2015年 11月 01日
金色の木々と聖母

金色の聖母マリアの像が、金色の木々の間に、きらきらと輝いて見えました。

ペルージャからアッシジへの道中にも、カエデ(acero)や桜(ciliegio)、菩提樹(tiglio)の葉が、赤・オレンジ・黄色と美しいのを、楽しむことができました。散歩やドライブに出かけると、あちこちで秋色に出会える、そんな季節になりました。
*******************************************************************************
Le foglie d'alberi e la statua della Madonna
tutte dorate alla Basilica di Santa Maria degli Angeli
di Assisi nel giorno di Ognissanti. 1/11/2015
*******************************************************************************
関連記事へのリンク / Link agli articoli correlati
- アッシジ、サンタ・マリーア・デッリ・アンジェリ教会~ポルツィウンコラ / Porziuncola, Basilica di Santa Maria degli Angeli, Assisi
- アッシジと聖フランチェスコ、JITRA連載第3回 / Assisi & San Francesco


私にとっては、
聖人の日というのは、身近でなくて^^
すっきりと美しい青空が広がったようですね!
そちらでも木々が金色に輝く美しい秋の風景が楽しめる季節なのですね。
金色のマリア像と金色の木々、
さわやかな秋の清々しさが伝わってきます☆

青空に輝く聖母の像、素敵ですね。私もここを訪ねた時、冬空ながら晴天だったので、同じ様な写真が手元にありますが、なおこさんがupされるたび、懐かしい思いに駆られています。今年も飛行機のチケットだけ手配しましたが、アリタリア、関空便がなくなってしまって、不便になりました。
おはようございます。
聖母マリアの像が輝くって素晴らしい眺めですね。
思わず手を合わせたくなりますね。
木々も色づいて秋らしくなってきましたね。
こちらも急に寒くなりました、綺麗な
紅葉も見れると思います。
いつもありがとうごあじます。
赤い紅葉もきれいですが、金色もいいですよね。聖母の像と同じ色というのは、夫に言われて気づいたような気もしますが、青空の下、とてもきれいに見えました♪
かずさんが訪ねたときも、青空が広がっていたんですね! 今年もかずさんの旅行の季節になりましたね。どうか楽しいすてきな旅になりますように♪
京都もそんなに急に寒くなったんですね。紅葉がさぞかし美しいことでしょう。ムームーさんの記事で拝見するのを楽しみにしています。こちらこそ、いつもありがとうございます♪