2016年 08月 30日
Windows10利用法学習ビデオ、イタリア語OSの場合
インターネットで検索すれば見つかりそうな使用法も、いちいち読むのはめんどうくさくて、使いながら慣れようとしていたのですが、昨日Windows 10 Anniversary Updateをしたおかげで、実は、Windows10のさまざまな機能を、分かりやすく映像で説明したビデオが、マイクロソフトから提供されていることが、ひょんなことから分かりました。
ビデオを見る際に、左下、音量アイコンの右にあるアイコンをクリックすると、italiano(イタリア語)という言葉が現れ、この言葉をさらにクリックすると、映像にイタリア語字幕が現れます。きっとOSの言語と同じ言語の字幕が見られるようになっているのでしょう。
スタートメニューがこれまでとは打って変わって困っていたのですが、menu Startと題にあるビデオを見ると、自分が使いやすいように、簡単にスタートメニューを変更することが、とても簡単そうなのでびっくりしました。
日本語でも知らないアプリケーションの名前は、英語で聞いても、もちろん何のことか分からないのですが、それでも、映像のおかげで、「あ、これは便利そうだから、あとで使い方を調べてみようか」というものもありました。
今回、この役立つビデオの存在に気づけたのは、数時間かかったアップデートの途中に画面に現れては消えていく言葉を、あとで確認するためにいくつか撮影していたからです。
おかげで、後から指示に従って、画面左下の空欄に「Informazioni di base」と入力すると、冒頭のような画面が現れ、左手の「見てみよう」(Guarda)をクリックすると、映像でさっと使い方を教えてくれるビデオの数々が現れたのです。
すでにご存じの方には当たり前のことかもしれませんが、わたしにとっては大発見だったので、記事にしてみました。
昨日のWindows 10 Anniversary Update以来、今のところは、幸いまだ一度も、青いエラー画面を見ていません。これまでは日に何度も、20分もしないうちにエラー画面が出て、モニター画面が暗くなる日が続いたので、アップデートのおかげで、問題が解決されたものと、まだ1日ではありますが、ほぼ確信しています。
関連記事へのリンク
- 苦難の青やすらぎの青、Windows 10エラー画面とたそがれのトラジメーノ湖
やはり、今を生きる私たちにとっては仕事道具のPCですから不具合があると仕事に影響を及ぼし、気も滅入ります^^;
自分で解決されたら自信にもなり、これからもがんばるぞ!という力が加えられたのではにでしょうか!
そして、画面の一部を見せていただき、タブレットやスマホのトップのようになっているな・・・と感じました。
私も多分、このPCが壊れた時は、使うようになるんだろうなあ・・・とふと思いました♪
紹介してくださってありがとうございます(^^♪