2015年 10月 23日
いざオリーブ収穫

夫は今朝から、有給休暇を取って、義父と二人で収穫作業を始めました。わたしは、最近は、肩がますます痛んで動きが制限されてきたため、自分でもいろいろ本を読んで体操を試み、マッサージ・理学療法の予約も取ったのですが、これも待ち日数が長く、最初の予約はようやく来週の水曜日です。
無理さえしなければ、オリーブを摘むために肩を動かすのもいいリハビリになりそうですが、この頃は北風が強く、寒さで痛みが悪化する恐れもあるので、わたしは明日から参加することになりました。無理はせずに、自分にできる範囲のことで手伝えたらと思っています。
********************************************************************************************
Raccolta delle Olive, Migiana di Monte Tezio
Mio marito e mio suocero hanno iniziato a raccogliere le olive
stamattina. Domani ci vado anch'io :-)
********************************************************************************************


オリーブ、イイ色ですね(^^♪
今年は、豊作のようでよかったです(*^_^*)
オリーブの収穫は、結講重労働のように感じます。
やはり、家庭用の木は、高くて上るのもご主人様大変と感じています。農家さんのオリーブは、低めに剪定してるのをあちこちで見かけましたので、あのくらいだといいですのにね!
まあ、家も実家の父が、夏ミカンを木に登り取るのを見て、危ないからヤメテ!といつも思います。とは言っても少し取って親類の叔母のジャム用に送るだけなのですが・・
なおこさんの肩、なかなかですね!
気温が下がると、そういう痛みがいつになく増してくるのでほんとに無理されないよう、ご主人様たちの後方支援でお食事などを中心にがんばってくださいませ♪
また、ミジャ―ナの収穫記事をお待ちしていますね(^^♪
ありがとうございます。慌ただしくも楽しい週末が終わって、ほっとしています。