2018年 03月 05日
レンガ造りの美しい村 モンテカッシアーノ、マルケ

この美しい13世紀の宮殿がある中心広場が、特に印象に残りました。

階段の下から見上げると、アーチの向こう、階段の上に教会、Collegiata di Santa Maria Assuntaが、こんなふうに見え、風情があります。

入口の城門を見たときから、村の散歩が楽しみで、わくわくしました。

空はどんよりと曇っていましたが、花屋の店先の植物が、彩りを添えています。

壁を覆うツタのところどころに、紅の葉がまだいくつか残っているのも、趣があります。

この家では、描かれた壁の絵の花と、庭や植木鉢の緑が、すてきな空間を作り上げています。
昨日の朝には、少しずつ気温が上がったおかげで、ペルージャの我が家の庭の雪は、わずかに残るばかりでした。

モンテカッシアーノの村は、昨日は、午後3時前の気温が約9度だったのですが、それにも関わらず、あちこちに、かなりの雪が残り、風が冷たかったです。

雪かきのあと、高く積み上げられたであろう雪がとけずに、

こんなふうに残っているところが、あちこちにありました。
閑散期の選挙当日の、ちょうど昼休みに当たる時間に訪ねたこともあって、教会や店がほとんど閉まっていたため、しばらく散歩を楽しんでから、バールでコーヒー休憩を取り、帰途につきました。

グーグルマップに頼らずに、案内標識を探しながら村を出ると、うっかり反対方向に進んで閉まったのですが、おかげでこんなふうに、村の眺めを遠くから楽しむこともできました。
******************************************************************************************
Montecassiano, bel paesino medievale
sul collina in mezzo al verde.
Passeggiando per i vicoli,
si scoprono diversi angoli carini.
Foto: Palazzo dei Priori, Montecassiano (MC) 4/3/2018
******************************************************************************************
LINK
- I Borghi più belli d'Italia - Montecassiano. Il paese delle confraternite - Gallery


レンガ作りの建物がなんとも風情のある街並で素敵ですね〜。
入口が城門っていうあたりに街の歴史の深さを感じさせられます。
災い転じてなんとやら〜、遠くからの街並は
中世そのままな雰囲気にうっとりです〜(♡´∀`♡)
さすがにイタリアでもっとも美しい村に選ばれてるだけのことがあります♪
観光シーズンではないから、静かな雰囲気が良いですね☆
お店が開いてないのは残念ですが、最後の景色は、ホント素晴らしいです、ありがとうございます(^^♪
いつか訪ねてみたいです♪
