イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

花が出迎え

 日曜日に、1週間の旅を終えて、家に戻ると、出発前には二輪だった庭のバラが、きれいにたくさん咲いていました。

花が出迎え_f0234936_1722747.jpg
25/5/2014

 花がわたしたちを出迎えてくれたようで、とてもうれしかったです。

花が出迎え_f0234936_17245446.jpg

 枯れてしまっているのは、きっと真っ先に花開いて、目を楽しませてくれたバラでしょう。

花が出迎え_f0234936_17264646.jpg

 テラスの鉢植えのジャスミンたちも、

花が出迎え_f0234936_172708.jpg

留守の間に、一気に花が増えました。

花が出迎え_f0234936_17271428.jpg

 花壇には、こんな変わった花も咲いています。

花が出迎え_f0234936_17272846.jpg

 西向きのベランダでは、例年なら、この時期に新しく買いかえなければいけない鉢の花たちが、

花が出迎え_f0234936_17274756.jpg

今年は暖冬のおかげで、昨年の花の根から育って、花を咲かせています。

花が出迎え_f0234936_172881.jpg

 いちごタワーにも、白い花たちと共に、真っ赤に熟れた実が見つかりました。

花が出迎え_f0234936_17282538.jpg
13/4/2014

 3月半ばから咲き始めた始めたピンクのラベンダーは、元気いっぱいのかわいらしい花を次々に咲かせて、テラスと心を彩ってくれていたのですが、新しく開く花もいくつかあるものの、枯れてきています。長い間うれしい花をありがとう。また、来年会いましょう。

Rose, gelsomini, parigine.
Quando siamo tornati da una settimana di trekking,
abbiamo trovato molto più fiori a casa e
sembrava che fiorissero così per accoglierci.
Per questo anno la lavanda sta per lasciarci.
Grazie per bei fiori, ci vedremo l'anno prossimo.

関連記事へのリンク / Link agli articoli correlati
- Via degli Dei ~歩いてボローニャからフィレンツェへ / Trekking da Bologna a Firenze (25/5/2014)
- 青空とバラと花粉の再来 / Fiori fiori fiori (16/5/2014)
- いちごタワー / Torre di fragole (9/5/2014)
- 春です / Primavera (21/3/2014)
- 今年はピンクのラベンダー / Fiori della terrazza (22/4/2013)

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

Commented by ムームー at 2014-05-28 21:09 x
なおこさん
こんばんは、いつもお心にかけていただいて
ありがとうございます。
お留守中にたくさんのお花たちが咲いてくれて
嬉しいですね、これだけたくさんの種類のお花が
出迎えてくれるなんて素晴らしいですね。
病院と家の往復ですがやっぱりお花たちが
癒しをくれて嬉しいですの。
Commented by milletti_naoko at 2014-05-28 21:35
ムームーさん、こんにちは。こちらこそお忙しい中、コメントをありがとうございます。留守中水をやってくれた義父に感謝しつつ、思いがけずたくさんの花が咲いていてくれてうれしかったです♪

花っていいですね。つらくてもご家族を笑顔で支えるムームーさんも、花のような生き方をされているなと尊敬しています。
Commented by ayayay0003 at 2014-05-28 22:30
こんばんは。
なおこさんのお家のお花たち素敵です~♪
バラは本当にキレイですね~☆大輪の香り高いバラたち・・・なんて素敵なんでしょうか。
ジャスミンも家の白い小さいジャスミンと種類が違うのかお花が大きいように思います。ピンクと黄色い色もカワイイですよね♪
イチゴもまっ赤ですね!旅から帰られてこのように迎えられたら本当に幸せを感じますよね!
水やりをしてくださった義父様、おやさしいですね(^-^)
Commented by suzu-clair at 2014-05-28 22:53
お花のお出迎えはとても嬉しいですね♪
たくさんの花々が、
なおこさんたちのお帰りを待っていたのですね・・・☆
バラも美しく咲いているのですね。
いちごも実ったり、
いろんな花や実に出迎えてもらえて、
幸せをたくさん受け取っていらっしゃることでしょう☆
私も拝見していて幸せな気持ちになりました♪
Commented by milletti_naoko at 2014-05-29 00:05
アリスさん、ありがとうございます。帰ったら、バラたちが、一気にたくさん咲いていたので、とてもうれしかったです♪ 今日はさっそくこの最初のいちごを収穫しました。夫が仕事から帰ったら、二人で半分こして食べるつもりでいます♪
Commented by milletti_naoko at 2014-05-29 00:07
すずさん、旅の間は、花たちがどうしているかと心配していたのですが、びっくりするほどたくさんバラが咲いて、ジャスミンも花が増えていたので、とてもうれしかったです♪ これから次々にいちごも実っていくと思います。

すずさんのおかげで、わたしも毎日花にならって生きたいなと折に触れて思うことが多くなりました。ありがとうございます♪
Commented by nagisamiyamoto at 2014-05-29 01:46
なおこさん、こんばんは。
今日はなおこさん前回のお花特集ですね!初夏の花がめいっぱいあってとても美しいです。季節とお花に囲まれた生活がとてもなおこさんらしく私もなんだか穏やかになってしまいました。不思議なお花、知らないお花が沢山あってとても素敵な回になりましたね。いつもありがとうざいます。
Commented by milletti_naoko at 2014-05-29 04:16
なぎささん、ラベンダーの花は終わりかけていますが、次々にいろんな花が咲いてくれてうれしいです。実は、わたしはもっぱら水や肥料やり係で、植え替えや種まきは夫にほぼ任せています。最近は、野の花の種を夫と一緒に取りに行ったことも多いのですが、ミジャーナにまいたその種から、ヒナゲシやヤギルマギクが一向に育たないのが気になっています。こちらこそ、いつもありがとうございます♪
by milletti_naoko | 2014-05-27 23:59 | Fiori Piante Animali | Comments(8)