2015年 04月 26日
『まるごと入門A1』考1、新しい日本語教科書と無料の13言語訳つき日本語基本語彙集
この新しい教科書がうってつけの日本語学習者は、たとえば
・アニメ・漫画や空手などを通して日本に興味を持った中学生・高校生
・日本人の恋人や配偶者、友人の存在を機に、日本語で意思疎通を図りたい成人
・中学・高校などの交換留学や旅行で日本を訪れるため日本語を学ぼうという人
・日本語も祖国なのに学ばずに育ち、中学生以上になって学びたいと思い出した人
などではないかと思います。
『まるごと 日本のことばと文化 入門A1』の教科書は、従来イタリアで入手できた日本語の教科書に比べて、
・日常生活や旅行における重要性から語彙・表現・文法項目を選び、配置してある
・日本での生活や旅行を乗り切るのに役立つ日本語を、短期間で身につけやすい
・写真や絵が豊富で、興味を引き、記憶への定着が図れ、実生活に応用しやすい
・音声面が重視され、聴き取りや会話・対話練習が豊富である
・無料の関連オンライン教材が豊富で、音声・映像・練習問題・語彙表と多岐にわたる
・『かつどう』は、すぐにコミュニケーションが取れることを最優先し、作ってある
という特徴があります。
白黒で活字ばかりのしかつめらしい従来の教科書では、せっかく日本語に興味を持っても、すぐに放り出していた人や、近くに日本語を教えてくれる学校や先生がいないので、教科書は買ったもののひらがなと片仮名の勉強中に投げ出してしまった。そういう人も、特に上記に該当する学習者であれば、身近にいる日本人の恋人・配偶者・友人の助けを借りて、「学んだことがすぐに役に立つ、コミュニケーションに使える」 と感じながら、豊富な絵や写真にも助けられ、励まされて、勉強を始めたり、続けたりすることがしやすい教科書だと思います。
豊富な無料オンライン教材は、教科書を購入せずとも、まずユーザー登録をしさえすれば利用できますので、そうやって、どんな教科書かを知ることができます。
- まるごと 日本のことばと文化 教材ダウンロード / ログイン・ユーザー登録画面
ユーザー登録のあと、再び上のリンク先に戻り、興味のある教科書の画像をクリックすると、そうして現れたページから、
① 教科書の音声ファイル(MP3)を、ダウンロードできます。
さらに、次の『まるごと りかい A1 入門』対応ページを開き、
- まるごと 日本のことばと文化 教材ダウンロード - 入門(A1) りかい
ページの中ほどにある「サポート教材 ごいちょう」に並ぶ12か国語(英語・中国語・韓国語・インドネシア語・タイ語・ベトナム語・ドイツ語・フランス語・スペイン語・ポルトガル語・イタリア語・ロシア語・アラビア語)の中から、希望の言語を選んでクリックすると、
② 日本語基本重要語句に、その言語の語意を添えた語彙帳を、参照・ダウンロードすることができます。
この語彙帳は、『まるごと入門A1』の2冊に収録された約700語を中心とした約千語を、教科書のトピック・課ごとに記したものです。意味などが関連する語彙をまとめてある上に、絵や写真、ローマ字も添えてあるため、言葉を覚えやすく、語彙を記憶しようという励みにもなる上、レストランでメニューの料理を確認したり、洋服売り場などで、店員に尋ねるための言葉を探すにも役立つでしょう。小さくではありますが、意味が英語で添えてあるため、日本人が英語で旅行・生活に必要な語彙を覚えたり、調べたりするにも便利です。
語彙帳は、こうした言語を母語とする入門者の日本語学習にも、12言語のいずれかが入門レベルの日本の方にも役立つはずです。
ちなみに、記事冒頭の写真の左手に、学校でカラー印刷をしてもらったイタリア語訳つきの語彙帳が写っています。
さらに、次のページで、「A1(入門)」レベルを選んでタブをクリックし、次いで、画面中央下にあるEnterをクリックして、画面の左上で、日本語・英語・スペイン語から言語を選択すれば、(追記: 2019年10月現在は日本語の他、英西に加えて、さらにフランス語・中国語など、計7言語から選択できるようになっています。)
- まるごと⁺ 日本のことばと文化 / Marugoto Plus. Japanese Learning – Supporting your Japanese!
音声や文字・ビデオ映像を通して、ひらがな・片仮名・漢字の書き方や読み方が学べるほか、教科書の各課で登場する語彙や表現・文法事項の練習や復習をすることもできます。
教科書、『まるごと』には、他にも次のような役立つサイトがあります。
- まるごと⁺ まるごとのことば / Marugoto Words
このページでは音声や絵と共に、日本語の語彙を学ぶことができるのですが、画面の左上で、英語とスペイン語のどちらで語意を知りたいかが選択できます。
画面中央のMy list(スペイン語Mi lista)で教科書のレベルを選べば、課ごと、あるいは品詞ごとに、教科書に出てくる単語や表現をまとめて、オンラインの音声つきの表にすることもできるし、PDFとしてダウンロードすることも可能です。
また画面下のCollection(西 Colección)では、カレンダー・時間・位置・数や色ごとに、日本語の語彙を音声や絵・図つきで学ぶことができるようになっています。たとえば次のリンク先では、
- Marugoto Words – Colección - Color
色を表す名詞や形容詞を、かわいらしいカラーの色と共に学べるようになっているのですが、これは同時に、スペイン語を学ぶ日本人のわたしたちにも役立つはずです。
こんなふうに画期的で、長所の多い教科書ではありますが、学ぶ人、あるいは教える対象が、仕事や正規の大学留学のために日本語を学ぶ社会人や学生さんの場合には、「これはどうも困ったな」という点もいろいろと出てきます。次回は、そういう問題点についてお話するつもりでいます。いずれは、『りかい』と『かつどう』、それぞれの特色にも触れたいと考えています。
*追記
⒈ 昨晩、この記事の続きを書いて、『まるごと』の問題点となぜそれが問題かを説明しました。記事へのリンクはこちらです。(↓)(2015年4月28日)
- 外国語教育・学習と『まるごと入門A1』考2
⒉ この記事を書いた当時は、英語版・フランス語版・イタリア語版の基本語彙集のみ存在したのですが、現在ではさらに、中国語やロシア語も含む合計13言語の対訳つきの語彙集をダウンロードすることが可能になっています。(詳しくはこちらの記事)記事内に記していたリンクも、いくつかはURLが変わっていましたので、こうした事情を考慮して、文面、リンクおよび記事の題名を変更しました。(2019年10月16日)
********************************************************************************************************************************
*"Marugoto: Japanese Language and culture Starter A1"
- Manuali innovativi per studiare la lingua giapponese;
1. Vocaboli ed espressioni scelti per l'importanza nella vita quotidiana,
2. Molta importanza data alle competenze orali
3. Volendo si può imparare il giapponese di livello base in poche
settimane.
4. Molte risorse online dagli esercizi ai video, vocabolario di base di circa
1.000 parole con spiegazioni in italiano scaricabile
Bisogna registrarsi, ma tutto è gratuito e il vocabolario con spiegazioni
(1) Pagina per registrarsi & scaricare i materiali didattici
- https://www.marugoto.org/en/download/
Dopo la registrazione, cliccando un'immagine del manuale, compare la pagina web dove si possono scaricare i file audio digitali, i vocabolari ecc..
(2) Link per scaricare il vocabolario base di giapponese con spiegazioni in italiano
- https://www.marugoto.org/assets/docs/download/starter_a/MarugotoStarterWordbook_IT.pdf
Questi manuali sono adatti a chi vuole imparare il giapponese per piacere, per parlare con amici, familiari o durante viaggio. In questo caso vi possono aiutare sia i vostri amici che familiari giapponesi.
Tuttavia, sorge qualche problema per chi vuole studiare il giapponese per lavoro e avrà bisogno degli insegnanti che lo guidino bene, perché in questi libri mancano le spiegazioni grammaticali e alcune espressioni proposte sono troppo colloquiali e informali per essere usate al lavoro. *Per i dettagli leggi il seguito (↓↓) di questo articolo.
- Nuovi manuali di giapponese, “Marugoto” – parte 2: i suoi Problemi
- Non so perché ma stranamente COSTANO MOLTO DI PIU' su Amazon.uk che su Amazon.it.
********************************************************************************************************************************
関連記事へのリンク / Link per il seguito di questo articolo
- 新しい日本語の教科書、『まるごと』2、問題点 / Nuovi manuali di giapponese, “Marugoto” – parte 2: i suoi Problemi
参照リンク / Riferimenti web
文法説明や練習のために、真剣に日本語に取り組みたい人には、このホエプリ社の入門書。
- Amazon.it - Corso di lingua giapponese. Volume 1 (Hoepli)
教科書、『まるごと 日本のことばと文化』
- 『まるごと 日本のことばと文化』 - まるごと』って? 日本のことばと文化を『まるごと』学べる学習教材です。
アマゾンリンク: 利用者の口コミが参考になるかと。アマゾン日本には、日本語と英語の詳細な教科書紹介あり。
- Amazon.co.jp - Marugoto: Japanese language and culture Starter A1 Coursebook for communicative language competences / まるごと 日本のことばと文化 入門 A1 りかい (JF Standard coursebook / JF日本語教育スタンダード準拠コースブック)
- Amazon.it - Marugoto: Japanese language and culture. Starter A1 Rikai: Coursebook for communicative language competences
今は、イタリアで日本語を勉強したいと思ったら
こんなによい本が出ているのですね(*^^)v
語学は、目的によってもどこまで踏み込んで勉強するか?
ということもあるでしょうけど、限られた時間で効率よく勉強が出来て、役に立つというのは語学学習者には嬉しい教材だと思います(*^_^*)
こうして紹介いただけたら、勉強しよう!と考えてる方にはありがたいことだと感心しました(^^♪
このような素敵な教材があるのですね、オンラインで学習できるというのが画期的だな、と思いました。実は私のイタリア語B1(復習で通っています)の方で使っているテキストも、CDが無くオンラインで繋がっていて、会話などはそこから聞くことが出来るようです。
私の夫は、日本語を超スローペース(独学)で学んでいるのですが(学んでいると言うのが微妙なほど、全く勉強してないのではありますが…)語学教師をしている友人から、HOEPLI、Corso di Lingua Giapponeseという本を薦められたようで、それを使っています。この本なおこさんは、ご存じかと思うのですが、漢字なども早い段階から出てきて、夫にはちょっと難しいなぁ・・と感じています、
というのも、夫は、まだひらがなの段階なのです^^;; やはり、触れていないと忘れてしまうようで、時間さえあればひらがなばかり、いつも書いています、漢字にはいつ辿りつけるのかしら、という感じです(苦笑)
日本語の入門講座では、2・3週間でひらがな・片仮名をだいたい覚えて読み書きできるように学習計画を立てるのですが、その波に乗り遅れて、あとあとまで学習に苦労する人が、どうしてもでてきます。ただ、入門書はたいてい、最初の数課は(Hoepliもそうです)、ひらがな・片仮名が完全に習得ができていなくても学習が進められるように、ローマ字で読みがふってあります。ローマ字読みに依存すると、間違った発音が身につきやすいのですが、そういう意味では、この教科書は、音声教材が豊富なので、ひらがな・片仮名の学習と並行しながら、どんどん先へと学習を進めやすいはずです。漢字も困るくらい少なく、文法のしくみを理解するよりも、とにかく「まるごと」そのまま覚えてしまえという本の作りが、深く勉強したい人には違和感があるでしょうけれども。欠点についてもまたいずれ触れるつもりですが、とりあえず『りかい』だけ、Hoepliの本の楽しい副教材として購入されてもいいかもしれません。とりあえず、とっつきやすいこの本で、勉強を始めてみるという手もあります。
でも、Patataさんのだんなさん、日本語を勉強しようと思い続け、学ばれているだけすばらしい。うちの夫は、つきあい始めた頃に日本語に興味があるふりをして、「あ」と「い」の書く練習をしただけです……