2015年 07月 09日
湖に夕日とジャズを愛でる夕
ここに限らず、イタリアのピザ屋に食べて行って、生演奏に出くわすことはたまにあります。音楽が騒がしくて話もできなかったという経験もあるので、店に入る前に音楽に気づいて、まずは二人で耳を澄ましました。
音楽は、柔らかく心地よくて、女性歌手の歌声も美しく、コンサートに行って、じっくり耳を傾けていたいようなすてきな曲です。そこで、思いがけず、湖の眺めに加えて、音楽も楽しみながら、食事をすることができました。
店に着いたのが遅く、予約もしていなかったため、通された席からは、残念ながら、湖も夕日もほとんど見えません。赤々と燃える美しい夕日が木と木の間にわずかに見えるだけです。
注文を終えたあと、夫がいいよと言ってくれたので、一人で湖畔まで行って、この写真と上の写真を撮影しました。
日が沈んでしばらくすると、空も湖もこんなふうに美しい青色になります。湖の眺めと、肌に心地よい風を楽しみながら、食事のあとも、しばらくこうして、音楽に耳を傾けました。
Ristorante Pizzeria Spiaggia Giramondo
Via Gandhi, 29 - San Feliciano
06063 Magione (PG)
tel 075 847 9275
aperti tutti i giorni pranzo/cena
**********************************************************************************************************
Si trasformano in rosa e poi in blu il Cielo e il Lago Trasimeno,
accompagnati da una bella Musica Jazz.
Una serata suggestiva trascorsa al Ristorante Spiaggia Giramondo,
San Feliciano (PG). 8/7/2015
*********************************************************************************************************
心地よい演奏に、
美しい湖の夕景、
なおこさんの文章とお写真から、
私も幸せな夕暮れを過ごしているような気分になりました☆
赤く燃える夕日、素晴らしいですね・・・☆
日本は、
梅雨前線と、日本の南に3つも発生している台風の影響で、
ここのところ雨雲に覆われる日々が続いていて。
晴れの国岡山でさえ、
よそより雨は少ないものの、
なかなか夕焼けも星空も拝めません。
明日あたり、私の町は晴れそうですが。
美しい夕景を拝見できて嬉しいです。
今朝は、急いで送信したら間違えてしまいかえって気を遣わせて申し訳なかったです、ごめんなさい。
あの出来ごとは、2~3日前の出来ごとです。
さて、トラジメーノ湖が最も美しい季節となりましたね(^^♪
日が暮れるより少し前にこのピザ屋さんに着かれたということは午後8時半か、もしかしたら午後9時過ぎな感じでしょうか?
燃えるような素晴らしい夕陽、この季節ならではのものですね(^_-)-☆
そこにいるだけで感動的なのに、ここちよい音楽まであるとは何と素敵なことでしょうか?
素晴らしい時間を過ごされましたね(*^_^*)
最近は、夫が改築中の家のあるミジャーナで畑作業をして帰宅が午後9時過ぎになることも多く、この日も「先に食べていいよ」と聞いて、すでに夕食をわたしは済ませていたのに、急に湖へ行こうというので困ったのですが、夫が帰宅したらいっしょに食べようと考えていたサラダを店で頼んで、夫のピザにつきあいました。
梅雨も終わらないのに、三つも台風が迫っているなんて。こちらは雨乞いが必要なほどなのですが、それだけ天気が悪くて、災害の可能性もあるのは心配ですね。すずさんにトラジメーノ湖の夕景を喜んでいただけたと知って、わたしもうれしいです♪
ピザ屋に着いたのは午後8時20分頃だったのではないかと思います。途中で夫が接着剤を買おうと寄り道した店が、ちょうど午後8時に閉まったばかりでしたし。遅くなったので、テーブルからは夕日があまり見えませんでしたが、空の色が変わる様子や音楽がきれいで、うれしかったです♪
素敵ですね、景色と音楽が食事に華を添えてくれますね。フィレンツェでもこのようなものはありますが、ヴェネツィアの三マルコ広場の商売用のイベントから、ストリートミュージシャンのものもあります。私が住む通りの下は歩行者天国になっていてレストランが乱立しています。アコーディオンの演奏者がいつも食事時になるとやってきて勝手に弾いてチップをねだりにテーブルごとにまわります。私はこれら演奏を聴きながら自宅で夕食をすることもあるのですが、実はレパートリーは同じで観光客の方にとっては初めて聴くものでしょうが、私にはいつもの人がいつもの曲を弾いているだけなのです。
こんにちは。
美しい夕暮れ時、素晴らしい眺めですね。
こんな風に綺麗に幻想的に見えるって素敵。
耳に心地よいってありますね、心に静かに
沁みこむような音楽、そして美味しいもの、
とってもいい時間を過ごされましたねぇ。
いつもありがとうございます。
フィレンツェは観光客も多いし、芸術の町ですから、そういう音楽家の演奏も多いのでしょうね。なぎささんのおたくのすぐ下はそんなににぎやかなんですか! わたしは初めてのイタリア旅行の一部は、確かシンガポールの会社が主催する多国籍英語イタリア縦断ツアーに参加したのですが、ローマやフィレンツェのレストランで、アコーディオンの演奏や歌があって、いいなと思ったのを覚えています。
寄せる波のように優しく、茜色に染まる空や湖のように美しい音楽と歌で、思いがけずそういう演奏に出会えてうれしかったです。こちらこそ、いつもありがとうございます♪