イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

アッシジ観光講座修了

 1月末に始まった、アッシジで行われる観光の講座の授業が、今日終わりました。30時間という限られた時間でしたが、観光業のしくみや現在の動向、観光コースの企画の仕方などについて、いろいろと学ぶことができて、興味深かったです。

アッシジ観光講座修了_f0234936_714183.jpg
Basilica di Santa Maria degli Angeli, Assisi 24/2/2014 18.09

 授業が行われる校舎の、高速道路を挟んだ向こう側に、サンタ・マリーア・デッリ・アンジェリ教会があるので、授業のある日は、校舎の駐車場から、こんなふうに教会の聖母像やクーポラ、鐘楼を見ることができました。1か月前には、授業が終わる午後6時には真っ暗だったのに、月曜は天気がよかったので、すでに日は沈んだものの、6時過ぎにもまだ空が明るくて、

アッシジ観光講座修了_f0234936_7144150.jpg

同じ駐車場から別の方向を見ると(南西の方角でしょうか)、きれいな夕焼けの空が見えました。

アッシジ観光講座修了_f0234936_7145720.jpg
Assisi vista dalla superstrada 16/2/2014

 冬は雨が降ることが多いのですが、晴れた日にはアッシジの授業へと向かう車の中から、左手にはスバージオ山(Monte Subasio)とアッシジの町並みが、正面には、シビッリーニ山脈の高峰などがきれいに見えて、眺めを楽しむこともできました。ちなみに、この写真は、サンタ・マリーア・デッリ・アンジェリ教会のミサに参列するために、夫の運転でアッシジに向かう車の中から撮影したものです。

アッシジ観光講座修了_f0234936_7153464.jpg
Centro Internazionale di Studi sul Turismo 24/2/2014

 こちらが、観光の講座が行われた、アッシジ観光学国際センターの校舎です。いつ始まるかは分からないものの、昨秋の応募の結果、ここで、ウンブリアの食文化・職産業の講座も受講できることになっています。3月からは日本語の授業も始まり、4月からはすでに引き受けている通訳の仕事もいくつかあるので、どうかわたしが通える日程で開催されますようにと祈っています。

 最終日の今日の授業では、簡単な試験もありました。昨夜のブログ記事、「国内人気のアッシジ、ペルージャ」は、試験勉強のために、ノートを読み返して、復習していて、おもしろいなと思ったメモがきっかけで書いたものです。試験には無事全員合格し、いずれ修了書を受け取れることになっています。

 今回の観光の講座を通して教わったことや、学んだことも多いのですが、また、おいおいブログの記事を通してお伝えしていきたいと考えています。

********************************************************************************************************************************
Oggi è finito un corso di turismo presso il CST Assisi, Centro Studi sul Turismo. Il corso era interessante e attraverso le attività ho scoperto che esistono molto più attrattive nella zona intorno al Monte Tezio la quale mi interessa e imparato diversi spunti per renderla più attraente come meta turistica agli occhi dei turisti. Ringrazio non solo il professore ma anche i miei compagni da entrambi dei quali ho imparato molto. Devo poter frequentare anche un altro corso e spero che l'orario di lezioni mi consenta, visto che da marzo sarò impegnata da diversi lavori.
********************************************************************************************************************************

関連記事へのリンク / Link agli articoli correlati
- この冬は観光学、県の大人向け無料講座 / Corso di turismo ad Assisi (28/1/2014)
- ハートとアッシジの甘い誘惑 / Dolce tentazione ad Assisi (16/2/2014)
- 宿題は観光コース / Itinerario turistico intorno al Monte Tezio (20/2/2014)
- 国内人気のアッシジ、ペルージャ / Assisi e Perugia le più amate dagli italiani (25/2/2014)

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

Commented by ayayay0003 at 2014-02-27 09:55
なおこさん、観光の口座の授業の修了、お疲れ様、そして合格して修了証書の授与おめでとうございます♪
私も、ブログの中でいろいろなことが知ることが出来て楽しませて頂きました~🌠ありがとうございます♪
これから観光シ―ズンに入ってくるので、なおこさんも忙しくなってきますが、もう1つのウンブリアの食文化?というのは、大変興味深いので、なおこさんが受講できますように祈ってます♪
それにしても一番目の写真のお花が満開で綺麗ですね~🌠何のお花でしょうか?
Commented by milletti_naoko at 2014-02-27 18:13
アリスさん、ありがとうございます。ペルージャの語学学校で教育実習をしたときに話を聞くと、中田がサッカーで活躍していた頃が、日本からの留学生の数が最も多かったということです。

食文化・食産業については、家族や友人・知人からいろいろ教わることも多いし、旅行先で見つける案内や、ニュースや新聞でも情報は入ってくるのですが、一度、主観があまり入らない形で(やっぱり「うちの町のものがいい、うちの店のものが一番」という人が多いです)、概要を知ることができればと思うので、受講ができるとうれしいです。日本の方のイタリアに対する興味は、食に関わる比重が高いことでもありますし。

この花、きれいですよね。茜色の空を反映して、ことさらに。道路標識や駐車された車が映らぬようにと、遠くからズームで拡大して撮影したため、残念ながら近くで見ていないので、何のお花かは謎です。
Commented by kazu at 2014-02-27 19:18 x
なおこさん、無事に第一講終了されたようで、おめでとうございます。私の住む広島も海外からの旅行者の人気がとても高いそうで、行ってみたい都市の第一位なのだとか。地元にいますと「?」となりますが、これも国内と海外の相違かなとも思います。いずれにしても、旅行者が求めるのは、オンリーワンで、世界遺産がそのいい例ですよね。でも、その町に住む人たちの温かさや思い遣りが私は一番大切だろうと思います。どんなに素晴らしい見所があっても、心に残るのは人との触れ合いですものね。そういう意味では、こうした観光講座の開催も、そんな思いが込められている気がしますし、なおこさんのように、元々が優しくて、気配りの出来る方が一役買われれば、内外ともにウンブリアは人気エリアになると思いますよ。楽しみですね。
Commented by milletti_naoko at 2014-02-28 00:50
かずさん、ありがとうございます。広島は、わたしは遠い昔に松山から一度だけ、英検を受験しに出かけて(1級の一次試験は松山で受けられたけれど、二次試験の一番近い試験会場は広島だったような)、その後に、原爆ドームや平和記念資料館を訪ねたことがあるだけです。宮島にも一度訪ねてみたいと思いつつ、まだ訪ねたことがないのですが、きっと他にもすてきな観光名所が多いことでしょうね。海外からの人気と地元の人気の差、おもしろいですね。地元の人の優しさも大切な要素ですよね。わたしもカナダやウルバーニアで記憶に残っていますし、日本旅行でも、日本の人が親切だったと語ってくれるイタリアの人が大勢いて、うれしく思います。観光の授業でも、住民の旅行者への接し方も非常に大切なので、「よそ者」として冷たく扱うのではなくて、「一時の間でも、同郷の人」として接すること、温かいことが、とても大切なのだと教わりました。(つづく)
Commented by milletti_naoko at 2014-02-28 00:52
かずさんへ(上からの続きです)

教員としては、幸い愛媛県教育委員会から、皆が受ける新規採用研修の他に、まだ施行中だった初任者研修を受講する機会を与えていただき、おかげで、1年間みっちり、学校教育全般についても教科の国語についても、校内・郊外で講義・演習を交えた充実した研修を受けることができた上に、先輩の先生方や生徒からも12年間の教員生活の間にいろいろと教えていただいたことが、今イタリアで日本語を教えるにあたっても活かせているし、ペルージャやシエナの外国人大学で学んだ、音韻学や外国語教育・異文化教育に関する多くの授業で学んだことも役立てられていると思うのですが、通訳の仕事については、誠意を尽くし、最善をと思いつつ、まだいろんな仕事をこなしながら、学ばせてもいただいているという状況です。本当に、ウンブリアのすばらしさを世界の人に知っていただける一助になれればと心から願っています。
Commented by suzu-clair at 2014-02-28 01:02
観光学が修了されたのですね。
お疲れさまでした!
そして、合格おめでとうございます☆

ひとつのことをやりとげるって、
達成感がありますよね。
講座を通して、いろんなことを得られたのではないでしょうか。
私も、ブログを通してなおこさんの観光学のごようすを一緒に拝見させていただけて、
楽しかったです♪

また次の講座も楽しみですね。
校舎からの眺め、素敵ですね♪
こんな素敵な眺めの場所なら、お勉強も快適な気分でできそうですね。
夕焼けのお写真も素敵☆
だんだん日が長くなって、
夕暮れ時も楽しめるようになっていきますね♪
いつも素敵なお写真と記事、ありがとうございます☆
Commented by milletti_naoko at 2014-02-28 08:48
すずさん、ありがとうございます! 無事に受講を終え、修了証ももらえるとのことで、ほっとしています。

日のある間は、ドライブ中はすばらしい眺めを楽しむことができ、駐車場からは道路をはさんで、大好きな教会の建物が見えて、そんなうれしいおまけもある中で、通学ができました♪ 帰り道を運転しながら、少しずつでも確実に日が長くなっていることを実感しました。こちらこそ、いつもうれしいコメントをありがとうございます♪
by milletti_naoko | 2014-02-26 23:16 | Umbria | Comments(7)