イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

食と眺め楽しみ祝う ボルセーナ湖に

 今日はわたしの誕生日です。夫が1日有給休暇を取り、ボルセーナ湖畔の町、モンテフィアスコーネのおいしい店の昼食で、祝ってくれました。

食と眺め楽しみ祝う ボルセーナ湖に_f0234936_6444249.jpg
4/12/2018

 土曜日に訪ねたオルヴィエートに、まだ歩いてみたい場所やトレッキングコースが多かったので、オルヴィエートに行きたかったのですが、その周辺でおいしいお店はどこだろうかと考えて、すぐに思いついたのが、モンテフィアスコーネのこの店だったのです。

 午後はオルヴィエートの断崖を周遊するトレッキングコースを歩く予定だったので、二人ともこういう出で立ちをしています。今日はこの秋に新調した眼鏡をかけて出かけました。

食と眺め楽しみ祝う ボルセーナ湖に_f0234936_745053.jpg
Lago di Bolsena visto da Montefiascone (VT)

 おいしい食事を楽しんだあとは、モンテフィアスコーネの町をしばらく散歩しました。

食と眺め楽しみ祝う ボルセーナ湖に_f0234936_772911.jpg

 ボルセーナ湖(Lago di Bolsena)の眺めがとてもきれいです。本当はこのあと、以前にも登ったことのある巡礼者の塔の高みからも、レストランの人から「ラッツィオ州の半分が見渡せる」と聞いたばかりのすばらしい眺めを楽しみたいと考えていたのですが、巡礼者の塔への入り口には鍵がかかっていました。朝は午後1時まで、午後は3時から入ることができるけれども、無料なのは閉場時間から30分以内だけで、そうでない場合には、博物館の入場料の4ユーロを払わないと中に入れないと書かれていました。

 このあとオルヴィエートに行って、散歩をしてから地下の遺跡を訪ねようと考えていたのですが、修理に出してある夫の車を、午後7時までにペルージャに戻って引き取らないといけないということなので、

食と眺め楽しみ祝う ボルセーナ湖に_f0234936_7143752.jpg
Bolsena (VT)

やはりボルセーナ湖畔にある美しい町、ボルセーナで、湖のほとりを散歩し、今日は午後4時35分に沈むという夕日を見送ってから、ペルージャへの帰途につくことにしました。

 ボルセーナの古城や町並みが、松の並木と共に、ボルセーナ湖の水面に映って、とてもきれいです。

食と眺め楽しみ祝う ボルセーナ湖に_f0234936_722491.jpg

 天気予報を見て、空が曇っているのではないかと心配していたら、午後は空が晴れて暖かく、夕焼けもきれいでした。マガモが通った小さな筋も、夕日の光にオレンジ色になっています。

 5時過ぎにボルセーナ湖の岸辺の駐車場を出発し、7時前にペルージャの自動車修理工場に着いたのですが、「月曜の朝に持ち込めば、火曜の夕方までに直しておく」と請け負った修理工が、ようやく夫の車の修理を始めたのは今日火曜日になってからで、足りない部品があったために、その部品が届くのは明日なので、まだ車は修理されていないとのことでした。モンテフィアスコーネは、ペルージャから片道約1時間半分かかる遠方で、うちに帰ると、二人ともひどく疲れていたので、結果的にはボルセーナ湖周辺にとどまって、夕焼けを楽しんでから、ペルージャに直行してよかったと思っています。

 今日もおいしい昼食とすてきな日帰り旅行を贈ってくれて、夫にはとても感謝しています。レストランの料理など、旅の詳細については、また後日にでも詳しく紹介できればと考えています。

*******************************************************************************************
Pranzo delizioso & visita a Montefiascone,
a Bolsena bel tramonto al Lago di Bolsena (VT).
Grazie mille, mio maritino per la bella giornata :-)
*******************************************************************************************

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

Commented by mahoroba-diary at 2018-12-05 10:04
なおこさん、お誕生日おめでとうございます!
ご主人様とゆっくりとした良い時間を過ごされたようでなによりでした。
モンテフィアスコーネ、そしてオルヴィエート、わたしも昔訪れたことがありました。とても良い印象と想い出が残っています。確か、このような高台に作られた街の多くはエトゥルリア人起源でしたね。トスカーナからローマに向け車で南下してくると右手に忽然とオルヴィエートの街が現れたのを今もよく覚えています。素晴らしい風景、自然、、、私のようにビルに囲まれた都会にいると、このような場所が天国に思えます。歴史と自然、本当に素晴らしいところですね。
新しい1年もなおこさんにとって、素晴らしい時でありますように、心よりお祝い申し上げます。
Commented by ayayay0003 at 2018-12-05 16:44
なおこさん、お誕生日おめでとうございます(^^♪
このような素晴らしい日帰りの旅でお誕生日お祝いなんて素敵ですね~
オルビエ―トの街は、残念でしたが、またの機会があるでしょうから、今回のブルセ―ナ湖畔の街から見る夕陽、良い誕生日プレゼントになったと思います~
なかなかお天気は、計画通りにはいかないものですから、なおこさんご夫婦はラッキーです☆
車の修理も残念でした!早く終えますように~
レストランのお料理の記事をお待ちしています♡
Commented by taekamede at 2018-12-05 19:28
なおこさん お誕生日おめでとうございます!
ご主人さまがお休みをとられ、美味しいレストランに出かけたんですね~。4枚目のボルセーナの薄赤くそまる湖がとても綺麗です。とても素敵ななおこさんらしい一日になったのではないでしょうか(#^.^#)また一年、穏やかに素敵な時を重ねられますように☆彡
Commented by Coimbra at 2018-12-05 23:19 x
なおこさん、お誕生日おめでとうございます。
新しい一年が健康で楽しいことで満たされますように。
イタリアの秋を写真で満喫しました。日本は春のような暖かさが続いてきましたが
週末はいきなり冬本番になるとの予報なんです、緩みきった身体にこたえる
だろうと身構えています。
Commented by tawrajyennu at 2018-12-06 15:41
なおこさん、こんにちは♪
遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます。
私と1日違いなのですね。(私は3日です)
お誕生日をこんな風にご主人とゆったりランチしたり、
観光したりして過ごすのもよいものですね。
これから1年、なおこさんらしく輝いて過ごせますように!
Commented by milletti_naoko at 2018-12-06 17:54
まほろばさん、ありがとうございます。
なんとモンテフィアスコーネにもいらしたことがあるんですね!
かつてエトルリア文明が栄えた、凝灰石で築かれたオルヴィエート
などの高台の町、この辺りには本当に多いです。
東京の中に残る歴史的建築や庭園に緑、まほろばさんの記事に、
高層ビルのそびえる東京とそこにある歴史と自然をいろいろな角度
から知ることができてとても興味深いのですが、こうして自然に
恵まれた場所に暮らせるのがありがたいです。
どうかよき年末年始をお迎えくださいね。
Commented by milletti_naoko at 2018-12-06 17:57
アリスさん、ありがとうございます。風景も満喫できて
思い出に残る1日がまた一つ増えました。
オルビエートは、駐車場から観光したいところまでの移動時間も
必要なので、今は日が暮れるのが早いので、またもっと時間の
あるときに訪ねた方がゆっくりと楽しめるだろうと考えました。
一日中曇り空が広がるかと思っていたので、晴天でうれしかったです♪
Commented by milletti_naoko at 2018-12-06 17:59
たえかさん、ありがとうございます!
ボルセーナ湖には何度か来たことがあるものの、岸辺で
沈む夕日を見たいと思いつつ、見られずにいたので、
きれいな夕焼けが見られてうれしかったです。
冬は日が沈むのが早いおかげです♪ 食事もおいしかったです。
たえかさんもどうかすてきな年末年始をお迎えくださいね。
Commented by milletti_naoko at 2018-12-06 18:03
Coimbraさん、ありがとうございます。
日本でも週末は急に冬に突入するんですね!
イタリアでも来週の半ばに、氷点下まで気温が下がる日が
何日かあるので、かなり寒くなりそうです。
師走は何かと慌ただしいことと思います。
どうかお体を大切にお元気でお過ごしくださいね。
Commented by milletti_naoko at 2018-12-06 18:05
タワラジェンヌさん、こんにちは。ありがとうございます♪
お誕生日が3日だったんですね! それはおめでとうございます。
実はわたしの教え子のイタリア人の若者の一人も、誕生日が
1日前でタワラジェンヌさんと同じ日なんですよ。
タワラジェンヌさんにとって、うれしいことの多いすてきな1年で
ありますように。
Commented by sumomo0753 at 2018-12-07 02:21
なおこさん
お誕生日おめでとうございますm(_ _)m♡

ご主人様とのツーショット
とてもお似合い、素敵な一枚ですね(^^)

いつも前向きで何にでもチャレンジする
なおこさんを
いつもブログを拝見しながら
素晴らしいなと尊敬しています(^^)

これからの一年が
ますます幸せに満ち溢れた毎日になりますように
(*´˘`*)♡
Commented by ライラ at 2018-12-07 18:11 x
なおこさん、お誕生日おめでとうございます。
素敵な1年になりますように!
Commented by milletti_naoko at 2018-12-08 05:54
なっくんママさん、ありがとうございます。
やりかけては止まっているものや、始めようと思いつつ
思っているだけのこともいろいろあるので、少しずつ
しっかり思うこと、してみたいことを形にしていけるよう
頑張ります。

なっくんママさんも、どうかすてきな年末年始をお過ごしくださいね♪
Commented by milletti_naoko at 2018-12-08 05:54
ライラさん、お祝いのお言葉をありがとうございます♪
お忙しいことと思いますが、よい年末年始をお迎え
くださいね。
Commented by snowdrop-uta at 2018-12-08 06:42
最愛の人と祝へる誕生日きみの軌跡は湖上の黄金(こがね)

聖母被昇天の祝日に、遅ればせながらお祝いの歌を…

slowなsnowdrop拝
Commented by milletti_naoko at 2018-12-08 08:01
snowdrop-utaさん、ありがとうございます。
小さなろうそくの光でもいいから、少しでも世の中や
人の心の明かりを増やせていけたらとは願っています。
Commented by m-kumatta at 2018-12-09 13:24
お誕生日に日帰り旅行に連れて行ってくれるなんて♪
とっても素敵な旦那様ですね(*^^*)
お誕生日おめでとうございます。
Commented by milletti_naoko at 2018-12-09 18:42
広間空さん、ありがとうございます。
きれいな風景とおいしい食事をまた二人で
楽しめて、うれしかったです♪
by milletti_naoko | 2018-12-04 23:37 | Lazio | Comments(18)