2017年 04月 13日
湖と空花と咲く春の夕、歯医者30周年記念無料診察

写真右手に見えるボート付近にも、三脚やカメラを用意して、夕日の写真を撮影している人たちが大勢いました。
春分の日を過ぎ、夏時間に変わって、日が沈む時間が遅くなったため、こんなふうにまだ夕日が沈んだばかりで、これから空も湖もさらに美しい色になろうかという頃に、名残を惜しみながら、帰途につきました。帰宅してから、前日に夫が摘んできてくれた野生のアスパラガスを卵と料理したら、なんと夕食を始められたのは、9時からでした。
先週、歯医者から、創立30周年を祝って、無料で診察しますという手紙が届いたので、予約を取って、今日の午後出かけました。つい最近治療した歯の周囲が、まだ時々痛むので、気になっていたからです。ていねいに見てくれた上に、レントゲンまで取ってくれて、その近辺には虫歯がないと知って、ほっとしたのですが、別のところに、ごく小さな、まだ痛みも感じない虫歯が見つかってしまいました。歯並びがひどく悪いために、どうしても磨き残しが出てしまい、虫歯になりやすいんですよと言いながら、矯正についての話もしていました。この年になってとは思い、また多額の出費や痛みを思うと気が引けますが、確かに、最近虫歯でもない歯が欠けたり、肩や腰に痛みが出たりするのは、歯のかみ合わせが悪いためでもないとは言えない気がします。わたしの歯は磨きづらいので、虫歯にどうしてもなりやすいのだとは、慰めのように、この数年、歯科医の父娘にしばしば言われました。出費は痛いし、時間の惜しいときではありますが、さっそく治療のために、来週金曜の診療を予約しました。まだ小さいときに見つかったことをありがたいと思うことにします。
********************************************************************************
Beautiful sunset at Trasimeno Lake, Umbria, Italy.
Bellissimo tramonto al Lago Trasimeno,
Torricella, Magione (PG).
********************************************************************************



夕日を見送るっていい言葉ですよね。その夕日にいらっしゃい!と言っているのが私ですね。。。
歳をとってくると歯医者さんとは仲良くなりますね。私も噛み合わせが悪かったので2年前に直しましたが、それだけでなく、普段の姿勢やご飯の食べ方なども気をつけなけらばなりません。
でもついデレーっと食べている時もありまます(汗)
仲良くなると考えると、何だか楽しいですね。年を取ったせいか、はたまた手入れを怠っているためか、なかなか歯医者さんとのつきあいが断てないわたしです。2年前に歯並びを直されたんですね! 食べ方、夫にはよくかめと言われつつ、十分にかめていないことが、わたしも多いです。