イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

びっくり猫

びっくり猫_f0234936_613156.jpg

 撮影しようとカメラを構えて電源を入れると、

びっくり猫_f0234936_6131369.jpg

さっきまで知らんぷりで窓の外を見やっていたミミが、近づいてくるのはうれしいのですが、

びっくり猫_f0234936_6132287.jpg

あまりにも近づきすぎるので、顔がぼけてしまうではありませんか。

びっくり猫_f0234936_6133030.jpg

 キャノンのG7 Xは、電源を入れるだけで、レンズ部が3センチほど前方に伸びるので、それが不思議だったのかもしれません。

 いったいこれは何だろうと、目を丸くする様子も、とてもかわいらしいです。

***********************************************************************************
Carina Mimi, curiosa della macchina fotografica
ma spesso ci si avvicina troppo e il viso viene sfocato...
***********************************************************************************

関連記事へのリンク / Link agli articoli correlati
- 新しいカメラが来ました! / La mia nuova compagna, Canon PowerShot G7 X (21/1/2016)
- ペルージャの夜をG7Xで/ Notte di Perugia con Canon G7 X (23/1/2016)
- 敷居猫 / Gatto sul davanzale (2/2/2016)
- 猫作戦成功中 / Mimi alla Poltrona (18/2/2016)

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

Commented by butanekoex at 2016-03-10 06:48
あらら~\(^o^)/
ミミちゃん、すっかりなおこさんの家の子に落ち着いたよう(^∇^)
おおきい目か近寄ってきて、羨ましいです!
本当に可愛らしいですね~☆
Commented by milletti_naoko at 2016-03-10 07:04
butanekoさん、だいぶわたしたちやうちの中で過ごすことに慣れてきました。これまでの経験からだと、カメラを向けると寂しそうにしたり逃げたりする猫が多いので、この反応は意外で、つぶらな瞳がかわいらしいです♪
Commented by ayayay0003 at 2016-03-10 08:43
おはようございます^^
ますます、しぐさが可愛い猫ちゃんですね~
カメラに興味深々かしら?
家のトラさんも、はじめは、カメラ嫌いでしたが
今は、近寄ってきます(笑)
ボケた猫ちゃんもまたかわいいのが猫ちゃんのような気がします(*^_^*)
なおこさん家の一員になりつつありますね♪
Commented by Mehreenkhan at 2016-03-10 10:06
猫ちゃんすっかりなじんだようで♪
かわいらしい丸々とした目をしていますね。
確かに猫ちゃんからすると自動的に出てくるレンズに興味津々だったのでしょうね。可愛いです。
これからそのカメラでたくさんの猫ちゃん写真も増えそうですね。楽しみにしています。
Commented by masami-nebbiolo at 2016-03-10 16:07
ミミちゃん、とっても可愛らしいですね~~♪
なおこさんが飼っている猫ですか?
我が家は娘が大の動物好きで、今は猫を飼いたいね、とよく話しています!新しいカメラ、使い勝手は如何ですか?


フィレンツェの共通入場券が48時間になったとは、本当に朗報ですね!次回のフィレンツェ旅行の時は利用、間違いないです^^
Commented by milletti_naoko at 2016-03-10 17:43
アリスさん、こんにちは。まさに興味津々なのだと思います。これまでのカメラと違って、レンズ部がかなり飛び出すのでそれがおもしろいのか、びっくりするほど近づいてくるので、うれしいような、焦点が合わなくて困るような。

トラさん、最初はカメラが何だか分からず距離を置いていたのが、最近は無害だと分かり始めたのでしょうか。
Commented by milletti_naoko at 2016-03-10 17:45
めひりんさん、かわいい猫が目を見開いて、ますます愛嬌たっぷりの顔になっていました♪ いったいこれは何だと驚いたのでしょうね。
Commented by milletti_naoko at 2016-03-10 17:52
まさみさん、あんまりかわいいので思わず記事にしてしまいました♪ 二世代住宅に三家族というか三夫婦で暮らすうちの周囲に10匹ほどいる半ば家猫半ば野良猫の猫たちのうちの一匹です。この子は見かけもかわいいし、一番人を恐れず近づいてくるので、皆の人気者なんです。サラちゃん、動物が大好きなんですね!

フィレンツェの件、実は時間延長と同時に若干値上がりにもなっている気がするのですが(以前は24時間10ユーロだったような)、2日間じっくり時間をかける価値のあるみごたえのあるものばかりなので、その方が観光客としてもありがたいですよね。機会があればぜひ!
Commented by ムームー at 2016-03-10 18:03 x
なおこさん
こんにちは。
毛足が長くて可愛いですねぇ~
だんだんと慣れてきたのですね、やっぱり飛び出す
のには興味とびっくりとあるのですね、見てると
ほっとしますねぇ~猫ちゃんがいなくなって
もう随分になりますが、可愛い仕草に癒されますね。
Commented by milletti_naoko at 2016-03-10 18:11
ムームーさん、こんにちは。毛足の長いふかふかのかわいい子です♪ 本当に、猫を見ていたりなでたりすると、自然に優しい気持ちになれて、ほっとできて、動物っていいですね。おそらくシロと母猫はいっしょの姉妹なので、時々白のまなざしやしぐさと重なるときがあります。
Commented by suzu-clair at 2016-03-11 10:55
仕事にいそしんでいたらなかなかブログに時間がとれず、
またなおこさんの素敵な記事をまとめて拝読させていただきました。

猫ちゃん、ミミちゃんというのですね♪
なんてかわいらしいのでしょう。
カメラに近づいてくるのですね。
ぼやけたお写真もかわいらしさが伝わってきます♪

そちらも、春の花がいろいろ咲き始めているのですね。
イタリアの暖かな春が伝わってくるようです。
ダンテの神曲の記事、興味深かったです。
昔、コンテストのために「神曲」というダリアを使ったことがあり、
そこでダンテの神曲に興味を持ったので、
なおこさんの記事で当時のことを懐かしく思い出しました。
いつも素敵な記事をありがとうございます☆
Commented by milletti_naoko at 2016-03-11 17:01
すずさん、お忙しい中読んでくださったんですね。こちらこそ、ありがとうございます。毎日ミミに会うのが楽しみです。「どうしてぼけた写真まで載せたの?」と夫に聞かれてしまったので、そう言っていただけてうれしいです♪

なんと神曲という名前のダリアがあるんですね。いったいどういうわけかしらと思いつつ、世界の文化がこうして広まっていくのはいいことだなと思います。
by milletti_naoko | 2016-03-09 22:13 | Fiori Piante Animali | Comments(12)