群だという効果が出てくれることを祈ります。

本当に寒くなりましたね。ふぃのなさんも、どうかお元気でお過ごしくださいませ。
by milletti_naoko | 2012-12-04 23:29 | Toscana | Comments(17)