イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

クリスマス2016

 最近は日曜日の昼食後、義父母たちがミサに出かけたあと、夫とわたしが姪たちとトランプで遊びながら、義父母が教会から戻り、義弟夫婦が出かけた先から帰って来るのを待つことがよくあります。今うっかり「かるたで遊び」と書きかけたのは、イタリア語では「紙、カード」のことをcartaと言うからです。先週の日曜日、ミジャーナでピザ窯で初めてピザを焼いて帰宅したあと、余ったのを持ち帰ったピザを喜んで食べた姪たちと、トランプで遊んでいたら、姪たちからピザ窯について質問攻めにあいました。ピザ窯はどのくらい大きいのか。持ち運びができるのか。ピザを焼くのにどのくらい時間がかかるのか。ピザは二人とも好きですが、姉娘のアレッシアは特に大のピザ好きで、二人ともケーキやビスケットなどの菓子作りが好きなので、ピザ作りには興味があるようです。

 姪たちも大きくなり、贈り物に悩んでいたのですが、この姪たちの質問を思い出した夫、そして、姪たちがもっと小さい頃はよくいっしょに菓子作りをしていた夫が先週ふと、「電気式ピザ窯を贈ったらどうかな。」と言いました。5分ほどでおいしいピザを焼き上げることができ、場所も取らない電気式ピザ窯、Pizza Expressなら、料理やピザが好きな姪たちはきっと喜ぶだろうと、わたしもすぐ賛成しました。うちでは、今からもう10年以上も前に購入したこのピザ窯が、今でも時々活躍して、おいしいピザを焼いてくれています。購入したとき、初めてこの窯でピザを焼いたときの夫のうれしそうな顔を今でもよく覚えています。

クリスマス2016_f0234936_7363982.jpg
 それで、包装紙を開けてピザ窯を見つけたときの姪たちがあんまりうれしそうだったので、わたしと夫もうれしく思うと同時に、ほっとしました。

 例年のクリスマスは、アッシジのサンタ・マリーア・デッリ・アンジェリ教会のミサに出かけるのですが、今年は義父母と共に近くの教会のミサに行きました。それから、義母が昼食のしたくをするのを手伝い、皆でいっしょににぎやかに祝いの昼食を楽しみました。(食事やデザートに興味のある方はこちらの記事をご覧ください。)プレゼントの交換と開封は、食後のコーヒーを飲み終えてからです。

 食べるのに夢中だったり、準備や片づけでだれかが席を立ったりしていて、皆がそろった写真、義父母の写真を撮れずじまいになってしまったのが残念です。夫と二人の写真は、スマートフォンで自分で撮ったのですが、いつもながら自然な笑顔ができていません。

 皆でにぎやかにおしゃべりを楽しみ、午後5時頃にトーディに帰る義弟夫婦を見送りました。

クリスマス2016_f0234936_7412723.jpg

 今日も夕焼けがそれはきれいで、団らんの途中で気づいて、皆が窓から夕焼けを見ている間に、2階の我が家に駆け上がり、写真を撮影しました。

関連記事へのリンク
- クリスマスの1日、ミサ・昼食・プレゼント交換 (25/12/2010)
- 今夜はうちピザ夫手作り、Pizza Expressで義家族と (10/12/2016)
- ピザざんまいピザ窯大活躍の週末 (18/12/2016)

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ 

Commented by ayayay0003 at 2016-12-26 08:55
なおこさんの御家族の仲の良いクリスマスの風景を見ていいなあ~と温かい気持ちをいただいた私です♪
大勢の記念写真は、さあ、集合!と誰かが声かけしないとなかなか難しいですね!
自然な感じで全員写真撮れたら最高ですが・・・
それでも、なおこさんのお写真からは伝わるものは十分です♪
姪子さんたち、ほんとに娘さんになりましたね~☆
彼女たちには、もうおもちゃではなく、調理器具というのはよく解りましたよ!(^^)!
心を込めて考えたプレゼント、喜んでくれて良かったですね(^^♪
Commented by milletti_naoko at 2016-12-26 19:59
アリスさん、食事は次々に温かいうちに食べたいし、お皿を下げる人・食べる人・用意する人が混在している上、贈り物交換や開封に皆夢中で、いつかと機会をねらっていたら撮り逃してしまって残念ですが、雰囲気が伝わったようで幸いです♪

調理器具と言うよりは、実際に使えるおもちゃのような感覚が姪たちにはある気がしますが、思った以上に喜んでくれていて、うれしかったです。
by milletti_naoko | 2016-12-25 23:52 | Feste & eventi | Comments(2)