2017年 11月 22日
フランス語版瞑想講座開始とふつふつ再学習熱
今週の月曜から、ディーパク・チョープラのフランス語版の21日瞑想講座が始まっています。英語の講座でさえ、先週は夜中にうとうとしながらディーパクの言葉だけ聞いて瞑想はしていなかったのが、この2、3日は、朝学校の駐車場取りのために早く着いた学校の教室で、あるいは、時間がないのでリハビリに通うために出かける準備をしながら聞く始末で、この数日は、フランス語の瞑想講座を聞く余裕が、ありませんでした。
![フランス語版瞑想講座開始とふつふつ再学習熱_f0234936_7585755.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201711/23/36/f0234936_7585755.jpg)
とりあえずは英語版の瞑想講座を優先しつつも、今回のフランス語版瞑想講座は、わたしが数年前に聞いていいなと思ったイタリア語版と同じ内容なので、ぜひ聞いてみたいと考えています。
今日は、午前中は学校の授業があり、午後はうちで、12月3日にローマで、日本語能力試験のN2を初めて受ける生徒とN4に再挑戦する生徒の個人授業がありました。皆が必死で頑張る様子を見て、よりよい授業ができるよう努めたいと思う一方、わたしもフランス語学習に、こんなふうに取り組まなくてはと、感じたのでありました。
写真は昨日、学校の前で見かけた夕日と夕焼けです。携帯電話で撮影した割には、横長ではないのが少々気になっていますが、きれいな夕焼けが見られて、うれしかったです。
*******************************************************************************************************************************
Martedì ho visto un bellissimo tramonto, quando sono uscita dalla scuola. I miei allievi studiano il giapponese con tenacia e con costanza. Anch'io dovrei riprendere lo studio di francese e studiare come loro. Intanto, ogni volta che incontro insegnanti di francese a scuola, cerco di parlare loro in francese e poi lunedì è iniziato il corso di meditazione di Deepak Chopra in versione francese e penso di seguirlo.
*******************************************************************************************************************************
![にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ](https://overseas.blogmura.com/italy/img/italy125_41_z_inaho.gif)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m10/br_banner_grape.gif)
夕焼け、大自然の美を感じて、とってもd(-。∂)good!!です。