2017年 09月 04日
色づくもみじと近づく秋、マッジョーレ湖 ターラント邸庭園
さわやかな緑の葉が美しいもみじの葉を、わたしがうれしそうに眺めて写真を撮っていたら、近くに来た夫が、中に一部もう赤くなり始めている葉があるのを見つけて、教えてくれました。
植物園には、まだ咲いているアジサイやスイレンの花もあり、もみじも緑の葉の方が圧倒的に多かったのですが、秋は少しずつ確実に近づいているようです。
到着してしばらくは、イタリア北部にあるピエモンテでも、日中も宿の中も蒸し暑く、高い山でも日が照ったり山を登ったりすると、汗だらけになったのですが、先週後半から何度か雨が降って気温が下がり、週末には、山では朝晩寒く感じるほどになりました。
十日前、まずはリミニへと出発したときは、ペルージャの最高気温は体温よりも高く、エアコンのない夫の車での旅がつらかったのですが、戻った昨日の最高気温は、なんとその約半分の19度でした。今日は天気がよかったのです、それでも最高気温が25度ですから、かなり過ごしやすくなりました。
Giardini Botanici di Villa Taranto
Via Vittorio Veneto, 111 - 28922 Verbania Pallanza (VB)
Tel. : +39 0323 556667 - Biglietteria +39 0323 404555
Email: ente@villataranto.it
Sito : Ente Giardini Botanici Villa Taranto - HOME
********************************************************************************************
In mezzo alle foglie verdi già compare il colore rosso
sull'acero della Villa Taranto sul Lago Maggiore. 3/9/2017
Nei suoi giardini botanici sono ancora fiorite
le ortensie e le ninfee, ma l'aria è rinfrescata
e l'autunno si sta avvicinando non solo in Piemonte
ma anche qui a Perugia.
********************************************************************************************
見つけて教えてくれるご主人様の優しさを感じます~♫
紫陽花がまだ咲いてるというのも嬉しいですね☆
睡蓮の色がとても美しいです~紫ピンクでしょうか(・・?
ペルージャのお家に帰られたら、もうすっかり気温が下がっていて嬉しいことですね(^-^)
こちらでも9月の声をきいてからは、めっきり涼しくなり嬉しことですが、まだちょっと戻りもあるかも?とは思います♪
私も、マッジョーレ湖をドライブ一周、8月中頃にしました。
植物園は、Villa Tarantoの場所では?紫陽花をあちこちで見かけましたが、この植物園では、入園しなくても、たくさんの紫陽花をカフェテリアで眺めることが出来ました(^_^)
朝夕、冷えてきましたね、どうぞ、夏の疲れ、気温の変化で、体調崩されませんように。
愛媛もかなり涼しくなったんですね! そう言えば、植物公園の池で、ずいぶん久しぶりに赤とんぼも見かけました。
ありがとうございます。まきさんもどうかお身体を大切にお過ごしくださいね。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201611/18/41/f0374041_15053016.jpg
ご教示、ありがとうございました。私が聴講したラテン語の初等文法では、あそこまでは教えてもらえませんでした。上記の等伯はささやかながら、お礼代わりの画像です。
もしうまく開かなかったら、こちらへどうぞ。
http://ramages1.exblog.jp/26946420/