2017年 06月 17日
アブルッツォ海辺で日ざしを避けるには
ですから、昨日は、自然保護区でもあるアブルッツォの海辺に、こういう漂着した木でできた小屋のようなものがあり、手軽に暑い日ざしを避けることができて、ありがたかったです。
景観は美しいものの、大き目の小石の浜で、歩きづらかったのですが、そのおかげ、また、平日であり、駐車場からかなり歩かなければいけないおかげで、皆が口をそろえて、周囲で最も美しい浜辺だと言う場所でありながら、それほどの混雑がありません。皆がそれぞれに海水浴や太陽の日ざしを楽しんでいました。
スカッとしたブルーは やはり海の色から
きているのでしょうね。
心地よい色ですね。
私はブルーが一番好きな色です。
流木でできた 日除けハウス
座って入れるほどの高さなのですか?
名案ですね~(^^)
この辺りの海岸には 木陰はないのですね。
梅雨入りしても雨が降らなかったのですが、今日はやっと降りました。。あちこちで咲いている紫陽花が綺麗です。
強い紫外線は肌だけではなく、目にも悪いのでどうぞお気をつけて楽しんでくださいね。。
この流木の日よけ、いいですね。。
座って入れるほどの高さで、中にはこの上にさらにビーチパラソルを立てたり、マットレスを下に敷いたりしている人もいて、びっくりしました。木陰はないのですが、岩陰はあります。ただし、崩れる可能性があって危険なので下にいるのを避けるようにと警告する看板があったのですが、にも関わらず岩の下にいる人が何人もいました。
温かいお心遣い、ありがとうございます。