イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

どんよりペルージャ とほほなわたし

 今日は日曜です。いつもなら義父母宅で、大家族で昼食を食べるところなのですが、今日は夫が朝から1日シエナに用事があって出かけていたこともあり、わたしもペルージャの中心街に行って、日曜でもなければ会うのが難しい友人と、久しぶりに会って、昼食を共にすることにしました。

どんよりペルージャ とほほなわたし_f0234936_7331213.jpg

 待ち合わせに余裕を持って間に合うように、うちを正午に出ることに決め、雨が降らず朝うちにいられる貴重な日だからと、昨日のうちから、今朝は洗濯をすることに決めていました。イタリアの洗濯機は、どういうわけか洗濯にひどく時間がかかります。そこで、洗濯物を干してから、うちを出られる早い時間に洗濯機を回し始めたのですが、「時間に余裕があるうちに洗濯が終わったから、慌てずに洗濯物を干すことができる。」と洗濯機のドアを開けようとして、ふと恐ろしいことに気づきました。

 今日は昨日の山歩きで裾が汚れたズボンや、改築作業で汚れが目立つ夫の作業着などを洗うために、洗濯機に洗濯物を入れる前に、下洗いをしたり、シミ抜きの処置を施したりした衣類がいくつかあった上に、洗剤や柔軟剤を入れる引き出しも洗ったのですが、そういう作業に気を取られて、洗濯機に洗剤や柔軟剤などを入れるのを、すっかり忘れてしまったのです。

 洗剤を入れなくとも意外と汚れは落ちるものだという記事もどこかで読んだ記憶はあるのですが、今日の洗濯物を洗うには、洗剤が不可欠だったので、やむなく再び洗濯機を回すことにしました。もちろん今度は、忘れずに洗剤や柔軟剤を入れたのですが、今日選んだコースは2時間近くかかるため、洗濯が終わるのは外出中です。がっかりしながら、うちを出るための身じたくをしていたら、空が曇ってきたので、「こういう天気だから、うかつに洗濯物を外に干すことがなくて、よかったのかもしれない。」と、自分を慰めたのでありました。洗濯物は、うちに帰って義家族にあいさつをしたあと、午後6時頃にはようやく干し終えました。その頃にはすでに空が暗くなり始めていたので、よろい戸を閉めたのですが、いくつかのサイトで今晩から明朝にかけての天気予報を確認すると、今晩も明朝も、雨は降らず霧も立たないという予報が出ていたので、洗濯物が凍るほど、明日の朝の気温が下がらないことを願いつつ、洗濯物を屋内に取り込まず、外に置いておくことにしました。

 ディーパクの瞑想講座で、今このときに集中することの大切さを学んでいる最中だというのに、思いっきりぼんやりしているわたしです。最近は、うちでのリハビリ体操をさぼり、瞑想講座を聞くのは毎晩真夜中近くになり、ディーパクの教えだけ、うとうとしながら聞いて、瞑想の時間は取らずに就寝してしまっていていけません。

 写真は、今日ペルージャの中心街から撮影したものです。ペルージャとアッシジの間の平野が、霧に覆われ、空もどんよりと曇っていましたが、不思議に風情があって、きれいでした。

******************************************************************************************************
Nel cielo le nuvole,
sulla terra il mare di nebbia tra Perugia e Assisi.
Panorama visto ieri dal centro storico di Perugia. 19/11/2017
*******************************************************************************************************

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

Commented by ayayay0003 at 2017-11-20 15:50
なおこさん、ペルージャの中心街からの景色、遠くまで見渡せてとっても美しいですね(^_-)-☆
ご友人との楽しい時間、良かったですね(^-^)

イタリアの洗濯機は、2時間ものコースがあるとは驚きです!
日本は、どんなコースでもせいぜい1時間以内だと思います!
日本よりも汚れが綺麗に落ちるかもしれないですね~
どんなことも集中してないとやはり間違いが起こりますよね~
私もそういうことは、しばしば有りますよ^^;
洗濯ものが凍るというのは愛媛ではあまり考えたことがないですがところ変わればでびっくりしました!(笑)
Commented by milletti_naoko at 2017-11-21 00:27
アリスさん、ミニメトロの駅から中心街まで移動する途中に見えるこの景色、気に入っています♪ 昨日は、久しぶりに会えてうれしかったです。

シーツやタオルなど、木綿製品を洗うコースはなんと2時間20分もかかるのですが、これを使うと、木綿でもシャツなどは傷んでしまうため、そこまで激しく洗わない約2時間のコースを選びました。日本の洗濯機に比べて、ひどく長いですよね。最初はびっくりしました。1番短い手洗いコースやウールコースでさえ、約1時間です。

今朝は1度まで下がるとする天気予報もあり、実際、早朝は緑に霜が下りていました。わたしも凍るのを見たことはないのですが、万一気温が氷点下をかなり下回ると、さすがに凍るのではないかと想像しました。
Commented by nonkonogoro at 2017-11-21 16:09
ドラム式の洗濯機なのでしょうか?
我が家はずっと昔ながらの攪拌洗濯機なのですが
数年前 スイスのアパートでドラム式のを使ったら
いくら待っても先に進まないので あきらめたことがあります。二時間以上も待てませんね~

シエナ
美しい風景ですね。
naokoさんのお家から眺める西の空の夕焼け風景も
本当に素敵ですねえ。
Commented by milletti_naoko at 2017-11-22 02:47
nonkonogoroさん、そうです。ドラム式の洗濯機です。一番長い木綿の衣類用のコースを選ぼうものなら、2時間半かかってしまいます。ヨーロッパの洗濯機は、ドラム式で洗濯に時間がかかるものが多いのでしょうね。

晴れた日は、うちにいればきれいな夕焼けを見られることが多いので、ありがたいです。
by milletti_naoko | 2017-11-19 23:47 | Umbria | Comments(4)