イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

花と鐘楼、渋滞と研修

 研修会場に早めに着いたので、カメラを片手に周囲を散歩すると、金網の向こうに、白い美しい花が咲いていました。

花と鐘楼、渋滞と研修_f0234936_7445316.jpg
Fiori di Ciliegio, Perugia 1/3/2016  

 花の形と咲きぶりからは、イタリア在来種の桜に見えるのですが、それにしてはあまりにも季節が早過ぎるので、スモモのような気もします。

花と鐘楼、渋滞と研修_f0234936_7445852.jpg

 この数日は風の強い雨の日が続いたため、先週満開だったアーモンドの花は、ほとんど散ってしまっています。空にわずかに見える晴れ間の下には、サン・ピエートロ教会とその鐘楼の尖塔が見えます。

 昨秋からペルージャおよび周辺地域を走る高速道路の複数のトンネルにおける工事が同時に始まったため、時間帯にもよりますが、工事中の道路やトンネルのはるか前から渋滞になり、車が歩いた方が速いのではと思うほど、前に進めないことも時々あります。研修が午後2時半から午後5時という時間帯のため、思いきりひどい渋滞に遭ってしまう場合も多く、グーグルマップが片道15分とはじき出す道のりに、30分以上かかったこともあります。そのためかなり早めに家を出たら、今日は思いのほか渋滞がなく、研修会場に13分ほど前に到着したのです。

*********************************************************************************
Bei Fiori trovati oggi a Piscille, Perugia 1/3/2016

Saranno i fiori di prugno o di ciliegio?
*********************************************************************************

関連記事へのリンク/ Link agli articoli correlati
- 鐘楼を背に花盛りアーモンド / Mandorlo Fiorito & Basilica di San Pietro, Perugia (23/2/2016)
- 桜スミレとアスパラガス / Fiori di Ciliegio, Violette & Asparagi a Migiana (2/4/2016)
- イタリアの桜、日本の桜 / Fiori dei Ciliegi, Italia & Giappone (9/4/2010)

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

Commented by Mehreenkhan at 2016-03-02 10:15
naokoさん おはようございます。
しばらくブログをさぼっている間に、naokoさんはいろいろと素敵な写真をアップしてらっしゃったので過去記事から読ませていただいています。naokoさんの写真を見ると春が近づいてきた感じがしますね。青紫のヒヤシンスきれいですね。私は青紫のリンドウを庭に植えていました(笑)
このブログの桜のように見えるもの、やはりスモモなのですか?でも、日本でも時季外れの桜も時々咲くようですしどうでしょう。次々と咲く花や草たちの訪れは自然の暦ですね。

あ、そうそうフランス語学習また再開されたのですね。星の王子さま私も好きです。マレー語版なんてあるのかしら?(笑)入門書をきっちり終えられたとのこと、尊敬です。私も頑張ります!!
Commented by blog_editor3 at 2016-03-02 12:26
はじめまして、エキサイトブログ編集部でございます。この度は暮らしノートの春の投稿キャンペーンにご参加いただきましてありがとうございます。ブログ、読ませていただきました。イタリアにも少しづつ春が近づいてきているのですね、貴重な海外の春到来情報です。日本だけでなく海外の季節の情報も今後発信していきたいと思います。
今回のキャンペーンは何度でも応募いただきますので、これからもステキな記事がございましたら投稿してくださいね!
Commented by ayayay0003 at 2016-03-02 14:55
なおこさん、こんにちは^^
ようやく、例の研修会が開催されたのですね(^_-)-☆
すもも?のお花が綺麗ですね☆
このお花は、白いので実のなる木かもしれないですね!
家にも実は、白いお花のすももの木があるものの、何故かならず毎年白いお花だけを楽しんでる木があります(笑)
高速道路の工事、日本では相変わらず年度末予算消化の工事がところどころで行われています(笑)
Commented by milletti_naoko at 2016-03-02 17:32
めひりんさん、こんにちは。昨日も今日も、朝晩冷え込むものの日中は青空も広がって暖かく、春の近づきを感じる今日この頃です♪ 青紫のリンドウ! 花がさぞかしきれいだったことでしょうね。イタリア在来種の桜は、気候の違いにもよるのでしょうが日本の桜に比べて例年咲くのが遅いのです。スモモも実がなるものは花が白いことが多く、花が似ているものは本当に似ているので、夫にも聞いてみますが、実がなってみないと分からないような。おっしゃるとおり今年は冬らしい厳寒の時期が短かったため、本来なら1月に咲く花や3月に咲く花が2月に同時に咲くという時期はずれの花も多いのではありますが。昨日もリハビリに仕事に向かう道中、色とりどりの花がきれいでした♪

めひりんさんも星の王子さまが大好きなんですね! うれしいです。一度こちらのニュースで、世界数十か国語版の星の王子さまを収集している方のお宅を訪問し、そのいろんな言語版を紹介していて、とても興味深かったです。マレー語もあるのではないかと思います。入門書を終えたのはもうかなり前で、頭からざるのように抜けているのですが、とりあえずは読書をしながらフランス語の基礎力を取り戻しています。実は最近、突貫作業でフランス語の勉強もする必要があるかもしれない状況に置かれているような気がしますので、しめ切りを間近に迎えた職場での大仕事にかたがついたら、その点を確認するつもりです。すきま時間を大活用してフランス語の猛勉強をしなければいけないような。めひりんさんにならって、わたしも頑張ります!
Commented by milletti_naoko at 2016-03-02 17:35
エキサイトブログ編集部さま、うれしいコメントをありがとうございます。イタリアでも少しずつ、野や山や町の花が咲いていきつつあり、春の近づきを感じています。リンク先を拝見して、春だよりは実はリンクが727ではなくて728だったことに気づきました。エキサイトは写真も豊富に投稿できて、ブログが書きやすいので助かっています。こちらこそ、これからもよろしくお願い申し上げます。
Commented by milletti_naoko at 2016-03-02 17:42
アリスさん、こんにちは。研修は2月18日に始まり、明日終わる予定だったのですが、明日までには終わりそうになるので、終わりは後方にずれこむかもしれません。

アリスさんのお宅のスモモは、花が白いのに実がならないんですね! 梨の若木を購入したとき、異種を近くに植えないと一本だけでは受粉ができないこと、受粉ができて実がなる品種の組み合わせが限られていることを知ったのですが、スモモにもそういう特徴があるのかもしれませんね。日本で春に道路を掘り起こして作業をしていた様子、何だかなつかしいです。こちらは穴だらけでがたがたの道路も近所に多くて、あきれていますし、実際危険な道も多いのです。
Commented by butanekoex at 2016-03-03 12:20
なおこさん、こんにちは

スモモも、アーモンドも、
お花を見たことがありません。
スモモは、梅に似ているのですね(^^)
きっと、香りも良いのでしょう。
春は、いろいろなお花がたくさん咲いて、
ワクワクします。
国は違っても、咲く花に喜びを感じるのは、
みな同じですね^^
肩の調子はいかがでしょうか。
暖かくなって痛みも軽くなればいいですね。
Commented by milletti_naoko at 2016-03-03 17:16
butanekoさん、こんにちは。寂しかった野山を色とりどりの花が彩って、春の近づきを感じる今日この頃です♪ イタリアでは、果樹としてアーモンドやスモモを植えてある庭が多いんですよ。スモモの花の香り、今度近くに行ったとき、注意してみますね。日本でも桃や菜の花が美しい季節でしょうね。おっしゃるように、四季があると文化を問わず、咲く花には心が躍るものなのだと思います。

ありがとうございます。週2回療治に通っているのですが、以前に比べると痛みも楽になり、ゆっくり少しずつ腕や肩が動く範囲も戻ってきています。
by milletti_naoko | 2016-03-01 23:45 | Fiori Piante Animali | Comments(8)