イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

鎮痛消炎にウコン、効果を得るには秘訣あり

 夫がCoopで有機栽培の生ウコン(curcuma)を見つけて、買ってきてくれました。鎮痛消炎にとても効果があると言うので、胃の不調でイブプロフェンやタキピリーナの服用を中止する前にも、時々利用していたのですが、胃のために鎮痛消炎剤を飲むのをやめ、その後しばらくして胃の調子が戻ってから、再びしばしばウコンのお世話になっています。以前は消炎効果をねらって、薬と共に、ショウガ湯もしばしば飲んでいたのですが、ショウガの摂りすぎが胃にさらに負担をかけていたようです。

鎮痛消炎にウコン、効果を得るには秘訣あり_f0234936_814044.jpg

 ウコンだけでは体内に吸収されにくいため、コショウを少々加えて、吸収率を大幅に引き上げる必要があり、また良質の植物油を加え、温度が高いと吸収されやすいとのことです。そこで、下に引用したようなオンライン記事を参考にして、最近では、まずごく少量の生ウコンと生ショウガをすりおろし、その上に熱湯を注いで10分待ち、それからココナツオイル小さじ1杯を加えて溶かし、少量の豆乳とハチミツを加え、さらにコショウを少々ふりかけて、飲むようにしています。

 最初は熱湯の代わりに、豆乳を沸かして、そのままウコンとショウガの上に注いでいたのですが、そうするとどうしても豆乳が鍋にこびりついてしまい、なかなか取れないので、沸かすのはお湯にして、温度が冷めすぎない程度の冷たい豆乳を後から加えることに決めました。酢や重曹でもなかなか取れないこびりついた豆乳を、どうしたらきれいに落とせるか、もしご存じの方がいたら、ぜひお教えください。

 実は胃酸過多のような症状に苦しんだ頃は、鎮痛消炎剤を数か月飲み続けたばかりではなく、ポテトフライにピザを食べたり、時に1日2杯のコーヒー、そして、強いショウガ湯に、コショウを入れたこのウコン飲料を飲んだりしていたために、さらに胃が荒れてしまったのではないかと思います。それで、胃の調子が悪い間は、コショウを避けるため飲まなかったのですが、最近は胃の調子がいいので、肩の痛み止めにと、再び飲み始めました。黒コショウと併用することで、ウコンの体内吸収率は2000倍まで上がるという研究結果もあり、コショウなしでウコンだけでも大した効果が望めないと考えていたからです。

 写真は、まだ沸騰させた豆乳を利用していた頃に撮影したものです。ハチミツやショウガ、コショウの量の加減にもよりますが、痛みを和らげ、健康にいいだけではなく、なかなかおいしいので気に入っています。

********************************************************************************************************************************Bevanda di curcuma - antidolorifico, antinfiammatorio e antiossidante!
Troppe medicine antidolorifiche e troppe tisane di zenzero mi hanno dato disturbi allo stomaco e ora cerco di sopportare il mal di spalla con questa bevanda di curcuma senza prendere né ibuprofene né tachipirina. La curcuma è potente, ma per aiutare il corpo ad assorbirla, bisogna prenderla con un po' di pepe nero. Anche la temperatura alta e l'olio vegetale di buona qualità aiutano l'assorbimento della curcuma, allora verso l'acqua bollente su un po' di curcuma e zenzero grattugiati e un cucchiaino di olio di cocco, aspetto 10 minuti, aggiungo un po' di pepe, latte di soia e miele e poi godo la bevanda. Prima invece d'acqua versavo il latte di solia bollente ma l'ho sostituito, poiché non riesco a pulire bene la pentolina.
********************************************************************************************************************************

LINK
- AmbienteBio - Golden Milk: la ricetta per combattere i dolori muscolari e i primi mal di gola
- AmbienteBio - 3 ricette di smoothie che esaltano i benefici della curcuma
- greenMe.it - Come utilizzare la curcuma: 2 trucchetti per godere appieno delle sue proprietà e 6 ricette

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ 

Commented by ayayay0003 at 2016-12-30 08:47
なおこさん、うこんとは驚きました!
でもうこんは、身体にとても良いので、日本でも皆さん愛用してる方は多いと聞きます!
黒コショウの併用が良いというのも初めて知りましたよ(^_-)-☆
ありがとうございます、私も必要になった時は覚えておきますね!
豆乳のこびりつきを落とす方法、私も良く知らないのですが、水につけておく!これが一番良いのでは?と思うのですが?もっと良い方法もあるかもしれませんが・・・
Commented by ayusham at 2016-12-30 19:39
年の瀬にはじめまして!

ウコン、クルクマ、ターメリックですよね。私も愛用しています。気分が沈んだ時に自分で作るインドカリーはメンタルも強くしてくれる気がします。

私もイタリア暮らしなのですが、パスタやピッツァをお休みすると胃の調子がよくなります。と言っても、便利だし美味しいのでついつい食べてしまうのですが...
Commented by mokochan at 2016-12-30 23:22 x
なおこさんBuonasera.
かぼちゃスープみたいに見えますね。生のうこんってどんな味がするのでしょう?とにかく痛みがとれるといいですね。
明日はいよいよ大晦日。少しですがおせち料理も作ります。
私は2月生まれなので年が明けると年をとるのですが、時間が経つのがとても早く感じられるようになった今、時間がとても貴重です。何も目標を作らずにいたら、何もしないであっという間に過ぎていってしまう。さてさて、来年に向けてより具体的に色々目標あるいはやりたいことリストを作ろうと思っているところです。。それからイタリア旅行をなさっていたkazuさんとコメント欄でお話しできました。
イタリア語頑張ろう!と思う年の暮れです。
Commented by sankoyatsu at 2016-12-31 07:14
はじめまして。
私もこのあいだ生のクルクマを見つけて いったいどう料理につかうのだろう?と思っていたところです。こういうスペシャルドリンクが出来るのですね。
豆乳のこびりつき 『La gomma magica』maestro Lindo を試してみてください。
Commented by milletti_naoko at 2017-01-02 19:23
アリスさん、粉末と違って生だと早く食べきる必要もあり、最近は料理によく使うのですが、なかなかおいしいので、夫もわたしも気に入っています。
Commented by milletti_naoko at 2017-01-02 19:28
ayushamさん、はじめまして。肩の痛みのおかげで、おいしい健康食材に出会えました。わたしはふだんからうちで一人で食べるときは玄米や白米、夫と二人の夕食は、おかずを夫はパンとわたしはごはんと食べてと、粉物はできるだけ避けているのですが、この時期はどうしても食べる機会が多くなりますよね。
Commented by milletti_naoko at 2017-01-02 19:31
mokochanさんも冬のお生まれなんですね。充実した毎日、年にしたいと、わたしも心から思っています。イタリア語、わたしも学習メルマガ発行を今年は頑張ります。目覚めよデスクトップ!
Commented by milletti_naoko at 2017-01-02 19:34
sankoyatsuさん、ウコンは優しい味で、添えるコショウといっしょにいろんな料理をおいしくしてくれます。なるほど、汚れ落としの助言をありがとうございます。
by milletti_naoko | 2016-12-29 23:59 | Salute | Comments(8)