2015年 10月 18日
聖フランチェスコとモンテファルコ@『Medioevo』10月号

「この号はぜひ買いたい」と心に決めました。祭りの名にも雑誌名にも共通するmedioevoは、「中世」を意味するイタリア語です。
ウンブリア出身の大好きな聖フランチェスコが、表紙の絵にも題名にも取り上げられていて、中央に「SAN FRANCESCO A MONTEFALCO」と書かれていますから、聖人がモンテファルコを訪ねたときのことが、特集として扱われているのでしょう。モンテファルコは、ワインのおいしい中世の町で、サグランティーノ種のブドウの紅葉の美しさに感動しました。

大きな広告が立ててあったのは、『Medioevo』が中世祭りのメディアパートナーであり、かつ、この雑誌の編集長と寄稿学者が、会場で、「La via delle reliquie」という題のもとに、聖遺物(reliquia)に関する歴史を語ったからです。
旅行中にイタリアの教会や聖地で、聖人や殉教者の遺体や、イエス・キリストや聖母、聖人のさまざまな遺品が、大切に保存・展示されているのを、ご覧になった方は多いのではないかと思います。こうした聖遺物(reliquia、複数形はreliquie)が、実は、中世に非常な重要な意味を持っていたことを、このときに初めて知りました。新たに建造される聖堂には聖遺物がなくてはならないとされたこと、より重要な聖遺物を持つ教会、ひいてはその教会のある町が政治的にも力を握ることになったために、聖遺物をめぐって、近隣の町の間でさまざまないさかいが起こったこと。「小さい町であるアッシジでは、聖フランチェスコの遺体が守りきれまい」と、ペルージャがアッシジから奪って我が物にしようともくろんだこと。聖遺物の重要度争いの評定で、アクイレイア(Aquileia)に敗れたベネチアが、「それならば、さらに貴重な聖遺物を手に入れよう」と、聖マルコの遺体を盗んで運び出し、おかげで優位に立ったこと。
こうした聖遺物を特集した特別号、『Medioevo Dossier. Il Mistero delle Reliquie』は10月20日からイタリア各地の新聞雑誌販売店(edicola)で発売される予定とのことです。

10月号にも、特別号の予告として、聖遺物について語ったページが2ページあります。目次を見ると、「Dossier Montefiascone. Nella Tuscia del pellegrini」という記事もあって、ざっと目を通すと、ボルセーナ湖畔の町、モンテフィアスコーネが、「巡礼路において最も重要な町の一つ」だったと書かれ、巡礼路を記した地図や町の美しい写真もあります。
気になる記事を読んでから、ブログに取り上げようと考えていたのですが、そうして日が経つうちに、次号が発売されて、10月号が店頭から消えてしまう可能性もありますので、読む前にご紹介することに決めました。

ちなみに、冒頭の写真に、テンプル騎士団員(templare)の衣装をまとった人が映っているのは、『Medioevo』チームの聖遺物についての話と雑誌の紹介・宣伝のあとに、テンプル騎士団についての講演があったからです。騎士団員たちについて、当時書かれた文献を引用しながら、意外な逸話もいろいろと話してくれて、おもしろかったです。
*******************************************************************************************************************************
"San Francesco a Montefalco" nella rivista, "Medioevo" di ottobre!
Appena vista l'immagine della sua copertina durante il Festival del Medioevo, ho deciso di comprarla e l'ho fatto!
Molto interessanti i racconti su "La via delle reliquie": Perugia pretendeva il corpo di San Francesco dicendo che Assisi era troppo piccola per proteggerlo, i veneziani andarono a rubare il corpo di San Marco per ottenere una reliquia più prestigiosa di quella che aveva Aquileia...
Poi nel numero di ottobre 2015, c'è anche l'articolo, "Montefiascone. Nella Tuscia dei pellegrini". Abbiamo visitato la spiaggia di Montefiascone, ma non sapevamo che fosse 'una delle tappe più importanti sul tracciato della via Francigena'(cit. dalla rivista)!
*******************************************************************************************************************************
関連記事へのリンク / Link agli articoli correlati
- グッビオ中世祭り / Festival del Medioevo a Gubbio
- ノートルダムとナポレオン3世発注の彫像 / Carlo Magno & Notre Dame di Parigi
- グッビオに鐘響く / Gubbio, giorno prima dei Ceri
- アッシジと聖フランチェスコ / Assisi e San Francesco
- うまし美しワインの里モンテファルコ / Bella Montefalco, ottimi i suoi vini
参照リンク / Riferimenti web
- Festival del Medioevo - HOME
- Medioevo.it - HOME
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)

