2019年 01月 14日
夕焼けの丘の向こうに


雲間に隠れた太陽が放つ光と雲の色が面白いと撮影したのですが、

その上にも、こんな風に雲が広がっていました。
インスタグラムを始めてから、自分がおもしろい、きれいだなと思って撮影した雲や空を、ウンブリアの別の場所で、同じ日のほぼ同じ時刻に他の人が撮影した写真が、目に留まるときがたまにあります。そのおかげで最近では、わたしのうちの窓からは、夕日が丘の向こうに隠れてしまうために、日の入りが見られないものの、雲や空の様子から、トラジメーノ湖ではどんな夕焼けが見えるかを、思い描くことができるようになりました。
やはり湖でも雲がこんなふうに見えていたのかと分かる写真に出会えると、ですから、思わずにんまりとしてしまいます。

このとき下を見やると、ミミがじっと何かを見つめていたのですが、その視線の先にあるものは、壁の向こうに隠れていたので、見えませんでした。

さて、上の写真から約1時間後、日が沈む約15分前に、金色の夕日が丘の向こうに姿を消し、上空の空を染め始めました。

日の入り直前には、地平線近くの西の空から、金色の光が四方に広がり、雲も光と同じ方向に流れていくように見えます。

こんなふうに、雲も光も躍動的に、右下から左上の方へと流れ動いていくように感じられました。

そして、その10分後には、雲が鮮やかなピンク色になりました。

いつもの日曜の町(Città della Domenica)の丘の上の空を、光学ズームで撮影すると、桃色と藤色の入り混じった雲が、とてもきれいです。
この雲と空が映る湖はどんなにか美しいだろうと思ったら、写真をインスタグラムに投稿してくれている人がいました。

空と雲が桃色に染まり、トラジメーノ湖がその空を映すときに、夕焼けを岸辺で愛でたことは、これまでにも何度かあります。上の写真は2017年夏に撮影したものです。
昨日は日曜だったので、大家族での昼食のあと、久しぶりに今年初めてトラジメーノ湖に沈む夕日を見に行けたらと思っていたのですが、夫がミジャーナの改築作業でどうしても一段落させてしまいたいことがあり、わたしも今週できるだけ早いうちに、業者に提出しなければいけない仕事があるので、わたしはうちに残って机に向かうことにしました。夕日が傾き始めると、西の窓から金色、オレンジ色、ピンクの光が差し込むので、思わず窓の外を見つめ、うっとりしながら、時に撮影をしつつ夕焼けを見つめていました。早いうちに、夕焼けの美しい日にトラジメーノ湖を見に行くことができますように。
*********************************************************************************
Nuvole rosa sul colle della Città della Domenica
Bei tramonti si vedono anche dalla finestra di casa nostra.
Perugia 13/1/2019 17:08
*********************************************************************************


美しい夕暮れの空ですね。
こちらでは こんなに素晴らしい夕焼け風景には
出会えないように思います。
やはり空気が澄んでいるのでしょうね。
同じ空や風景を
別の場所 角度から眺めている人がいて
その画像をネットで見ることができるのは
とても楽しいですよね。
こんにちは
素晴らしい雲ですね、たまに大きい雲が見えますね
最近は空気が澄んでて空が綺麗です
このように色々な時間の空の様子が見えて素敵です
なおこさんの写される感性豊かな写真を見せて
貰えて嬉しいですわ、気持ちが伝わって来ます
私も琵琶湖にずっと魅せられています
今度は長浜に白鳥を見に行きたいですの
きれいで、日が沈む頃は、つい窓の外ばかり気にしてしまいます♪
こんなにきれいな夕焼け雲が見られるとは
思いもしませんでした。おっしゃるように
冬ならではの色鮮やかな夕景だと思います。
時々とても特徴のある雲や夕焼けの日があって、
そういうときに他の場所から同じ時刻にどう
見えるか分かるとおもしろいです♪
見えることがあって、やはり空がきれいなんですね!
うちの窓からは湖や日が地平線に沈むところは見えない
のですが、その代わり、好きなだけ夕焼けを愛でることが
できるので、ありがたいです。
温かいうれしいコメントをありがとうございます。
白鳥たちがたたずむ様子、美しいことでしょうね♪