2018年 04月 10日
めい応援・ミサにチッタ・ディ・カステッロへ

遠い席からでしたが、大会で体操競技にいそしむ姪の姿を初めて見られて、そして、義父母に見せてあげることができて、うれしかったです。

競技のあとは、義父母の希望で、夫の祖父母が時々参詣に出かけていたという教会のミサに行きました。この丘の上に見える教会で、

名前はSantuario della Madonna di Canoscioです。

高みにあり、天気がよかったので、教会前からの眺めがすばらしかったです。
******************************************************************************************
Domenica a Città di Castello in tutta la famiglia
per la gara della ginnastica artistica
a cui ha partecipato nostra nipote
e poi al Santuario della Madonna di Canoscio per messa.
******************************************************************************************



競技会とかって何かと緊張しちゃうものだけど、
知った顔を見られれば笑顔になれて、肩の力を抜くことができるから
ご家族総出で応援に来てもらえて姪御さんも心強かったでしょうネェ~(@´∀)v
そんな最強の応援団に見守られての姪御さんの演技はいかがでしたか?
高みの教会も素敵です〜♪
快晴の空の下、見晴らしも最高、家族でのお話も弾みそうだし
楽しいお出かけになりましたね〜(^-^)ワンダフォ!!
ロンドンやドイツ、アイルランドの教会もすばらしいものが多く、イタリアの教会を見慣れているとかえって興味深いのですが、確かにイタリアには、歴史ある教会や美しい教会が多いと思います。息子さんがイタリアでの体験を楽しまれたようでよかったです。北国はどうしても食べられる野菜が限られ、寒い冬を乗り切るためか、こってりした食事が多くなりますものね。
この高台からは、土曜日に訪ねた山付近まで見渡すこともできて、そんなこともうれしかったです♪ 義父母も、久しぶりの遠出を楽しんでくれたようです。