イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

亭主元気で留守の週末

 長いながいつきあいがある大親友のフランコに、この数年、毎年ずっと誘われては断っていた夫なのですが、改築でいろいろも助けてもらっているしと、先月だったか電話での再度の誘いに、「いいよ、じゃあぼくも参加するよ。」と応じました。そうして、昨日、金曜日と来週の月曜日の2日間の有給休暇を取り、昨日、フランコと共に、ヴァッレ・ダオスタに向かって旅立ちました。

 わたしは「参加するつもりは一切ありません。」という姿勢を、今回も貫き、ペルージャに残りました。と言うのも、夫たちはなんと、チベットの僧が厳寒に耐えて過ごすことができるように身につけるトゥンモの修行をしに出かけたのであり、この数年毎年参加しているフランコによると、修行内容は、夜はヨガや呼吸法を教わり、日中は雪の積もる山の池に半裸で水浴をするというものだからです。

 わたしは、以前に比べれば、右肩の可動範囲が広がり、痛みも楽になったものの、まだまだ癒着性関節包炎(凍結肩、狭義の五十肩)を患っていて、週二度カイロプラクティック院に療養に通い、来週の火曜には再び専門医にも診療を受けることになっています。関節の痛みは寒いと悪化しますし、何よりわたしは寒がりなので、「そんなことはできないという思い込みや限界を超えることができる感覚がいいんだ」というフランコの気持ちは理解できるし、すごいなと思うものの、お金をもらっても遠慮したい修行です。

亭主元気で留守の週末_f0234936_7382715.jpg
Col du Mont Cenis, France 4/8/2015

 今朝の夫からの電話によると、幸いアルプス山中も、晴れて暖かいとのことです。無事元気に帰ってくれることを祈りつつ、木曜日に大仕事を仕上げたわたしは、この週末はのんびり過ごさせてもらうことにします。晴れた日が続いて、外は花粉の飛散量が多い上に、数日突貫のパソコン作業が続いたあと、金曜に五十肩療治があって、肩がいつもより痛むからでもあります。4月半ばにまたプチ巡礼をしようという誘いが、友人たちからあるのですが、火曜にお医者さんに診てもらい、判断を仰いで、決めるつもりでいます。

亭主元気で留守の週末_f0234936_7383283.jpg

 夫たちがフランス国境に近いアルプスの山にいるということで、昨年夏に通りかかったフランスのモン・スニ峠の写真を載せてみました。眺めがすばらしい上に、広い高山植物園があり、とてもよかったので、いずれまた詳しくご紹介したいと考えています。

*****************************************************************************************************
Jardin Alpin du Col du Mont Cenis, France 4/8/2015

Bellissimi sia il Paesaggio che il Giardino delle Piante Alpine :-)
*****************************************************************************************************

関連記事へのリンク / Link agli articoli correlati
- 朝日と植物園とカモシカの道 / Giardino Botanico Valderia, Parco Nazionale Alpi Marittime (7/2011)
- 花のマリッティメ・アルプス1 (7/2011)

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

Commented by セミア at 2016-03-20 10:27 x
ご主人様、すごいですね!
この青いお花は何度か植えたことがあったのですが、なかなか上手に育てられませんでした。高山植物園にあるということは、高山の気候が好きな植物ということですね!はじめて知りました!今度は、涼しい半日陰にでも植えてみます。ありがとうございます!

なおこさんの肩、はやくよくなりますように。。。
Commented by ayayay0003 at 2016-03-20 12:16
なおこさん、こんにちは^^
ご主人様、あのアオスタに行ってらっしゃるのですね(^^♪
場所は、いいところですが、御修行の内容は・・・私も参加は出来ない内容です(笑)
寒いのは、超苦手で、スキーやスケートもダメな私です^^;
たま~に一人のお留守番って、私も大好きです(^-^)
一人ご飯も、ワクワクしちゃいます(笑)
まあ、いつもは、主人がいてこそだとは思いますが・・・
ゆっくりとした素敵な週末をお過ごしくださいませ♫
Commented by butanekoex at 2016-03-20 14:51
こんにちは。
ご主人さま、修行の旅にでられたのですね。
なおこさんの
「参加するつもりは一切ありません。」という姿勢を、今回も貫いた時の、
口を真一文字に結んだ表情を想像して、クスっとしています(*´艸`*)
肩の状態も少しはよくなったとはいえ、
痛みはまだ続いているのですね。
お忙しいお仕事が一段落したばかりですし、どうぞご無理なさらぬように。

高山植物、すごく不思議な、きれいな色のお花ですね(^^)
記事を楽しみにお待ちいたします^^


Commented by suzu-clair at 2016-03-20 16:38
この週末は、ご主人がお留守の生活となられるですね。
いつも素敵なご主人とご一緒のご生活が多いなおこさんにとっては、
ちょっと新鮮なのではないでしょうか?
どんなふうに過ごされたか、またお聞かせくださいね。

ご主人の行かれた旅は、かなりハードな修行なのですね!
ヨガや呼吸法は興味深いけど、
雪の積もる池の水浴は、ちょっと私も尻込みしてしまうなあ~(笑)
でも「できないという思い込みや限界を超える感覚」とおっしゃるフランコさんのお言葉は、もし投げかけられたら、私ならのってしまうかもしれません^^
お帰りになられたご主人のご感想、
ぜひお聞きしてみたいです。
元気にお帰りになられるといいですね♪
Commented by mokochan at 2016-03-20 17:59 x
なおこさん、こんにちは。亭主元気で留守の週末という題にクスッと笑ってしまいましたが、私も1人だけで家にいる時間がかなり好きです。なんでしょうね?やはり家族でもお互いに気を使っているということでしょうね。ヴァッレダアオスタは
昨年のラジオ講座でVacanza in Valle d'Aostaという内容の週がありまして名前を覚えていました。まだまだ寒いでしょうからご主人様が風邪をひかれないといいですね。。
今日、先ほどドンマッテーオの放送が終わりました。
登場人物の人柄や人間味溢れる内容が、本当に笑いあり涙ありでした。ほとんど録画はしましたが、この後がどうなるのか気になるのでまた続きが放送されることを願っています。
お彼岸になりまして、桜開花もちらほらの日本です。
なおこさんもお仕事一段落のご様子、少しのんびりご自愛ください。。
Commented by Mehreenkhan at 2016-03-21 08:42
naokoさん こんいちは。
フランスとの国境沿いはこんな風景になっているのですね。空気が澄んでいそうですね。そしてそして素敵な高山植物。名前はなんていうんですかね。ご存じでしたら教えてください。
naokoさんの肩の具合も少しずつよくなってきているとのこと。よかったです。ヨガと呼吸法も聞いているのかもしれませんね。呼吸法というのは本当に大事だと思います。私も若い頃に試したことがあります。ご主人様もフランコさんに連れられてという感じかもしれませんが、きっとリフレッシュしてパワーアップして戻ってこられることでしょう。戻ってきてからのお話しが楽しみですね♪
Commented by milletti_naoko at 2016-03-21 17:11
セミアさん、昨晩遅くに夫から電話があり、無事に修行を終えて、リミニの友人宅に到着したばかりとのことでした。冷たい池にはフランコは4分、夫は10秒だか数十秒の間つかり、その後二人とも、何とか無事に解凍したとのことでした。「どちらかと言うと低血圧だから心臓発作の心配はないし、無理そうだと思ったら、ヨガと散歩だけして水浴はしないから」とは聞いていたのですが、やっぱり心配だったので、ほっとしました。

あら、セミアさん、お庭に植えられているんですね! この花はイタリア語ではRegina delle Alpi「アルプスの女王」と呼ばれ、本来アルプスに自生する花のようですが、これまでアルプスを旅行中に見かけたのは、残念ながらどれも植物園や庭で栽培されているものでした。こちらのページに「冷涼で乾燥した地域に適している」とありますので、参考までに。
https://www.jataff.jp/hana/seri/seriindex.htm

お優しいお言葉をありがとうございます♪
Commented by milletti_naoko at 2016-03-21 18:45
アリスさん、こんにちは♪ ヴァッレ・ダオスタ、美しいところのようで、わたしもいつか行ってみたいとは思うのですが、修行の内容が! しかも現地は金曜の夜に着いて日曜の午後出発し、晩遅くにリミニについて、さらにペルージャ・リミニ間が片道3時間という時間的にもおいおいという予定だったのです。アリスさんも寒いのが苦手なんですね! わたしもたまの一人のお留守番、うれしいです♪ ひとりごはん、アリスさんの場合は三食ごいっしょということが多いですものね。わたしの場合は昼はわたし一人で食べることが多いので、好きなものを作って食べますが、いっしょに食べる人がいる方がはりあいがあって、料理にも気合が入るなと感じています。ふだんいっしょにいてくれるからこそ、たまにいないとのびのびできる、それ、同感です♪
Commented by milletti_naoko at 2016-03-21 19:01
butanekoさん、車での移動はとんでもなく長いし、2泊と修行で160ユーロ+ガソリン代とお金もかかり、五十肩や寒がりという問題がなくても、わたしはやっぱり遠慮したいのですが、フランコがこれほど気に入って毎年出かけていることですし、昨晩電話で聞いたら、夫もいい経験になったと言っていますので、また話を聞いてみたら、考えが変わるかもしれません。

高山植物は、イタリア語名を「アルプスの女王」と言い、わたしたちもアルプスでしか見かけたことのない、不思議な美しい花です。ありがとうございます。きっとそのうちに記事を!!
Commented by milletti_naoko at 2016-03-21 19:22
すずさん、わたしも、そこまで気に入って毎年新春に通っているフランコの話を聞き、興味を持ってはいるのですが、なるほど、すずさんなら乗られますか! 夫は昨晩電話では一言よかったと言っていたので、また帰ったら詳しく聞いてみるつもりです。元気そうでほっとしました。

あれこれしてみたいことはたくさんあったのですが、ずっと懸案事項だった問題を解決しようと、あれこれしているうちに、あっというまに月曜になってしまいました。二世代住宅で、昨日の日曜は例によって大家族での昼食、そのあとのだんらんもありましたし……
Commented by milletti_naoko at 2016-03-21 19:38
mokochanさん、こんにちは。大丈夫かしらと心配したり、少々寂しく思ったりもしつつ、のんびり好きなように時間が使えてうれしかったです♪ なんとヴァッレ・ダオスタがラジオ講座にも登場したんですね! 夫から、元気だと昨晩電話があって、ほっとしているところです。

ドン・マッテーオの日本での放映が終了したんですね! 日本での放映は、1日長時間、短期間に一気にという感じで、イタリアで2話連続2時間あまりで見ても長いのにどうかしらと思っていたのですが、楽しんで見られたようで、わたしもうれしいです♪ ドン・マッテーオや周囲の人が温かく、個性的でいいですよね。ファンが多くなって、続きがまた放映されることを、わたしも祈っています。ありがとうございます。mokochanさんも、季節の変わり目、お元気でお過ごしくださいね。
Commented by milletti_naoko at 2016-03-21 20:30
めひりんさん、フランスとイタリアの国境はアルプスの高峰であることが多く、2千メートル級の美しい山を超えてドライブしたことが何度かあります。こちらの花は、イタリア語で、Regina delle Alpi(直訳は、「アルプスの女王」)、学名をEryngium alpinum L.と言うのですが、日本語ではどうもこの学名を片仮名で書いて、エリンギウム・アルピヌムと呼ぶようだと、イタリア語名からネットサーフィンをして突き止めました。記事末に関連リンクを張っておきますね。

呼吸法が大切だとは、夫にもよく言われます。山を歩いている途中に、深い呼吸をしているかと突然確認されたりもして。大親友に頼まれて、出発するときはやむなくという風情でしたが、昨晩の電話では修行を楽しんだようで、わたしも話を聞くのが楽しみです。
by milletti_naoko | 2016-03-19 23:38 | Francia & francese | Comments(12)