2017年 04月 08日
春のポルヴェーセ島、トラジメーノ湖

島行きのフェリーが、4月1日から運航されていたと知ったからです。湖畔の村、サン・フェリチャーノ(San Feliciano)で、5時10分発のフェリーに乗り、風景を楽しみながら、ポルヴェーセ島に向かいました。

7時20分発の最終便に乗るつもりで、夫と二人で、久しぶりの島の散歩を、ゆっくりと楽しみました。風もなく、湖面が穏やかなので、鏡のように空や雲が映っています。島の高い位置からは、こんなふうに、時々夕日を見送りに行くモンテ・デル・ラーゴ(Monte del Lago)の村も、きれいに見えました。

土曜の夕方とあって、家族連れや外国からの旅行客など、島を訪ねる人がたくさんいました。天気がいいので、午後6時近くになってもまだ暑いほどで、アイスクリームを食べようと、高みにある宿を訪ねると、入り口の藤(glicine)が花盛りで、みごとでした。

島をほぼ一周して、港に向かって歩いていたら、島の先端付近に、鮮やかな桃色の花が咲く木があります。あんまりきれいなので、歩いて行くと、セイヨウハナズオウ(albero di Giuda)でした。奥の空には、白い月も小さく見えています。ヒナゲシは、まだ最初の花が咲き始めたばかりのようでしたが、ローズマリーや、セイヨウサンザシなどの花が、島のあちこちで、きれいに咲いていました。

ちょうど日が沈もうとするときに、フェリーで島を発ったので、帰りの便では、フェリーの後方に立ち、夕日と島、夕焼けに美しい空と湖の眺めを楽しみました。
大好きな島を、春の天気のいい日に訪ねられて、うれしかったです。
*****************************************************************************************************
Bella l'Isola Polvese sul Lago Trasimeno in primavera,
blu il cielo e il lago, nell'isola i fiori di rosmarino, biancospino,
i papaveri hanno appena iniziato a fiorire.
Dal primo aprile si può visitare con il traghetto da San Feliciano
e ieri abbiamo visitato l'isola dopo tanto tempo.
L'ultimo traghtetto dall'isola parte alle 19.20 e al bordo
si ammirava il bellissimo tramonto che dorava il cielo e il lago.
*****************************************************************************************************


夕方に船に乗られたとありますが、日が暮れるのが夏時間で遅いということもあり、随分遅くまでお散歩が楽しめて羨ましい時期です~(^^♪
こちらも、最近は気温が高い日が多くなってきたとは言うものの、最高20度、最低10度くらいです!
この日は、気温が何度くらいあったのでしょうか?
藤の花は、毎年、こちらよりイタリアのが早いと感じていますけど、それにしても早くて驚きました!☆
島のお花とフェリーからの美しい夕日をありがとうございます♪
今日明日のイタリアの最高気温・最低気温は、それではちょうど愛媛と同じくらいです。昨日は確か最低気温は5度くらいで、朝晩は冷え込んだのですが、日中は太陽が力を取り戻して、こちらも急にかなり暖かくなりました。
藤の花は、うちの近所の藤は今咲こうとするところという花も少なくないので、日当たりや品種にもよるのだと思います。ペルージャや近郊のあちこちで、きれいな藤の花が目に飛び込む季節になりました。こちらこそ、いつもありがとうございます。
万葉集の講座を3講座 6年間受けて参りましたが、毎回新しい出会いと感動があります。
1300年前に歴史を戻して、家持の時代に生きているような気持ちになれます。
シェーン

天気がいいと、うれしいですよね。うちの夫など、天気が悪いと機嫌も体調も悪くなりやすいので、困っています。
あまりの美しさにびっくりしてしまいました!
美しい花の咲く樹がたくさんある素敵なところですね。
洞爺湖にだって中の島はあるけれど鹿しかいないし、、x"x
いつも美しい風景やお花の写真で楽しんでいます。
どうもありがとうございます^^