2015年 05月 19日
まるごとA1日本語形容詞
先週末の授業で、生徒さんが、形容詞の語彙を覚えられず、活用も複雑だと大変そうだったので、せめては、学んだ形容詞を一覧して見られるように、復習できるようにしようと、金曜から月曜にかけて、『まるごと 入門A1』のりかい・かつどうに登場する形容詞をすべて一覧にして、五十音順に並べたこんな表を作ってみました。
月曜の朝の授業中に、生徒さんが意味を思い出すのに苦労した形容詞や、思い出せなかった形容詞、間違った形容詞については、生徒さん自身も今後覚えようと努力するでしょうし、わたしもできるだけ、会話演習や練習問題の中に取り入れていくつもりでいます。
こうして一覧にしてみると、他の教科書では見かけなかったり、入門期に学ぶべき語彙だろうかと疑問があったりする言葉が、はっきりと分かります。
わたしが作った表だけ載せても芸がないので、せめてイタリア語で意味を書くか、あるいはわたし自身の勉強のために、フランス語やスペイン語で意味を書いたらいいのではありますが、今夜はまだ明日の授業の準備が残っていますので、とりあえずこの表だけ載せておきます。
********************************************************************************************************************************
Ecco la tabella degli aggettivi che compaiono nei manuali di giapponese, "Marugoto A1".
Nel fine settimana ho fatto questa tabella per il nostro allievo, ma poi volendo potrei usarla anche per studiare il francese e lo spagnolo. Purtroppo, in questi giorni non trovo il tempo per studiare il francese, ma forse se io mi sforzassi di imparare gli aggettivi francesi utilizzando questa tabella, potrei incoraggiare di più il nostro allievo ad imparare gli aggettivi giapponesi... Ma ora sto creando una nuova tabella; la tabella dei verbi giapponesi...
********************************************************************************************************************************
関連記事 / Link agli articoli correlati
- 『まるごと入門A1』考1 / Nuovo manuale di Giapponese, “Marugoto” 1 – i suoi Pregi
- 『まるごと入門A1』考2 / Nuovo manuale di Giapponese, “Marugoto” 2 – i suoi Problemi
こうして並べてみると、最後に「い」がつくものが多いですね。
この一覧のアイデアいいです。(^^)/
どういたしまして。暮らしていると当たり前だったり、だれかから聞いて知っていたりすることでも、来たばかりのときは知らなかったり、あまり当たり前のことのようでだれも教えてくれる人がいないことというのがありますよね。何だかひとごとのように思えなくてつい長々と書いてしまったのですが、お役に立てたようでうれしいです。こちらこそ、ごていねいにありがとうございます。
「だいじょうぶ」や「まあまあ」はAggetivo in -naと言ってしまって良いのか、という疑問を持ちました。あと、「まずい」は「おいしい」の反意語として載せたかったのかもしれませんが、実際の場面で使うと強烈ですよね・・・。笑。
レポートの続き、楽しみにしています!
日本人であれば当たり前のように日々使っている形容詞でも
日本語を学ぶ外国人にとっては理解が難しいものも沢山あるのでしょうね!
形容詞の中にイ形容詞、ナ形容詞があるとは知りませんでしたが、見てみると確かに形容詞は大きく2つに分けることができるのですね。勉強になりました^^
わたしも「まずい」を早期に教えて、もし生徒さんが実地に使ってしまったらどうしようと思いますし、「大丈夫」や「まあまあ」については同意見です。何より気になるのが、「日本人じゃないです/きれいじゃないです/うれしくないです」というふうに、口語で使う場によっては問題が生じうる否定形だけを教え、他の例やニュアンスの違いの説明がいっさいないことです。お役に立てたようでうれしいです。コメントをありがとうございます♪
ちなみに、外国語として日本語を教えるときはイ形容詞・ナ形容詞と言いますが、日本の学校で、少なくともわたしが高校で教えた頃まで採用されていた橋本文法では、それぞれを、形容詞・形容動詞としています。日本語の文法については、わたしたちも日本の学校で学んだ橋本文法以外にも、いろんな分類の仕方、とらえ方があって、大学で学んだときにとても興味深かったのを覚えています。