イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

芸術と子供の絵満ちる町歩き、イタリア ピエートラルンガ

 ピエートラルンガ(Pietralunga)は、中世の町並みが今も残る美しい村で、ウンブリア州の北の端にあります。2月半ばに初めて訪ねたとき、ガスや水道のメーターボックスに描かれた絵がみごとなので、散歩が楽しかったことは、先月の記事でも、すでにお伝えしました。

芸術と子供の絵満ちる町歩き、イタリア ピエートラルンガ_f0234936_6243372.jpg
Pittura dipinta sullo sportello del contatore, Pietralunga (PG) 17/2/2018

 ピエートラルンガの村を、特徴をうまくつかんで描いた、こちらの絵も、すてきだなと思いました。

 村を取り囲む緑や花、蝶などのさまざまに鮮やかな色が、石造りの村の家々の素朴な色合いや風情を引き立て、彩りを添えています。

芸術と子供の絵満ちる町歩き、イタリア ピエートラルンガ_f0234936_6351119.jpg

 海や湖から遠い山あいの小さな村だからこそ、広い海や青い空、遠方の緑を、白を背景に、色を際立たせて描いたこの絵も、夢があり、広がりを感じさせてくれます。

芸術と子供の絵満ちる町歩き、イタリア ピエートラルンガ_f0234936_6374860.jpg

 右手に見える時計の館(Palazzo dell'Orologio)に、趣があります。中央奥に黄色い壁の建物があり、その左下の隅に、小さく白で囲まれた部分が見えます。先にご紹介した海の絵は、ここに描かれています。

 左手前に見える扉には、左右に三つメーターボックスがあり、それぞれが絵で飾られています。

芸術と子供の絵満ちる町歩き、イタリア ピエートラルンガ_f0234936_646552.jpg

 これが、扉の左側のメーターボックスに描かれた絵です。中央に見える三角形のペン先のようなものは、小舟で、海や湖の岸につながれているのではないか、奥の方に町並みが見えるのではないかと、想像してみます。どう解釈していいのか、分かりにくいのですが、それでも不思議と、色合いや筆の運び方に魅かれます。

芸術と子供の絵満ちる町歩き、イタリア ピエートラルンガ_f0234936_650927.jpg

 扉の右側には、こんなふうに、色とりどりで独特の羽を持つ蝶たちや、印象派風の燃えるような海辺、あるいは湖の夕焼けが描かれています。

芸術と子供の絵満ちる町歩き、イタリア ピエートラルンガ_f0234936_652499.jpg

 色鮮やかな家々や橋、運河がベネチアを思わせる、こちらの絵もすてきです。夕暮れどきの、赤々と燃える太陽に、空と町並みが照らされている、そんなふうに、わたしはとらえました。

芸術と子供の絵満ちる町歩き、イタリア ピエートラルンガ_f0234936_6571326.jpg

 かと思えば、かわいい猫と、夕焼けのあとのたそがれの空に白くひかる月が描かれた、こういう絵もあり、猫と月の取り合わせが、不思議な雰囲気を醸し出しています。

芸術と子供の絵満ちる町歩き、イタリア ピエートラルンガ_f0234936_6591041.jpg

 アーチや石造りの家々の壁の風情を楽しみながら、さらに歩きます。この通りには、

芸術と子供の絵満ちる町歩き、イタリア ピエートラルンガ_f0234936_701155.jpg

こんなふうに、あちこちに、村の子供たちが描いたと思われる絵があります。動物や植物、虫たちという素材や、描き方もかわいらしいし、

芸術と子供の絵満ちる町歩き、イタリア ピエートラルンガ_f0234936_722897.jpg

色づかいもすてきです。そして、自分たちの絵が、村の通りを彩ることを通して、子供たちの村を愛する気持ち、大切に思う気持ちが、きっと強く、大きくなっていくものと思われ、そういう行政の施策も、すばらしいと思いました。

 まさに天井のない野外美術館を訪ねるように、絵を見つけては鑑賞しながら散歩することができて、うれしかったです。

***********************************************************************************************************************
Pietralunga, bel borgo medievale
con le pitture dipinte sugli sportelli dei contatori - parte 2

Bella idea e iniziativa,
decorano il paese anche i dipinti dei bambini :-)
***********************************************************************************************************************

関連記事へのリンク / Link all'articolo correlato
- 中世の町と絵を愛で町歩き、イタリア ピエートラルンガ / Pietralunga, galleria d'arte all'aria aperta (17/2/2018)

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

Commented by nonkonogoro at 2018-03-17 09:21
子供達の絵もプロ級の風景画も
どちらも素敵ですね~(^^)/
古い街並にも ぴったり合っているのでしょうね。
カラフルな色彩はイタリアならではですね~
Commented by hillfigure at 2018-03-17 10:17
おはようございま〜す、cocoaです!

歴史ある街並にこれからをになう子供達が彩りを添える街、
とっても素敵です〜(*≧▽≦)。
中には子供の絵とは思えないほど筆さばきが見事な絵もありますね。
絵を探して歩く野外美術館でのお散歩、楽しさが伝わってきましたヨン(●´∪`)ウキウキ♪


Commented by milletti_naoko at 2018-03-18 18:03
nonさん、古い町並みに明るい色の美しい絵、すてきな町角があちこちにあって、散歩が楽しかったです。色合い、確かに鮮やかなものが多いですよね。
Commented by milletti_naoko at 2018-03-18 18:04
Cocoaさん、子供が自分たちの町を飾り、残っていく絵を描く役割を担うって、すてきですよね。あちこち絵を探しながら歩くのも、宝探しみたいで楽しかったです。
Commented by snowdrop-momo at 2018-03-21 07:10
トゥスカーニアの壁画を描いた古代の画家たちが見るとにっこりするかもしれませんね。
われらが末裔、ここにあり!と…^^
Commented by milletti_naoko at 2018-03-21 08:14
snowdrop-momoさん、このピエートラルンガも、中心広場の教会は古く、地震後はまだ入ることができないものの、ファサードの壁画は歴史があるもののようです。次々に新たな世代の人々が、絵を描いていくわけですから、確かにそんなふうに、さまざまな時代に絵を描いた画家や子供たちがあの世で出会うこともあるでしょうか、おもしろいですね。
by milletti_naoko | 2018-03-16 23:05 | Umbria | Comments(6)