2013年 12月 28日
アッシジのクリスマス

聖フランチェスコ大聖堂が、たそがれた空を背に、金色の光を放つ様子が美しく、

下の広場には、大きなクリスマスツリーが、

上の広場には、等身大の人形で、キリスト生誕の場面を再現するプレゼーぺがありました。

クリスマスを祝う町は、店頭も店内も、彩り豊かに飾られ、

オリーブの古木にできた洞を彫り上げて作ったプレゼーペや、

教会のプレゼーペに、この町で生まれた聖フランチェスコのクリスマスへの思いが、今も町の人の心に息づいているのを感じます。

空が暗くなり、イルミネーションに照らされた町並みにも、また独特の風情があります。

アッシジ近くの店に用事があり、夕日に照らされたアッシジに魅かれて、思いついて散歩をしたのですが、おかげで、すてきな散歩を楽しむことができました。
*********************************************************************************************************************
Natale ad Assisi 28/12/2913
Città natale di San Francesco
ora ancora più suggestiva, ornata dagli alberi di Natale, presepi e illuminazioni
*********************************************************************************************************************


まだ、訪ねたことはありませんので、次回イタリア訪問の際には是非行きたいと思いました。
イルミネーションは、日本と違いシックなのが新鮮で素敵です☆
このシーズンのヨーロッパは本当に寒いけど素晴らしいですね~♪
機会があれば、ぜひ次回はアッシジにも! ペルージャもアッシジから近いんですよ♪
そうなんです! 夕暮れ時の街って、本当にいいですよね。少しずつ変わっていく空の色と、それにつれた変わっていく町の眺めを楽しみながら歩きました。氷点下7度!! それは寒いですね。どうかお風邪などお召しになりませぬよう、お体を大切に、登山には暖かくしてお出かけくださいね。