イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

冬至の夕日を北風吹き荒れるトラジメーノ湖で

 今日は学校での会合後、帰宅してすぐに昼食のしたくを始め、昼食後はまた慌てて出かける準備を整え、クリスマスの贈り物の買い出しに店をめぐり、ミジャーナで改築中の家の戸を作ってくれている職人さんたちの工房を訪ねました。午後4時頃に、トラジメーノ湖にそう遠くない店を出たので、いったん買い物を中断して、久しぶりに湖に沈む夕日を見に行くことにしました。

冬至の夕日を北風吹き荒れるトラジメーノ湖で_f0234936_8264343.jpg
Tramonto al Lago Trasimeno, Torricella 21/12/2016 16:30

 トッリチェッラの桟橋を歩くと、激しい北風に湖に波が立っています。夫が思い出したように言った言葉で、今日が冬至(solstizio d'inverno)だと気づきました。1年で最も短い日の太陽が、冬の初日に我が季節と言わんばかりに吹きつける北風(tramontana)に追いやられるように、アミアータ山(Monte Amiata)の向こうに沈んでいきます。帰宅したのは午後7時頃で、ふだんは夕食は8時からなのですが、肩のための今日のリハビリ用の体操のノルマを終えてからと、「今日は食事は8時半からね。」と宣言して、体操を一通り終えてから、夕食のしたくに取りかかりました。

 先週末のピザ夕食会の準備で、クリスマスの準備が1週間後ろにずれ込み、学校での会合や他の仕事の締め切りも今週に集中してしまっているため、昼の時間だけではなく、1日そのものが何だか短いように感じる今日この頃です。

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ 

Commented by butanekoex at 2016-12-22 19:07
なおこさん、こんばんは。
トラジメーノ湖の夕日、いつみても素晴らしいです。
お忙しい毎日も、この景色を見てほっとされるのでしょう。

ピザ夕食会は、本当に楽しそうでしたが、火傷という災難があったとは!
痕など残りませんように。
クリスマスもいよいよ本番ですね。
私は特にクリスマスは何もしないのが通年ですが、
それも日本に住んでいるから何もしなくてもやり過ごせるのかもしれませんね。
とは言いつつ、まわりはクリスマス一色ですけれど^^;

教会や寺院などでは、美しい讃美歌が響き渡るのでしょうね。
Commented by milletti_naoko at 2017-02-12 08:40
butanekoさん、コメントのお返事が遅くなって本当に申しわけありません。

やけどは長く跡が残ったのですが、消えてほっとしました。今日は久しぶりに湖を訪ねられてうれしかったです♪
by milletti_naoko | 2016-12-21 23:59 | Umbria | Comments(2)