2016年 11月 26日
霧深きテベレ川渓谷2、ペルージャから南へ


この写真は4年前に、青空の下を走っていた車が、まもなく霧の中に入っていくというときに撮影したものです。
この日は午後散歩をしようと出かけたら、周囲がすっかり深い霧に覆われていたのですが、夫が思いついて、高いところに登って、霧の上まで出ようと言い、

そうして、霧よりも高いところまで登ったおかげで、テベレ川渓谷が霧の海に包まれる、こういう美しい風景を楽しむことができました。

ここはアッシジに近く、この後、霧に覆われた聖フランチェスコの森からアッシジの中心街まで歩いて、霧の中の散歩を散歩を楽しみました。
アッシジとペルージャの間を覆いつくす白い霧の海を、ミジャーナのうちの窓から撮影した写真は、以前にご紹介しましたが、アッシジ近く、霧のすぐ上から撮影すると、風景はこんなふうに見えるのです。
関連記事へのリンク / Link agli articoli correlati
- 霧深きテベレ川渓谷1、ペルージャから北へ / Lago di Montedoglio & Nebbia sulla Valle del Tevere (13/11/2016)
- 霧のアッシジ / Isola di Assisi sul mare di nebbia (25/11/2012)
- 霧の海、テベレからアッシジまで / Mare di nebbia visto da Migiana (9/10/2016)


ご主人さまは、ロマンチストですよね~
こういう霧の上に出て、その霧の森を歩いてアッシジの街中に出るというシチュエーションが凄く素敵です☆
勿論、道もよく熟知してるから出来ることではありましょうけど・・・
幻想的なお写真をありがとうございます(^^♪
道は知らずに、丘や山に登れそうで景色が見えそうな道を当てずっぽうに走ったのですが、思いがけずすばらしい眺めが楽しめて、びっくりしました♪ こちらこそいつもありがとうございます。