イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

ミケランジェロ生まれた村の栗祭り、トスカーナ

 ルネサンスの巨匠、ミケランジェロが生まれた村、カプレーセは、アッペンニーニ山脈の山中にあり、栗の産地です。今週の週末は、カプレーセ・ミケランジェロで、栗祭りが開催されていたので、昨日は、ラヴェルナの森を歩く前に、栗祭りを訪ねました。

ミケランジェロ生まれた村の栗祭り、トスカーナ_f0234936_5403716.jpg
Festa del Marrone, Caprese Michelangelo (AR)


 写真は露店で売られていたラム酒風味の栗で、おいしかったです。

ミケランジェロ生まれた村の栗祭り、トスカーナ_f0234936_5474019.jpg

 カプレーセは中心街が山の斜面にあるので、坂道や階段を上りながら、栗祭りの会場を訪ねました。

ミケランジェロ生まれた村の栗祭り、トスカーナ_f0234936_551234.jpg

 上り始めてすぐに、空が暗い雲に覆われ、激しい風が吹き始めたこともあり、栗祭りのために備えられた天幕の食堂があったので、中に入って昼食を食べることにしました。山歩きの前なので、食べすぎぬようにと、プリモだけにするつもりで、わたしはトリュフソースのアニョロッティ(agnolotti al tartufo)、夫は、栗の粉を使って作ったキノコソースのカプレーセ風ニョッキ(gnocchi alla capresana)を注文しようと考えていました。注文の直前になって、「栗で料理した、栗風味の」という言葉に魅かれて、夫が栗風味の豚のすね肉(stinco di maiale)も頼みました。

 マッシュポテトも添えられていた豚肉料理に、栗がわずかしか見当たらないことを夫が残念がっていましたが、どの料理もとてもおいしかったです。量がかなり多かったので、豚肉とポテトは、二人がかりで食べても半分残ってしまいました。

ミケランジェロ生まれた村の栗祭り、トスカーナ_f0234936_661661.jpg

 昼食後、露店に行こうとさらに坂道を上っていると、カプレーセは山の高みにあるので、木々が紅葉している周囲の山々を、見晴らすことができました。

ミケランジェロ生まれた村の栗祭り、トスカーナ_f0234936_693452.jpg

 カプレーセには、博物館となっているミケランジェロの生家があり、キウーシには、ミケランジェロの作品の背景に描かれている岩山があるなど、カプレーセとキウーシのミケランジェロとの深い関わりを説明する案内看板も、路傍に立っています。ラヴェルナ修道院は、キウーシ・デッラヴェルナ村にあり、カプレーセから約20キロメートル、車で約30分の位置にあります。ミケランジェロの父は、フィレンツェ共和国から、1474年にキウーシとカプレーセの司法長官に任命され、キウーシとカプレーセに半年ずつ居住したために、ミケランジェロとその家族にとっては、カプレーセとキウーシは、縁の深い場所だったのです。(詳しくは下記リンク参照)

ミケランジェロ生まれた村の栗祭り、トスカーナ_f0234936_6185624.jpg

 この露店では、生の栗を量り売りしたり、焼き栗やラム酒風味の栗、リキュールなどを販売したりていました。

ミケランジェロ生まれた村の栗祭り、トスカーナ_f0234936_621714.jpg
 
 路傍の落ち葉にも、黄色や赤など色のきれいな葉があり、秋らしい風情が感じられます。

ミケランジェロ生まれた村の栗祭り、トスカーナ_f0234936_6234721.jpg

 中心街の上の方にも、こんなふうに村人が作った料理を食べられる食事会場がありました。どれほど風が強かったか、旗を見るとお分かりかと思います。

ミケランジェロ生まれた村の栗祭り、トスカーナ_f0234936_6263720.jpg

 こちらのチョコレート専門店で、チョコレートやチョコレートクリームを購入しました。店がまばらなのが気になったのですが、おかげで後ろにある木々の紅葉が、よく見えました。

ミケランジェロ生まれた村の栗祭り、トスカーナ_f0234936_6281226.jpg

 村には、ミケランジェロが洗礼を受けた教会もありました。閉まっていて中に入れなかったのが残念です。

ミケランジェロ生まれた村の栗祭り、トスカーナ_f0234936_6293057.jpg

 栗祭りと紅葉を楽しみながら、カプレーセの村を訪ねたあと、ラヴェルナに向かい、昨日の記事に記したように、秋色の森を歩きました。昨日は朝、夫が義父と共に、収穫したオリーブの実を搾油場に運ばなければいけなかったので、うちを出るのが遅くなったのですが、おかげでちょうど昼食どきに、栗祭りを訪ねることができました。

*******************************************************************************************
Festa del Marrone a Caprese Michelangelo

Buoni i piatti e le castagne al rum,
interessanti gli stand, belli i colori d'autunno
nel paese natale di Michelangelo Buonarroti.
*******************************************************************************************

関連記事へのリンク / Link agli articoli correlati
- ミケランジェロの生家を訪ねて / Casa natale di Michelangelo, Caprese (11/10/2010)
- ミケランジェロとラヴェルナ / Roccia di Adamo, La Verna & Michelangelo (27/10/2012)
- カプレーセ栗祭り / Festa della Castagna di Caprese Michelangelo (27/10/2013)

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

Commented by ayayay0003 at 2018-10-29 15:19
なおこさん、カプレーゼの栗祭り、ありがとうございます(^_-)-☆
ラム酒風味の栗が気になりましたよ~♡
そして、お料理に入ってる栗、秋ならではの献立で美味しそうですね~
屋台のお料理は、そちらは、量が多いのですね!
レストランでも多目ですものネ!
秋を満喫のお写真ありがとうございます(*^^)v
Commented by milletti_naoko at 2018-10-29 17:07
アリスさん、ラム酒風味の栗、夫がおいしいと
大喜びでした。砂糖もまぶしてあったような。
秋の風味が楽しめて、うれしかったです。
こちらこそコメントをありがとうございます♪
Commented by taekamede at 2018-10-29 19:32
ラム酒付の栗ののカップがすごい美味しそうです。
私の絶対大好きな味だろうと想像するだけでよだれが出てしまいます。
落ち葉の色も爽やかで綺麗ですね~。やはり日本の色とはチョット違う感じがします(^^♪
Commented by milletti_naoko at 2018-10-29 22:07
たえかさん、アルコールに弱いわたしには、ちょっとアルコールが
強い気がしたのですが、夫がそれはおいしそうに食べていました。
空がかなり曇っていたので、葉の色がこんなふうに見えて、こんなふうに
写真に写ったのかもしれないなと思います。
by milletti_naoko | 2018-10-28 22:32 | Toscana | Comments(4)