2016年 01月 19日
薬草と巡礼の村、コッレパルドがテレビに
Destra: Farmacia della Certosa di Trisulti durante il Corso di Erboristeria 21/6/2015
わたしたちが初めてコッレパルドを訪ねたのは、2013年5月にモンテカッシーノへと歩いて巡礼の旅をしていたときです。
村に宿泊し、翌朝訪ねたトリスルティ修道院で、コッレパルドで毎年薬草講座が開催されることを知り、昨年は、春から夏にかけてペルージャから通い、興味深い講座に参加しました。
明日、1月20日水曜日、午後5時半頃から、このコッレパルドの村が、Rai3の番組、Geo & Geoで紹介されます。
美しいトリスルティ修道院(Certosa di Trisulti)をはじめ、
コッレパルドのさまざまな観光名所についての説明があり、
わたしたちが参加した、多種多様な蛾を観察したり、狼の遠吠えを聞いたりするための夜間散歩を企画・実施した自然科学博物館も、紹介されるようです。
この博物館には、キノコや薬草の標本があるほか、生え変わった鹿のずっしりと重い大きな角や、ムール貝の化石を手に持たせてもらえたりして、とても興味深かったので、いつかご紹介しようと思いつつ、時が過ぎてしまいました。
イタリアにお住まいの方、旅行中・留学中の方、よろしかったら、ぜひご覧ください。
********************************************************************************************************************************
Collepardo, Paese delle Erbe & Cammino di San Benedetto
20/1/2016 alle 17,30 Collepardo alla TV, su Geo & Geo di Rai3!
E' un paesino carino con tanti bei luoghi da visitare. Io e mio marito abbiamo visitato Collepardo per la prima volta nel 2013 durante il Cammino da Subiaco a Montecassino e poi l'anno scorso ci siamo tornati per partecipare al Corso di Erboristeria.
********************************************************************************************************************************
関連記事へのリンク / Link agli articoli correlati
- 薬草と巡礼の村、コッレパルド / Collepardo, Paese delle Erbe e del Cammino di San Benedetto (22/6/2015)
- モンテッカッシーノ巡礼、聖ベネデットの足跡を追って / Cammino di San Benedetto da Subiaco a Montecassino (5/2013)
- 薬草講座で山登り / Corso di Erboristeria di Collepardo (7/2015)
- 狼の遠吠え聴きに歩く夜 / Wolf Howling @ Ecomuseo di Collepardo (7/7/2015)
Riferimenti web / 参照リンク
- Cammino di San Benedetto – Il Percorso
- Amazon.it – “Il cammino di San Benedetto. 300 km da Norcia a Subiaco, fino a Montecassino”
コッレパルド、巡礼の折に自然科学博物館の記事があったのを思い出しました(^^♪
きのこで思い出した次第です(笑)
修道院の天井画や絵画の見事なこと!
こういうところがテレビで紹介されるのは、イタリアでも珍しいことなのですね!
今日のなおこさんのお写真でもトリスルティ修道院の魅力は十分に伝わってきますよ(*^_^*)
Rai3というのは日本で言うとNHK教育にあたるチャンネルでで、この番組、Geo&Geoではいつも興味深い文化や科学、世界やイタリアの美しい自然や町を紹介しているのですが、今回こうして記事にしたのは、こっレパルドがわたし自身がモンテカッシーノ巡礼と薬草学講座とで訪ねた、縁の深い場所であり、かつ巡礼や講座の仲間、イタリアに暮らす多くの日本の方にできれば見ていただきたいという思いからです。
写真を通じて、修道院の魅力が伝わったと知って、うれしいです。ありがとうございます♪
ああ、なおこさんのこの記事に気づいたのは既に今・・・遅かった!番組に間に合わなかったです(涙
小さな興味深い町がイタリアにはあまりに多すぎて、飽きないところです。自然科学博物館って標本が本当にたくさんあって、観光客の方々が例え文字が読めなくても視覚で楽しめるのでとてもいいと思います。
フィレンツェにもあるのですが、一部ちょっとおどろおどろしいゾーンがあって・・・そこだけは急いで通り過ぎてしまいます。
本当におっしゃるとおりですよね。イタリアでも日本でもそうですが、小さな興味深い町があちこちにありますね。フィレンツェにおどろおどろしいゾーン? 何だか気になります。