イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

秋色の庭と畑と白いネコ

 今年も、庭のセイヨウヤマモモの実が、きれいに色づきました。

秋色の庭と畑と白いネコ_f0234936_19581372.jpg
21/11/2013

 赤、オレンジ、そして黄色い実が、緑の葉に映えて美しく、

秋色の庭と畑と白いネコ_f0234936_19575821.jpg

一足早いクリスマスツリーのようです。

秋色の庭と畑と白いネコ_f0234936_19582978.jpg

 夏にきれいなピンクの花を咲かせていたサルスベリは、

秋色の庭と畑と白いネコ_f0234936_19584515.jpg

今も紅葉で目を楽しませてくれます。

秋色の庭と畑と白いネコ_f0234936_1959087.jpg

 昨年の秋、花市で買ったホオズキは、大きく育ったものの、実はわずかで元気がありません。

秋色の庭と畑と白いネコ_f0234936_19592093.jpg

 どんどん気温が下がり、来週には氷点下の日もあるという予報が出ていますが、一つ二つとコスモスの花が増えていって、うれしいです。

秋色の庭と畑と白いネコ_f0234936_19593584.jpg

 ヒャクニチソウたちも、雨にも負けず、風にも負けず、そして、晩秋の寒さにも負けず、色とりどりの花を咲かせています。激しい北風が吹きつける日が多かったので、どの花も北風に押されて南の方に傾いています。孤立している花ほど、傾きが大きいのですが、それでもしっかりと大地に立って、空に向かって花を開いています。

秋色の庭と畑と白いネコ_f0234936_195951100.jpg

 今日も午後から雨という予報が出ているので、朝のうちに、ネコをお供に畑に行って、

秋色の庭と畑と白いネコ_f0234936_200755.jpg

カリフラワーや

秋色の庭と畑と白いネコ_f0234936_2002497.jpg

ピーマン、

秋色の庭と畑と白いネコ_f0234936_200466.jpg

ナスなどを収穫しました。

秋色の庭と畑と白いネコ_f0234936_201317.jpg

 かろうじてわずかにではありますが、まだ夏野菜が畑に残っていることに驚きました。小さいプチトマトも、一つだけではありますが、きれいに赤く熟しています。

秋色の庭と畑と白いネコ_f0234936_2011936.jpg

 キャベツはまだまだ育つのを待たなければいけませんが、関節の痛みを取るのに葉を使えると知って、かたい外葉をいくつか取ってみました。

秋色の庭と畑と白いネコ_f0234936_2013513.jpg

 カボチャもこれから熟していくのを楽しみにしています。夫が種から育てたこのカボチャを、今年はすでに二つ収穫して、ポタージュにしたり、ローズマリーとニンニクの風味をつけてオーブンで焼いたり、おいしく食べています。

 目にも舌にもうれしい秋です。

Colori d'autunno anche nel giardino e nell'orto di casa 21/11/2013
Colori caldi, non solo le foglie
ma anche i frutti di corbezzolo.
Le tramontane violente hanno piegato i fiori di zinnia verso sud,
qualcuno appena ma altri anche drasticamente,
nonostante ciò fioriscono verso il cielo, sostenendosi con la radice.
Nell'orto ancora i peperoni e una melanzana,
e un gioiello, un pomodorino rosso.
Poi crescono e maturano le verdure invernali.

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

Commented by アリス at 2013-11-21 20:29 x
こんばんは。
西洋やまももの赤が美しいですね♪
ジャムとかにできそうですね!日本のやまももはできるのでそう思ってしまいます。自然というのはなんて美しいのでしょう!
ネコちゃんも気のせいか嬉しそうです。
自然の恵みというのは本当にありがたいものですね。
なおこさんの腕で、美味しいお料理に変身するのが想像できますね♪
Commented by milletti_naoko at 2013-11-21 22:10
アリスさん、こんにちは♪ 西洋やまももは、義母や夫は、ジャムにするとおいしいけれど、舌触りが今ひとつだと言っています。季節が来ると自然とこんなふうに色づいて、自然は本当に美しいですね!

このネコは我が家で一番の人気者なのですが、うちのネコは皆、もともとネコが増えすぎた近所の親戚から、残飯があれば餌をやってくれと頼まれたという経緯があり、義父母が「ネズミやトカゲを食べてくれるだろうし」と餌をやり始めたものです。おかげで半分飼い猫、半分は野良で、家の中に入ると追い出すためか、この白猫は、何かしていると近寄ってきてすり寄るのに、こちらから手を伸ばしてなでようとすると、さっと逃げることが多いのであります。二世代住宅に住む三家族皆が、できれば自分のうちの猫にしたいと思うものの、結局人気があるがために、他のネコ同様、家の周囲でのんびりくつろいでいますが、愛嬌があってかわいらしいです。

旬のもの、農薬を使わないおいしい新鮮な野菜をいただけるのがありがたいです♪
Commented by poirier_AAA at 2013-11-22 00:05
サルスベリの紅葉がきれいですね。こちらは黄色くなる木がほとんどで、まっかな紅葉は見つけるのが難しいのです。少しでもぴりっとした紅が混じると、他の色もいっそう引き立つような気がします。

そして、畑の収穫も豊かですね。いいですね、畑があるって。実はわたしもバターナッツ(↑のかぼちゃ)を買ってあるのです。今晩はローズマリーとニンニク風味のオーブン焼きを試してみたくなりました。こちらは気温もぐっと下がって体感温度は1度くらいなんですって。こういう寒い日はオーブン料理が御馳走ですよね。
Commented by masamitakahashi at 2013-11-22 00:16
なおこさん、
本当にすっかりすっかりご無沙汰しておりましたが、お元気そうで何よりです~!そちらも随分寒くなってきたのですね。そろそろ氷点下の日が来るとは、いよいよイタリア冬の到来ですね!

セイヨウヤマモモは本当に鮮やかな綺麗ない色をしていますね~♪

それから画像に釘づけになったのですが、なおこさん猫ちゃんを飼われたのですか?すっごく可愛い猫ちゃんですねー。
実は我が家で以前犬を飼ったという話をしたと思うのですが、色々とありあの後暫くして飼い主に戻し、今では「いつか猫を飼いたいねー!」と家族で話しているのですよ(^^)

私は何故か?ブログを再開しようと思い立、ち久し振りに更新したのですが続くかが心配(汗)でも、こうやってまたなおこさんのブログにお邪魔できて嬉しいです!これからもまたよろしくお願いしますね~♪
Commented by milletti_naoko at 2013-11-22 00:30
梨の木さん、パリでは葉が黄色くなるサルスベリの木が多いということは、気候の差もあるかもしれませんが、種も少し違うのかもしれませんね。このサルスベリは、夏は鮮やかなピンクの花がきれいで、秋は黄色からオレンジ、オレンジから赤へと虹色の紅葉で、目を楽しませてくれます。

義父のおかげで、おいしい新鮮な野菜が年中食べられるのがありがたいです。おかげで、うちの畑では育ちにくいニンジン・ジャガイモ・タマネギを店で買うくらいです。あ、そう言えば、育てるつもりで買った生姜を鉢に植えなければ!(つづく)
Commented by milletti_naoko at 2013-11-22 00:31
梨の木さんへ(上からの続きです)

カボチャを1cm(もっと厚くてもOKです)ほどの厚さに切って、皿に並べ、ニンニクとローズマリー、塩とオリーブオイルを加えて、180度に温めたオーブンで20~25分ほど焼くだけで、それはそれはおいしいおかずになります。(時間はオーブンとカボチャの厚みによります。)一度友人がパーティで作っていたのを食べて、簡単にできるのにとってもおいしいので、時々作ってみます。その晩、友人は、ニンニクが苦手な人用に、生姜バージョンも用意していたのですが、生姜の薄片をまぶしたものも、とってもおいしかったです。ぜひお試しください。うちは夫がロースト・ポテトが好きなので、一緒に薄めに切ったジャガイモを入れることもあります。体感温度が1度とは寒いですね!! オーブン料理、夏はつらいのですが、冬は部屋も体も温まって一石二鳥ですよね。
Commented by milletti_naoko at 2013-11-22 00:37
まさみさん、お久しぶりです。そちらもお元気でご活躍のご様子で何よりです♪ うちの猫たちは、上のコメントにも書いたのですが、義父母が中心になって、近所の親戚の家で増えすぎたネコたちに、主に残飯ですが時々餌をやっているのです。もう数年になりますが、一時は10匹ほどいました。

まさみさん、ブログを再開しようのところの「何故か?」が気になるところですが、お子さんもいてお仕事もあり、毎日本当にお忙しいのでしょうね。更新は月に一度でも年に数度でもいいので、時々こうやってコメント欄を通じてお話ができるとうれしいです♪ ここに貼られているリンクは、試行錯誤の最中でしょうか、まだ記事はないようですが、もともといただいているリンク先の以前のブログには新記事を発見しました。さっそくそちらを訪問しますね。こちらこそ、これからもよろしくお願いします♪
Commented by kazu at 2013-11-22 12:33 x
なおこさん、こんにちは。秋も真っ盛りの風情ですね。中でもサルスベリの紅葉の美しさに驚いています。というのも我が家の庭のサルスベリはやはりピンク色の花を咲かせるのですが、花が終わって夏の終わりに庭師さんが入ると、葉っぱを綺麗さっぱり取ってしまいます。なので紅葉知らずでもうツルツルの棒が立っているだけです。やはり種類が違うのかなぁ。

それとこのニャンコ、シャム猫なのかな。なかなか気品がありますね。私は犬も猫も四つ足は好きなので、つくづく見ますが、ほんとに綺麗なニャンです。猫は犬と違って、少々野性味のあって、あまり人間になつかない方が長生きすると聞いたことがあります。なおこさんのお家のニャンコの買い方は理想的ですね。イタリアはほんとに動物に優しいといつも思います。

カボチャの食べ方、ほんとに美味しそうですね。私も出来そうなのでやってみます。カボチャはいつもスープか煮物なので、これはワインにも合いそうだし、楽しみです。
Commented by suzu-clair at 2013-11-22 16:37
イタリアの秋色の恵みをたくさん拝見させてくださってありがとうございます♪
セイヨウヤマモモ、初めて見たと思います。
色が紅葉のように変化していくのですね!
熟した赤になると、鮮やかですね~♪
ほおずき、イタリアにもあるんだ~と思ったり、
かぼちゃの形が可愛いな♪なんて思ったり・・・
私にとっては新鮮に映るイタリアの自然の恵みを、
見て愉しませていただきました♪

猫ちゃんも可愛いですね♪
自然に囲まれた、
素敵な風景に、
穏かな幸せを感じさせていただきました。
今日も、ありがとうございます☆
Commented by masamitakahashi at 2013-11-22 17:04
なおこさん、私もまたこうやってブログを通じてなおこさんとお話ができて嬉しいです!!実は心機一転ブログを変えようとエキサイトブログの登録を試みたのですが、不具合のためFC2の以前のブログを続けることにしたのですよ(汗)お騒がせしてすみませんでした(^^;)
なおこさん、また遊びにお邪魔しますね~!
Commented by milletti_naoko at 2013-11-22 17:46
かずさん、おはようございます♪ この木は毎年花と真っ赤な葉っぱがきれいなのですが、すずさんのおかげで初めてサルスベリだと知りました。サルスベリというと、幼い頃校庭にあったツルツルの木を連想していたのですが、ピンクの花も紅葉も不思議とまったく記憶にありません。フランスでは黄色くなるようで、とにかく葉の色は変わってきれいだと思うので、一度葉っぱを置いてみてはいかがでしょうか? まだ緑の葉っぱを取り除いてしまうのは、庭師さんの美的感覚か、それともかずさん宅で落ち葉の掃除をしなくていいようにという配慮か、どういうわけか気になるところです。(つづく)
Commented by milletti_naoko at 2013-11-22 17:49
かずさんへ(上からの続きです)

この子猫(皆が自分の好きな名前で呼んでいます)、シャムネコみたいなのですが、実はリンク先の写真にあるように、一緒に生まれた兄弟たちは、おもしろいことに、皆、色や柄がかなり違うのです。人間になつかない方が長生きするのであれば、猫たちにとってはその方が幸せなのでしょうね。わたしもイタリアの方が、犬や猫がのびのびしているような気がしますが、南仏では、犬のしつけがとってもよくて、自由に歩いていても近づいてうなったり吠えたりする犬がまったくいないのにびっくりしました。うちの近所では、防犯に大きな犬を飼っている家が多く、そういう家の前を通るたびに、その家の犬が大きい声で吠え続け、ほかの犬まで吠え始めて大変なのです。
http://cuoreverde.exblog.jp/17713798/

こうやってローズマリー風味で食べるカボチャ、びっくりするほど簡単なのにおいしくできるんですよ。ぜひお試しください♪
Commented by milletti_naoko at 2013-11-22 17:56
すずさん、セイヨウヤマモモの実、きれいですよね。ペルージャ周辺でも、トスカーナ州のマレンマでも、秋に山を歩くと、この色とりどりのきれいな実に出会えてうれしくなります。

花市に行くと、ついつい椿やツツジ、ホオズキなど、日本ではよく見かけたけれど、こちらではあまり見ない鉢に手が伸びてしまいます。土壌がアルカリ性で水も硬水なこともあって、いまひとつ調子が悪いので、何とか元気を取り戻してくれますようにと祈っています。

こういう形のカボチャもかわいいですよね♪ 畑には、実は日本でよく見かける緑のカボチャもあるのですが、今回は、夫が大切に育てたこちらのカボチャの写真を載せてみました。中は日本のカボチャと同じくオレンジ色で、少し筋が多い気がしますが、タマネギなどと一緒に煮てからミキサーにかけると、まろやかでおいしいポタージュに変身します。

すずさんに喜んでいただけたと知って、わたしもうれしいです。こちらこそ、ありがとうございます♪
Commented by milletti_naoko at 2013-11-22 18:04
まさみさん、記事やコメントを通して近況が分かり、連絡を取れるのがうれしいです。いつかどこかでお会いしましょうね! ブログでも携帯電話でも、新しいものに変えようとすると、慣れるまでが大変ですよね。結局は慣れたものが一番使いやすいとなってしまって。コメント欄は、エキサイトでのログインをしなければ、FC2のまさみさんのブログへのリンクを貼ることができると思います。リンクを入力される手間と、エキサイトのログインの面倒とどちらを取るかということにもなりますが。

わたしも11月中に、最近不具合が出始めたYahoo!のもう一つのサイトを新たなブログに引っ越そうと思いつつ、今月は慌しくてまだ動いていません。12月分の使用料をYahoo!に取られず、そうしてこのままずるずると引きずらないためにも早く行動しなくては……
Commented by 梨の木 at 2013-11-22 22:12 x
あぁ、すみません。わたしの書き方が悪かったですね。サルスベリの話ではなく、フランスで見かける落葉樹の多くが黄色くなるタイプで、赤く紅葉するものが少ないと言いたかったのです。サルスベリも間違いなくフランスにあるのですが、実はわたしはサルスベリの紅葉は意識してみたことがありません。こんど公園に行った時に探してみましょう。

それからカボチャのレシピ、ありがとうございました。わたしは薄く切らずに、かなり厚みを持たせてゴロゴロに切って40分ほど焼きました。こちらもホクホクトロトロの食感が楽しく、家族の評判も上々でした。まだ半分残っているので、今度はピュレにしてカボチャのケーキを焼いてみようかなと思っているところです。カボチャって寒い時期にはとても嬉しい食材ですよね。
Commented by milletti_naoko at 2013-11-23 06:43
梨の木さん、そう言えば、イタリアでも葉が黄色くなる方が多いような気がします。ブナもオークも栗も菩提樹も、きれいな黄色を見せたあと枯葉になってしまうし、葉が赤くなる桜やカエデ、サルスベリも、まずは黄色くなり、それからオレンジ、赤へと色が変わっていくような。サルスベリ、結果が分かったらぜひ答えを教えてくださいませ。

どういたしまして。うちは二人なので、厚く切ると一度に食べきれないし、電気代の節約にと薄めなのですが、梨の木さんのお宅はお子さんもいらっしゃいますものね。わたしも友人宅で一度食べて以来、おいしさにすっかりはまってしまって、簡単にできるので、よくこうやって食べています。ご家族にも喜んでいただけたようで、うれしいです♪ カボチャのケーキ、どんなお味か楽しみにしています。わたしもせっかくあるから作ってみようかなと思いつつ、挑戦する勇気がないままでいます。鶏の産む卵が、急激に寒くなってから極端に少なくなったという理由もあるのですが。
by milletti_naoko | 2013-11-21 12:01 | Fiori Piante Animali | Comments(16)