2016年 09月 26日
山小屋アルペ・ボンゼ初めての日本人、ヴァルダオスタのアルプス
Donnas (AO), Valle d'Aosta 18/8/2016
一番近い駐車場からのでもかなり歩く必要があり、周囲には岩と緑と見晴らしがあるばかりという状況で、見えた山小屋で、何か食べられますかとは尋ねました。パニーノが食べられれば御の字だと思っていたら、とてもおいしい料理をいろいろ食べられたので、それはうれしかったです。
場所が場所だけに、日本人で訪ねたのは、わたしが初めてだそうで、山小屋の方から写真を撮って、フェイスブックに載せてもいいですかと聞かれたので、快諾しました。
デスクトップかネットブックが復活したら、そのときの料理や風景の写真と共に、また記事を書くつもりでいます。
*追記(9月27日)
奇跡的に久しぶりに復活したのですが、いつまでもつか分からないので、取り急ぎ写真を2枚添えておきます。
*****************************************************************************************************
Pranzo squisito al Rifugio Alpe Bonze (1866m), Donnas (AO) 18/8/2016
I panorami stupendi e l'accoglienza speciale ci attendevano
dopo una lunga salita faticosa. Un luogo bellissimo!
*****************************************************************************************************
やはり夏季とはいえ、アルプスは、やはり寒そうです。
私のようなツアーのお決まりの町のホテルではなく山小屋とは本格的で、日本人1号のお客さんだなんて同じ日本人として誇らしい気持ちです(*^_^*)
お帰りなさいませ。なるほど、そう言えばフェイスブックでもお友達なので、インスタグラムへの申請もすでにわたしの方からしてあったんですね! お宅からはそれほど遠くないので、機会があれば、ぜひアルプスに。わたしの一番のお気に入りは、今もでもピエモンテのAlpi Marittimeのアルプスですが、ヴァッレダオスタもよかったですよ。
本当に遠さや場所からして別世界のような山小屋だったのですが、皆さんとても親切で、料理もおいしくて、うれしかったです。旅行記、楽しみにしていますね♪
ようやく食事にありつけたときは、すっかりおなかがすいていた上、皆で分け合って食べたので、残念ながらあまり写真はないのですが、また折りを見て、ご紹介しますね。イタリアでは、おっしゃるように、旅先で各地のおいしいものを食べるのも楽しみの一つですよね。
ただいま、歯医者の診療所から、スマートフォンでコメントを書いています。また、時間が取れるときに拝見しますね。ありがとうございます。