2013年 10月 29日
一つあると
In montagna d’autunno

シクラメンや
I fiori di ciclamini

紅葉した木、
Un albero con foglie rosse

キノコを一つ見かけたら、
I funghi

他にも一つまた一つと見つかることがよくあります。
それはとてもうれしいのですが、
Quando ne trovi uno, troverai spesso un altro nelle vicinanze
e questo mi piace.

歯医者でもまた
一つ問題があっただけなのに、問題の歯を治すと、
他の虫歯も見つかることがよくあって、
それは悲しいのでありました。
Dal dentista pure,
ci vai solo per un problema,
ma spesso il medico ne trova un altro,
oggi nel mio caso una carie
e questo mi dispiace.

皆さん、食後はきちんと歯を磨きましょう!
Abbiate cura dei denti,
se no la pigrizia e la gola
ti fanno pentire già in questo mondo.

ははははは……
歯葉歯葉……
In giapponese si ride: “hahaha” e
si pronunciano ‘ha’ sia una foglia (葉) che un dente (歯) :-)))
写真の大半は、日曜に訪れたラヴェルナで採ったものですが、ポルチーニの写真は昨年の秋、絵は10月19日にフィレンツェのドゥオーモのフレスコ画を撮影したものです。
- Fotografie
Affresco della cupola del Duomo di Firenze 19/10/2013
Funghi porcini, Foreste Casentinesi 13/10/2012
Il resto, intorno al Santuario della Verna 27/19/2013


キノコ、かわいい❤ですね。秋が深まっていくかんじです。

秋晴れの気持ちの良い日です。
なのに、なお子さんは・・・・・
問題の歯を治すと、他の虫歯も見つかった・・・・・ですか?
悲しいすぎます~
ペルージャも、日本も、今は「食欲の秋」。
悪い歯は全部治してくださいね。
お大事に。
このポルチーニを(友人が)見つけたのは昨年秋ですが、最近は山を歩くと、いろんなキノコが見つかって、秋を感じます♪
今度の虫歯は痛くもないので、歯医者さんは慎重に言葉を選んで、「まだ小さいけれども、私としてはできれば、今治してしまった方がいいかと」と勧めてくれました。経済危機でもあるので、そういう虫歯は治療を後にする人も多いのでしょう。実はうちの夫も、人工歯が折れたのに、まともに作り直すと800ユーロかかると聞いて、緊急措置だけでしのいでいます。最近はおかげさまで通訳の仕事もいろいろいただいたので、歯の治療は迷わずできるだけでも、ありがたいですよね。
KEIKOさん、ありがとうございます。歯を全部治して、これからはもっと歯を大切にします♪
きのこ、大きいですね!!
イタリアのきのこはおいしいものが多いのでしょうね♪
山道できのこや可憐なシクラメンを見つけたら、
ほんと幸せに満たされそうですね~☆
ドゥオモのお写真、素晴らしかったです!!
迫力ありますね。
日本ではどうしても味わえない寺院の雰囲気。
日本のお寺は、心が落ち着く感じですが、
西洋の寺院は、心が高鳴るような気がします。
素敵な記事を、今日もありがとうございました!
イタリアには教会や大聖堂が多いのですが、フィレンツェのドゥオーモはやっぱり、ルネサンスの芸術や町の隆盛と豊かさを反映して、ことさらに華やかで、心が高鳴る感じがするような気がします。こちらこそ、いつもうれしいコメントをありがとうございます!