イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

イタリア スマホ詐欺、TIMに電話して5ユーロ奪回

イタリア スマホ詐欺、TIMに電話して5ユーロ奪回_f0234936_646038.png
 昨日携帯電話で、エキサイトブログのブログ友だちのサイトを訪ね、イイネのお返しをしていたら、突然、「ポルノ」や「成人でなければ禁止」といったイタリア語の怪しい言葉を含むウィンドウが現れ、続いて、冒頭に大きくOnly Gamerと書かれた、赤色の目立つウェブページが開きました。

イタリア スマホ詐欺、TIMに電話して5ユーロ奪回_f0234936_63562.png

 そして、怪しいウィンドウもページも、目に入ってすぐに閉じようとしたにも関わらず、その後すぐに、上のようなメッセージが、電話に届きました。

 身に覚えがないのに、勝手にOnly Gamerの購読が開始され、その購読料金が週5ユーロだと言うのです。文言の最後に、情報や解除のためのウェブページのURLと電話番号が書かれていたので、そのウェブページを開いてみても、解除方法や解除できるリンクは、まったく見当たりません。

イタリア スマホ詐欺、TIMに電話して5ユーロ奪回_f0234936_6354013.png

 そして、その直後に、わたしが携帯電話の通話・インターネットサービスを利用しているイタリアの電話会社、TIMから、「チャージ残額がなくなる寸前」というメッセージが届いたので、嫌な予感がしました。7ユーロあまりのチャージ残高が、あるはすだったからです。すぐにスマートフォンのTIMアプリで、チャージ残高を確認すると、2.04ユーロしかないので、したくもなかった購読の手続きが勝手に開始されて、週5ユーロの購読料が、TIMのチャージ残高から、引き落とされたことが分かりました。

 TIMからメッセージが届いたのが、Only Gamerからのメッセージ上のリンクを、購読解除手続きをしようとクリックした直後だったので、わたしは先ほどまで、購読と課金は、このクリックと同時に行われたものと思い込んでいたのですが、今夜になって、先ほど、TIMアプリで、昨日のチャージ残高の動きを確認すると、

イタリア スマホ詐欺、TIMに電話して5ユーロ奪回_f0234936_6362964.png

 TIMチャージ残高からの5ユーロの支払いは、15:31となっていますから、冒頭のメッセージが届いたのと、同時でした。

 TIMで携帯電話を利用していると、悪質な業者から、したくもない購読をさせられ、電話のチャージ残高から、購読料金を勝手に引き落とされる可能性が高いことや、それで多額の被害に遭った方がいらっしゃることも、イタリア在住の方のブログ記事を読んで知っていたため、注意はしていました。

 どうしようと一瞬慌てたのですが、すぐにインターネットで、どう対処したらいいかを調べてみると、契約している電話会社に電話すれば、購読を解除して、取られた購読料の返金を受けることができ、さらに、こういった悪質なリンクを通しての購読がされないよう、ブロックもしてくれるとのことです。そこで、TIMの顧客サービス番号、119番に電話しました。

イタリア スマホ詐欺、TIMに電話して5ユーロ奪回_f0234936_6403417.png

 このとき参照した記事には、客は購読料の返金を受ける権利があるけれども、電話で対応したオペレーターがそれをしぶる場合があること、また、同じような被害に2度と遭わないために、あるいは、まだ詐欺に遭っていない人も、将来的に遭いたくない場合はあらかじめ、そうしたサイトや購読のブロックをオペレーターに頼むのが望ましい旨が書かれていました。

 そこで、わたしは、電話しても、オペレーターが出るまでに、かなり待たされるだろうという覚悟をしながら、また、返金できないと言われた場合でも、負けずに返金を請求するぞと固く決意もして、電話をし、予想していたように、TIMのオペレーターが電話口に出るまで、しばらく待ちました。けれども、いったん電話に出たあとの対応はみごとで、わたしの苦情を聞いたあとは、すぐにわたしの電話番号を尋ね、その後、「しばらくお待ちください」と言われて、待っていたら、購読中止と5ユーロの返金手続きを終えましたと言ってくれました。

 こういう被害を受けずにすむようにブロックも頼みたいと言うと、ブロックもすでに行ったとのことです。

 今、携帯電話で、このときの通話について確認すると、わたしがTIMに電話したのは、午後3時43分で、オペレーターが電話に出るまでの待ち時間や、作業の間わたしが待った時間も含めて、TIMとの通話時間が、4分57分とのことです。つまり、午後3時43分から48分までの約5分の間に、TIMに事情を伝えて、購読中止・返金・ブロックをしてもらうことができたわけです。

イタリア スマホ詐欺、TIMに電話して5ユーロ奪回_f0234936_646038.png

 その後、返金とブロックについてTIMからメッセージが届きました。わたしが最初に読んだのは、この簡潔なメッセージの方です。届いたのは、午後3時51分と思われます。

 昨日の午後は、ミジャーナで、掃除など友人たちを迎える準備を終え、友人たちの到着を待つ間に、インターネットを使っていたら、こういう被害に遭いました。ブロックしたというメッセージを受け取った時点では、ブロックした対象の詳細分からなかったのですが、とりあえず、「ブロック」(blocco)、「返金」(rimborso)という言葉を見て、安心しました。

イタリア スマホ詐欺、TIMに電話して5ユーロ奪回_f0234936_6475546.png

 一方、先のメッセージの1分前、午後3時50分に届いていたはずのこの複数のメッセージに、わたしはかなり後になってから気づきました。上述の電話を終えて、しばらくしてから友人たちが到着し、昨晩から今日の夕方にかけては、皆でにぎやかに過ごしたために、ゆっくり読むのは、今が初めてです。

 ブロックした対象を確認して、テレビ番組での投票に参加するtelevotoや18禁サービス(servizi VM18)のブロックはよしとして、すべてのサービス(tutti i servizi)のブロックはいかがなものかと思ったのですが、おそらくは、こちらが望みもしないのに、各種サイトや他社が、わたしの許可を得ずに、TIMのチャージ残高から勝手に購読料などを引き落とすことができないということだと思いますし、将来もし何かのブロックを解除したいと思えば、再び119番に電話すればよいとのことですから、万一支障があっても、電話をすればすむことです。

イタリア スマホ詐欺、TIMに電話して5ユーロ奪回_f0234936_6494068.png

 TIMへの電話の直後に、TIMアプリでチャージ残高を確認すると、ちゃんと残高が5ユーロ増えて、7.04ユーロに戻っていたので、ほっとしました。

 こういう場合に、どうしたらいいかと教えてくれたサイトのコメントを見ると、こうした詐欺の被害に遭った人は多く、契約している電話会社のオペレーターから、返金ができないと言われたという人や、詐欺に気づいたときには、購読開始からかなりの日数が経ったために、かなりの金額が引き落とされてしまっていたという人もいます。また、わたし自身が、エキサイトブログの風俗上なんら問題ないページやブログだけを見ていて、気づかぬうちに、どこかおかしなところをクリックしてしまって、こういう被害に遭ったように、変なサイトを見ていなくても、こうした詐欺被害の被害者となってしまう可能性があります。さらに、こうした手口が見られるのは、イタリアだけではなく、日本でも最近多いようですから、おそらく世界中で見られる詐欺なのだと思います。皆さん、十分にご注意ください。ちなみに、参照したイタリア語のサイトによると、グーグルアドセンスでさえ、こうした詐欺サイトの広告を受け入れている現状があり、いろいろなサイトが、自分が収益を上げるために、読者に被害をもたらすような悪質業者のリンクやページを、審査できちんとふるい落さずに、インターネット上に場所を与えてやってしまっているのも問題なのだとのことです。確かに、一番悪いのは、こうした詐欺をしかける悪質業者ですが、自分さえ多くの収入が得られればと、こうした業者の存在をウェブ上に許してしまう業者が多数あることも、大いに問題です。

 まだ詐欺が蔓延しているようですから、まずは、インターネットを使うわたしたち自身が、自衛手段を講じましょう。チャージ残高や、その動きをしばしば確認するようにすれば、万一被害に遭っても、すぐに被害に気づいて、返金を受けることができますし、被害に遭う前に、問題サイトや番号からのアクセスをすべてブロックしてしまうという選択肢もあります。とにもかくにも、詐欺に気づいて、すぐに電話をかけたおかげで、20分以内に、購読中止・返金受け取り、そして、問題サービスのブロックができて、本当に助かりました。

********************************************************************************************************************************
Smartphone fraud, Internet scam in Italy

Without my authorization they subscribed me to Only Gamer (5€ per week) and took 5€ from my calling credit. Soon I called the TIM number 119; the operator unsubscribed me and gave me back 5€.
Check often you calling credit so that you can notice if somebody takes your money.
Phone numbers to call - Tim 119, Vodafone 190, Wind 155, Tre 133.

Truffa smartphone - attivazione di un abbonamento indesiderato. Come disattivarlo?
Sabato mentre navigavo sullo smartphone, è stato attivato un abbonamento non richiesto di 5 euro alla settimana e mi hanno preso 5 euro dal mio credito residuo TIM!
Per fortuna su Internet c'erano le informazioni utili, ho telefonato subito al servizio cliente TIM 119 e l'operatore ha disattivato l'abbonamento, mi ha rimborsato 5 euro e bloccato i servizi che possano causare l'attivazione degli abbonamenti indesiderati.
Sembra che sia già capitato a molte persone, a volte si attiva l'abbonamento senza l'invio del sms e all'insaputa si prosciuga il credito residuo. Dunque, cerchiamo di controllare spesso il credito residuo per disattivare tempestivamente un abbonamento indesiderato e avere il rimborso.
********************************************************************************************************************************

参照リンク / Riferimenti web
- Tecnosfera - Abbonamenti indesiderati sul cellulare: come difendersi (29/8/2016)
- SOS Disservizio Telefonico - Disattivare servizi in abbonamento non richiesti (20/10/2016)

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

Commented by nonkonogoro at 2018-05-14 09:10
どっきり ドキドキの怖い体験でしたね。
でも冷静に対処されて そしてその詳細をアップしてくださってうれしいです。いつ自分がこういう被害に遭うかわかりませんもんね。パソコンだと クリックするという動作がはっきりしていますが スマホだと軽く触れただけで押したことになるので要注意ですね。

もう20年ほども前に
次男が始めてパソコンを始めたころ
変なサイトを覗いたのか~
NTTを通じて 20万円を超える請求が来て
本当にびっくりしました。

まだアナログ回線の時代で
海外へ繋がったようです。
NTTに電話したら 支払いはしなくても良いと言われたのですが NTTへの接続料数万円は 払わされました。
今でも その請求書を残してあり 時々次男をいじめています(笑)

Commented by ayayay0003 at 2018-05-14 10:26
なおこさん、このようなスマホの詐欺がますます増えていく世の中、ほんとに怖いですね!
普通のサイトを見ていても詐欺サイトへのリンクが貼られているという日常、よほど気を付けてないと普通に詐欺に合ってしまいそうですね!
なおこさんの記事がほんとに参考になります、ありがとうございます(^^♪
Commented by hillfigure at 2018-05-14 11:19
こんにちは!
こういうのが一番やっかいで怖いです(´-ω-`;)ゞ
ホントに最近は身に覚えのない怪しい高額請求メールがしょっちゅうパソコンに来ますからね。
大抵はリンクを押さずに無視ですが
なおこさんのように費用が勝手に引き落とされたりしだしたら大変です!!
今後は怪しいメールにも無視すべきものと一応目をとおすべきものとの見極めが必要になりそうですね。
そんな詐欺まがいでお金をだまし取ろうとするほどの知恵と工夫とその労力を
なんでもっと健全なことに使えないのかな〜???
さすがなおこさん、即座に対応&解決出来て本当に良かったですね!
そしてそんな注意喚起に感謝です♪\(*´▽`)o゚★
Commented by milletti_naoko at 2018-05-15 00:33
nonさん、スマホではうっかり思っていたのとは別の場所、アイコンなどをクリックしてしまうことが、どうしても防げないので、そういう短所を利用して、利用者から悪どく金を巻き上げようとする業者がいること、そして、その存在をインターネット上で許している業者が少なくないことが、とても残念です。

20万円を超える請求とは! どんなにか驚かれたことかと思います。お子さんも驚いたことでしょうし、きっと反省をしたことでしょう。それは大変でしたね。
Commented by milletti_naoko at 2018-05-15 01:28
アリスさん、サイトによっては、スマホの画面で、広告がわずらわしく、紛らわしい位置にあることが、少なくありませんよね。

わたしの許可なしに、こんなふうに携帯電話のチャージ残高から、無断で引き落とすことができることにも驚きました。これまで、各種オンライン詐欺は、英語圏からイタリア語圏にやって来てから、数か月後くらいに日本にも蔓延することが多かったので、これは言語の難しさが障壁になっているものの、やがて崩されてしまうからかと思うのですが、日本の皆さんも、ぜひご注意くださいませ。 こちらこそ、いつもコメントをありがとうございます♪
Commented by milletti_naoko at 2018-05-15 01:30
Cocoaさん、こんにちは。日本でも同種の詐欺がないかと調べていたら、その高額請求メール詐欺の情報もありました。リンクをクリックすることで、大変な事態になることも多いようで、本当にあちこちに罠があるので、気をつけなければいけませんね。

のんびり友人を待つつもりでいたのに、購読解除手続きに追われることになりましたが、問題が無事に解決して助かりました♪
by milletti_naoko | 2018-05-13 23:53 | Notizie & Curiosita | Comments(6)