イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

Buon Natale 2015

Buon Natale 2015_f0234936_20023576.jpg
Buon Natale a tutti!

「今日は世界に
涙を流す子供が一人もいませんように。
肌の色が白かろうと、黒かろうと、黄色であろうと、
同じように笑顔でいることができますように。
何を命ずることもないそんなこのぼくが
皆さんに何を言わんとするか分かりますか。
こういうすてきなことすべては
容易に実現するでしょう。
わたしたちが互いに助けの手を差しのべあえば、
奇跡は起こるのです。
そうしたら、クリスマスの日が
1年じゅう続くことでしょう。」(ジャンニ・ロダーリの詩から、「 」内は石井訳)

Buon Natale 2015_f0234936_20014287.jpg
Presepe del Pakistan, Mostra dei Presepi del Mondo
Basilica di Santa Maria degli Angeli, Assisi 6/1/2013

“[…] Voglio che oggi non pianga
nel mondo un solo bambino,
che abbiano lo stesso sorriso
il bianco, il moro, il giallino.
Sapete che cosa vi dico
io che non comando niente?
Tutte queste belle cose
accadranno facilmente;
se ci diamo la mano
i miracoli si fanno
e il giorno di Natale
durerà tutto l’anno.”
Dalla poesia, “Lo zampognaro” di Gianni Rodari
(In cima ho tradotto la poesia in giapponese)

クリスマスおめでとうございます。
皆さんにとって、世界じゅうの人々にとって、心安らぐよき日でありますように。

参照記事へのリンク / Riferimenti web
- Filastrocche.it – Lo zampognaro di Gianni Rodari (詩の全文あり)
- ”Lo Zampognaro” di Gianni Rodari letta da Dino Becagli (詩の朗読音声が聴けます)
 
関連記事へのリンク / Link all'articolo correlato
- どうあろうとも戦争は~ジャンニ・ロダーリの詩、『覚え書き』 / “Promemoria” di Gianni Rodari (18/11/2015)

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ 

Commented at 2015-12-25 10:12 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ayayay0003 at 2015-12-25 11:07
なおこさん、メリークリスマス☆
↑日本式には一般的にはこんな感じです(^_-)-☆
まあ、家の中では、お正月のように挨拶はあまりなしですが・・・
あ、でも昨日、お家ディナーで乾杯の時に言いました(^^♪
素敵な石のプレゼ―ペでしょうか?
クリスマスの日に素晴らしい詩をありがとうございます(^^♪
なおこさんにとってよいクリスマスでありますように~☆
Commented by Mehreenkhan at 2015-12-25 17:28
naokoさん こんにちは。
ホントそうですね。この日だけでも世界のどの国の人たちもどんな暮らしをしている人たちにも平穏な時が流れますように。
クリスマスおめでとう!!

素敵な夜をお過ごしくださいませ。
Commented by patata_lemondrop at 2015-12-25 18:39
なおこさん、メリークリスマス!よいクリスマスをお過ごしくださいね!!またお食事のお話など、拝見するのを、楽しみにしていますねー!!

Commented by Makitalia at 2015-12-25 19:25 x
ナターレ、いかがお過ごしですか?
肩の調子も少しはよくなりましたか?
私は、南イタリアはマテーラ県ピスティッチにある義両親宅でお祝い中です。昨晩(24日)、夫と車で帰省し、すぐ、メッサの為、教会にも行きました。
こちらは、少し寒いですが、晴天で空気が澄んでいます…濃霧で、少し湿度が高いモデナと大違い。。。
では、
☆BUONE FESTE ANCHE IN FAMIGLIA☆

Commented by London Caller at 2015-12-25 20:52 x
よいクリスマスを!
ええ、パキスタン?
かなり珍しいでしょうね。
ニッポンの展示もあるはずでしょう?
Commented by kazu at 2015-12-25 23:26 x
Buon Natale!!
今頃は、ご家族が沢山揃って盛大なお食事をされているのでしょうね。ここ数年、なおこさんのお家の行事を見せて頂いているので、支度や片付けは大変でしょうけれど、楽しい食卓が浮かんでくるようです。どうぞ良い一日をお過ごし下さいね。

あっそれとこのプレゼピオ、私も写真に撮っています。サンタ・マリア・デッリ・アンジェリ教会で見た世界のプレゼピオの中で、一番欲しいなぁと思ったお人形です。こちらで又見られて嬉しいです。
Commented by milletti_naoko at 2015-12-26 03:15
鍵コメントの方へ

ありがとうございます。そんなにじっくり大切に読んでくださっているんですね! わたしも不調をいいわけにせず、大掃除に取りかからなければいけません。

映像も視聴してくださったんですね。本当は記事に映像の画面ごと載せたかったのですが、この件についてはイタリアではかなり賛否が分かれるので、こういう論議は今日は避けたいと、あえてリンクだけさりげなく付しておきました。今この瞬間にも戦争や飢餓で死に直面する人々が大勢いることを思うと、そうして、日本でもヨーロッパでも戦争や移民排除、原発・核OKという方向に動きつつあるように見えて、危機感を抱いています。

ローマ街道物語ですか! 再放送は特別聖年を意識してのものかもしれませんね。どうか穏やかに健やかに皆さんが年末年始を過ごされますように。
Commented by milletti_naoko at 2015-12-26 03:18
アリスさん、確かに日本でのクリスマスのあいさつはそうでしたね。素材は何でしょう。美しい石ですよね。

こちらこそありがとうございます。先ほど義弟夫婦を見送って、パソコンの前に向かい一息ついているところなのですが、日本ではもう26日になってしまっていますよね。アリスさんにとって、穏やか、健やかに過ごせる年末年始でありますように。
Commented by milletti_naoko at 2015-12-26 03:20
めひりんさん、こんばんは。わたしも世界の平和を心から願っています。そうして詩にあるように、長くながくいつまでもそういう平和が続きますように、と。

ありがとうございます。日本ではもう26日でしょうか。うれしいことの多い年末年始でありますように。
Commented by milletti_naoko at 2015-12-26 03:22
Patataさんも、メリークリスマス! ありがとうございます。給仕や片づけでばたばたしていて食事の写真は取り損ねてしまいましたが、うちでは親戚手作りの地域で大人気のトルテッリーニを食べました♪ 遠くからも買いに来て、店に長いながい列ができていたとか。
Commented by milletti_naoko at 2015-12-26 03:24
まきさん、ありがとうございます。鎮痛剤は飲まず、自然の痛み止めだけでやっていけるようになったので、だいぶ快方に向かっているということだと思います。

まあ、マテーラがだんなさんのお里だなんてすてきですね! いつかぜひ行きたいと思いつつ、行けずにいる町の一つです。ペルージャ周辺はまだ霧の深い日が続いています。まきさんとご家族にとっても、どうかすてきな祝日の日々となりますように♪
Commented by milletti_naoko at 2015-12-26 03:27
London Callerさん、アッシジ郊外の教会で毎年世界のプレゼーペ展が催され、世界各国の多種多様な作品を見ることができます。今回パキスタンのものを選んだのは、宗教や国、民族にとらわれず、皆の幸せを祈る気持ちからです。日本の作品もありますよ♪
Commented by milletti_naoko at 2015-12-26 03:30
かずさん、ありがとうございます。かずさんにとっても、残る今日のクリスマスの1日と年末年始が、思い出の多いすてきな旅になりますように♪ 先ほど大家族での昼食とだんらんが終わって、我らがアパートに戻ってきたところです。

あら、かずさんもこのプレゼーペを撮影されたんですね! うれしいです♪ 今日もミサの後、急ぎ足で展示会場を回ったら、このプレゼーペが柱廊に飾ってあったんですよ。
by milletti_naoko | 2015-12-24 23:59 | Poesia, Letteratura | Comments(14)